沖縄のCX-3(マツダ)の中古車11台のうち 1〜 11台を表示
CX−3のレビュー (全20件)
-
- 納車
-
投稿者:ようちゃん。個人総合評価:5.0
- 【総合評価】 自分が思っていたより早く納車出来てよかったです!ありがとうございました。また困った時に連絡します!
-
- 一生これでいい。
-
投稿者:とある塾講師個人総合評価:4.8
- 【所有期間や運転回数】 購入後3年、4万キロほど 【このクルマの良い点】 1.5ディーゼル・MT・4WDです。あえてマニアックな部分のみ。 運転姿勢が良い。ペダルに足を延ばした時、右足と左足が左右対称に位置できる。多くの(特に小さめの車の)場合、右足側にタイヤ空間が来るので、それに追いやられて右足が中央に寄る。身体の固い人ほど、後進やチケット受け取りなどで右側にひねったとき、この体勢がきつく踏み間違えが起こりやすい。RX−8、初代アクセラと乗り継いできたが、どのハンドルを握っても姿勢に違和感を感じない。メーカーの「これこそがベストな運転姿勢です!」というこだわりを感じる。 いまさらだが燃費が良い。郊外(ほぼ一般道だが)なので条件は良いにしろ20km/L、満タンから警告灯まで乗って約700kmで35L入る。軽油なので100円/Lほど、つまり「給油1回で700km走って3500円」、この感覚は破格。しかも4WDでコレというね。 【このクルマの気になる点】 パッケージングの限界なのはわかるが、回転半径が大きい。あと20cm。 サイドウィンドウ下端が高い。私の体格だと「窓を開けて肘をのせてドライブ」が若干きつい。あと5cm下げてほしかった。 静かではない。ちゃんとエンジン音が聞こえるクルマ(私はそっちの方が好き)。走り出しは特にディーゼルっぽいカラカラ音がする。 【総合評価】 定年までコレでいいと思えるクルマ。そのころはもう新車は全部EVだろう。最後のMTと内燃機関を味わいたい。
-
- まだ納車されていませんので試乗時の感想
-
投稿者:リス個人総合評価:4.5
- 【所有期間または運転回数】1回 【総合評価】対価格で十分満足 【良い点】静寂性、ハンドリングの良さ、ブレーキの利き 【悪い点】1速から2速までかなり引っ張るので、燃費がちょっと心配。
-
- 車最高
-
投稿者:ネズミ取りにつかまった男個人総合評価:4.9
- 【所有期間または運転回数】 ほぼ毎日 【総合評価】 とてもよい 【良い点】 運転中の安定感がある 【悪い点】 特にない