ダイハツ ミラジーノから探す
ダイハツ ミラジーノ
レビュー総合評価4.1
(
件)





47件中 1~10 件を表示
ダイハツ ミラジーノ
+ 詳細な条件を表示
- 年式
- 2008年
- 走行
- 8.8万km
- 修復歴
- なし
- 排気量
- 660cc
- 車検
- 2023年12月
- 法定整備:整備付
- [保証付]:2ヶ月・3000km
有限会社 カープラザヤマト (うるま市)
- 年式
- 2002年
- 走行
- 11.8万km
- 修復歴
- あり
- 排気量
- 660cc
- 車検
- 2025年8月
- 法定整備:整備無
- 保証無
TOTAL CAR SHOP FEEL (中頭郡北中城村)
- 年式
- 2001年
- 走行
- 12.5万km
- 修復歴
- あり
- 排気量
- 660cc
- 車検
- 2025年6月
- 法定整備:整備付
- 保証無
TOTAL CAR SHOP FEEL (中頭郡北中城村)
- 年式
- 2004年
- 走行
- 10.8万km
- 修復歴
- なし
- 排気量
- 660cc
- 車検
- 車検整備付
- 法定整備:整備付
- 保証無
TOTAL CAR SHOP FEEL (中頭郡北中城村)
- 年式
- 2004年
- 走行
- 11.0万km
- 修復歴
- あり
- 排気量
- 660cc
- 車検
- 車検整備付
- 法定整備:整備付
- 保証無
TOTAL CAR SHOP FEEL (中頭郡北中城村)
- 年式
- 2004年
- 走行
- 11.1万km
- 修復歴
- なし
- 排気量
- 660cc
- 車検
- 車検整備付
- 法定整備:整備付
- 保証無
TOTAL CAR SHOP FEEL (中頭郡北中城村)
- 年式
- 2003年
- 走行
- 13.5万km
- 修復歴
- あり
- 排気量
- 660cc
- 車検
- 車検整備付
- 法定整備:整備付
- 保証無
TOTAL CAR SHOP FEEL (中頭郡北中城村)
- 年式
- 2006年
- 走行
- 9.2万km
- 修復歴
- なし
- 排気量
- 660cc
- 車検
- 車検整備付
- 法定整備:整備付
- [保証付]:1ヶ月・1000km
TOTAL CAR SHOP FEEL (中頭郡北中城村)
- 年式
- 2005年
- 走行
- 6.8万km
- 修復歴
- なし
- 排気量
- 660cc
- 車検
- 2024年4月
- 法定整備:整備無
- 保証無
カーショップチャンス (浦添市)
- 年式
- 2007年
- 走行
- 7.0万km
- 修復歴
- なし
- 排気量
- 660cc
- 車検
- 車検整備付
- 法定整備:整備付
- [保証付]:1ヶ月・1000km
TOTAL CAR SHOP FEEL (中頭郡北中城村)
ミラジーノのレビュー(全184件)
-
- 投稿者:エンジョイカーライフくん
-
総合評価3.4
- 【このクルマの良い点】 ダイハツのミラジーノはレトロ感満載の可愛い軽自動車です。丸みを帯びたボディデザインに丸めのライト。懐かしいデザインのフロントグリル。ふんわりとしたデザインのタイヤハウスとホイール。そして、リアデザインも昔の外車を彷彿とさせる可愛い見た目。全体的な雰囲気はレトロにまとめられ、ミラジーノならではの雰囲気を演出しています。レトロな車が好きな方や可愛い車が好みの女性にはぴったりではないでしょうか。内装もシンプルにまとめられ、外観からの雰囲気を壊さない統一感が感じられます。 ボディサイズもコンパクトで、ビギナーでも扱いやすい車体です。ハンドリングも軽く小回りも効くため、狭い道路でも走りやすいでしょう。エンジン特性はマイルドで優しい味つけです。 フルタイム4WDのグレードでは発進から車体も安定しています。コーナーでもタイヤの食いつきが感じられました。きっと雨や雪の降る路面でも4WDの足回りが活躍してくれるでしょう。 