沖縄のN-WGNカスタム(ホンダ)の中古車が59台ヒットしました
レビュー総合評価
ホンダ N-WGNカスタム
N-WGNカスタムのレビュー (全48件)
-
- デザイン、走り、使い勝手とバランスが取れた軽自動車
-
投稿者:ロジーヌ個人総合評価:4.4
- 【このクルマの良い点】 【外観デザイン】 流行りの水平基調とブロックを組み合わせた迫力のあるデザイン。特に、ドット形状のフロントグリルが目を引きます。 そして、適度に配置されているメッキとシーケンシャルタイプのターンシグナルランプが上質感と先進感をプラス。 パッと見はクセを感じますが、徐々に慣れてクセがたまらなくなります。 【走行性能】 人気の軽ハイトワゴンでは、トップクラスの走行性能です。 ターボエンジンは、軽自動車とは思えない加速。坂道や高速でもストレスなし。 また、ヒンジドアなどによる高剛性・センタータンクレイアウトによる低重心ボディ、程よい硬さの足回り、リアのスタビライザーでロールが抑えられ、安定した走行ができます。 【乗り心地】 凸凹での突き上げ感も少ないです。シートのクッション性能も高く、長距離ドライブであっても疲れにくいです。 また、静粛性も高く、エンジンノイズも思っていたほど気になりません。軽自動車であることを考えると十分な性能です。 【総合評価】 外観は、最近のトレンドを取り入れた迫力のデザインです。また、メッキとシーケンシャルタイプのターンシグナルランプで上質感をプラス。 デザイン的には、クセがあるので、好みが分かれるかもしれませんが、ノーマルデザインとは差別化されており、Goodです。 内装は、チタン調デザインとなりノーマルに比べて上質感は向上しているものの、樹脂部品にチープな感じがします。軽自動車として考えれば仕方ないかもしれません。 しかしながら、たくさんの小物入れ、手元のUSBなどがあり、使い勝手は良いです。 走行性能は高いです。ターボエンジンは軽自動車とは思えない加速。高剛性、低重心ボディ、適度な硬さの足回り、リヤスタビライザーにより安定したコーナリングと直進安定性があります。 また、シートのクッション性能も高く、乗り心地も良いです。 燃費は、街乗りメインでおよそ16,17km/Lです。まずまずかと思います。 装備は、Honda SENSING、電動パーキング、オートブレーキホールドなど十分です。パドルシフトは山道などでエンジンブレーキを使う際に便利。 デザイン、走り、使い勝手のバランスの取れたクルマです。
-
- 遊び心ありながら安全性利便性気配りが良いと思います。
-
投稿者:ホワイトキャッツ個人総合評価:4.4
- 【このクルマの良い点】 安全運転支援システム 夜間歩行者自転車対応している インターナビは更新できスマホ ドライブレコーダー ETC対応 シート ミラーヒーターは雪国に最適です。 【総合評価】 小回りがよく駐車がとても楽で買い物もカートの高さで積み込みできる プラズマクラスター搭載 IR UVで女性の日焼け断熱効果シートも花粉ダニウイルス特殊加工エアコンフィルターPM2.5など優しい気配りです
-
- 最高です!
-
投稿者:いちはる個人総合評価:5.0
- 【所有期間または運転回数】 【総合評価】とても気持ち良く乗れています 【良い点】小回りが利く 【悪い点】若干の振動がある
-
- お久しぶり
-
投稿者:ヒカル.ヒカル.ヒカル個人総合評価:5.0
- 【所有期間または運転回数】 【総合評価】 10年ぶりに他のメーカーからホンダに戻ったら、担当者が自分の名前を忘れていなかった事がビックリ、ホンダの社員の姿身に感動しました。 【良い点】 【悪い点】