フォルクスワーゲン ゴルフGTIから探す
フォルクスワーゲン ゴルフGTI
レビュー総合評価4.3
(
件)





2件中 1~2 件を表示
ゴルフGTI ベースグレード DCCPKG ナビ ACC コーナーセンサー キセノンヘッドライト キーレスゴー 専用サスペンション 18インチAW 禁煙
AVIX IMPORT 沖縄店 (株)アビックスコーポレーション (宜野湾市)
ゴルフGTI パフォーマンス
フォルクスワーゲン沖縄中央 (那覇市)
ゴルフGTIのレビュー(全22件)
-
- 投稿者:上田
-
総合評価3.9
- 【このクルマの良い点】 デザインがすごくいい 【総合評価】 将来的に買いたい
-
- 投稿者:MiKaDo
-
総合評価4.3
- 【このクルマの良い点】 デザイン(特に外装)が優秀で、シンプルなのに格好良く、高級感も感じる。 シートがよく、長距離ドライブもスポーツ走行も快適。 街乗りの低速走行や渋滞でも快適。 電子制御の機械式LSDがついていて、馬力もあるのでどんな状況でも速い。 街中でもサーキットでもハンドリングがよく運転が楽しい。 高速道路でもサーキットでも安定感がある。 スポーツカーなのに燃費がよく、エアコン全開&渋滞でもない限り、短距離の街乗りでも10km/L以上、高速道路では15km/L前後、カタログ値(JC08モード)の15.9km/Lを超えたこともある。 【総合評価】 街乗りメインで、ワインディングやサーキットでスポーツ走行もしてみたいと思って選びましたが、とてもよい選択でした。 乗り心地や燃費はあまり期待していなかったのですが、DCCやドライブモードでコンフォートを選択すると、スポーツカーとは思えないほど乗り心地がよく、燃費は最低でも10km/L程度は走ってくれるなど、とても実用性のある車です。おかげで友人を誘って長距離ドライブに出かけるなど、想定していなかった使い方もできています。 車内空間や荷室が広く、長距離ドライブも楽ですし、大人4人と1泊2日のキャンプ道具を同時に積むこともできました。 走行性能も申し分なく、サーキットでも充分楽しめる車です。 実用性と快適性と走りのバランスがよく、とてもよい車だと思います。
-
- 投稿者:ノルスケ
-
総合評価5.0
- 【所有期間または運転回数】 1か月 【総合評価】 満足 【良い点】 ゴルフ6のハイラインからの乗り換えです。 乗り心地はハイラインと比較すると当然ながら硬めですが不快なレベルではなく、むしろドライバーにとっては快適です。家族からの不満もありません。ハンドリングも素直で運転しやすく、運転が上手くなったような感じになります。 【悪い点】 クルーズコントロールの操作が解りにくい(覚えれば良いだけのことかもしれませんが)。 取説がわかりずらい。
-
- 投稿者:ノルスケ
-
総合評価5.0
- 【所有期間または運転回数】 1か月以内 【総合評価】 満足 【良い点】 ゴルフ6のハイラインからの乗り換えです。 乗り心地は、ハイラインと比較すると確かに硬めですが、不快なレベルではなく、むしろドライバーにとっては心地よいですし、ハンドリングも素直で運転しやすく、運転が上手くなったように感じます。 【悪い点】 クルーズコントロールのスイッチが解りにくく直感的には使えない。(操作を覚えてしまえば良いことかもしれないが) 取説が解りにくい。