燃費もまずまずで、10モード/10・15モード燃費では18.8km/Lの数値。ハイブリッドではない軽自動車としてはなかなかです。 【総合評価】 外観のデザインが特徴的な軽自動車です。レトロな雰囲気は統一感があり、他メーカーの軽自動車とは違う魅力を持っています。 性能的にはいたってオーソドックスですが、衝撃吸収ステアリングやブレーキなどの細かな安全装置も装備済み。燃費もまずまずで、オーソドックスですが優等生な軽自動車ともいえるでしょう。 可愛い外観ですが、エンジン特性は意外とトルクフル。街乗り程度ならストレスを感じる場面も少ないでしょう。 中古車市場でも在庫数は多く、いろんなカラーリングやグレードから選べるはずです。もしかしたら、可愛いレトロ車を探している方には掘り出しものの車なのかもしれません。価格も手が出しやすい設定です。
-
レトロ調なエクステリアに上質なインテリアを採用したかわいい車
- 投稿者:空の上のジェルヴェーズ
-
総合評価4.3
- 【このクルマの良い点】 ミラジーノの一番のお気に入りは、なんといってもエクステリアデザイン! レトロ調なデザインがかわいいと思いました。ちなみに購入したのは、2代目のプレミアムXというグレードです。本当は初代のミニライトスペシャルというグレードが好みだったのですが、2代目には設定されていないグレード...。そのため、プレミアムXのホイールを履き替え、フロントグリルをクラシックグリルに変更し、ミニライトスペシャルっぽく変身させました。なんちゃってMINIのような仕上がりになり、大変満足しています! インテリアに関しては、もともと最高の出来だと思ったので特に手を加えたところはありません。雰囲気バツグンの本革、スエード(タン色)のシート、ウッド調のインパネ、シフトノブ、そしてウッドコンビのmomoステアリングは、ドアを開けた瞬間はもちろん、運転席に座るたびにテンションが上がります! 正直、とても軽自動車には見えない上質なインテリアになっていると思いました。 【総合評価】 ミラジーノで不満な点を挙げるとすると、もう少しパワーがあれば...というところでしょうか。この車を所有していた当時、たまに4人フルで乗ることがあったのですが、さすがに上り坂の運転はハンドルが重くなってしまいました。さらにエアコンをつけているときはパワー不足になり、余計進まなくなることも...。まあエンジンの最大出力が58馬力なので、仕方ないのかなとは思っていましたが。 我が家では車を2台所有しており、ミラジーノは街乗り、もう1台は遠出用として使い分けしていました。そのため、基本的には買い物や送迎、通勤などの街乗りメインで使っていたので、燃費も特に悪いとは感じていませんでした。この使い分けが、結果的に燃費の良さにも繋がったのではと思います。 安全装備も概ね満足していましたが、残念だったのは滑りやすい道路を走行する際、タイヤの空転を抑えてくれるトラクションコントロールが装備されていなかったことです。せめてオプションでも構わないから、設定されていれば良かったのにと思いました。
-
- 投稿者:rumamdo(*´?`*)
-
総合評価3.4
- 【このクルマの良い点】 コンパクトで、狭い道もノンストレスで走行できます。年式は古かったのですが、燃費も良く経済的にとっても助かりました。外装はレトロでカッコかわいかったです。パープルでしたが、落ち着いた色合いで男性女性どちらでも乗れます。内装はウッド調で(ハンドルも)、そこもお気に入りでした。 【総合評価】 外装&内装共にオシャレ(700系)で、乗っていてとても愛着がわく車です。スライドドア付きの車に比べて小さいですが、その分小回りが利くので運転はしやすいです。車内も幼少期の秘密基地みたいに丁度いい広さが逆に居心地がいいです。(個人的感覚ですがww)
-
- 投稿者:トキヤ
-
総合評価5.0
- 【所有期間または運転回数】 【総合評価 初めての購入でしたが安心して任せられる対応で良かったです 【良い点】 【悪い点】