沖縄県でトヨタ クラウンマジェスタの中古車 6件中 1〜 6件
クラウンマジェスタのレビュー (全100件)
-
- レクサスセダンより上品で軽快な走りと超高級なハードトップ
-
投稿者:100周年のスズキ個人総合評価:3.6
- 【所有期間や運転回数】 マシェスタ 【このクルマの良い点】 新型クラウンのマシェスタが消えてノーマルとRSになり残念。クラウンの最高級車マシェスタはよかったが大排気量ハイブリッドで凄まじく速く静かな室内、やはり新型もクラウンの最高峰。テスラモデルSを感じる加速感はハイブリッドEVのよさ。 【このクルマの気になる点】 大排気量の宿命?リセルバリューはよくないが、中古車ならお買い得?2500ハイブリッドクラウンのパワー不足や重さで出足が悪きストレスがたまるよりターボ、ターボは実燃費は相当悪い?総合的にクラウンは大排気量が似合う。 【総合評価】 ターボの燃費が悪かったり2500ハイブリッド車のパワー不足で大排気量ハイブリッド車が違いすぎな印象。装備も最高級でクラウンらしい。特別仕様車がない余裕?上品クラウン、大排気量ハイブリッドはやはり斬新で高級車。
-
- 眠くなりますが...いい車です
-
投稿者:ねこさま個人総合評価:3.8
- 【所有期間または運転回数】10日間 【総合評価】すべてが平均点以上の優等生 【良い点】地味だけど、かっこ悪くない。おとなしいけど、トロくない。眠くなる 【悪い点】内装のウッドシールは安っぽすぎる。意外に狭いリアシート。眠くなる
-
- 日本仕様のプレミアムカー
-
投稿者:弁慶02個人総合評価:4.4
- 【所有期間または運転回数】 約1か月 【総合評価】 予想以上に良い 【良い点】 いたるところで高級感が感じられる 【悪い点】 予想していたよりエンジン音が室内に入る
-
- クラウンシリーズの最高峰
-
投稿者:ムネ個人総合評価:4.8
- 【所有期間または運転回数】 半年(2019年5月購入)ほぼ毎日 【総合評価】 5 【良い点】 (1)燃費 乱暴に乗っても、リッター12。 (2)装備的にほぼフル装備。 【悪い点】 (1)フロントグリルとリアドアの長さとマジェスタエンブレム以外、ロイヤルとあまり区別のつかない外観 (2)アスリート系よりも人気がないらしく値落ちが大きい。長く乗ることを考えたら中古は安価に買えるので、それはそれでいいかも。 悪くはないが、レーダークルーズコントロールが時速40キロで設定解除になる。(時代の移り変わりとともに進歩しているので、それは仕方ない)