三菱 ミニキャブバンから探す
三菱 ミニキャブバン
レビュー総合評価3.3
(
件)





14件中 1~10 件を表示
三菱 ミニキャブバン
+ 詳細な条件を表示
琉球三菱自動車販売(株) クリーンカー琉球 (浦添市)
Peach auto (沖縄市)
スピードオート (中頭郡西原町)
トータル自動車 (宜野湾市)
ヒサシ自動車 (名護市)
ユーポス 奥武山店 (那覇市)
モンキー自動車工業 (沖縄市)
古堅モータース (中頭郡読谷村)
くるま屋ぁ 北部建機 (名護市)
くるま屋ぁ 北部建機 (名護市)
ミニキャブバンのレビュー(全22件)
-
- 投稿者:エンジョイカーライフくん
-
総合評価2.9
- 【このクルマの良い点】 三菱の軽トラック、ミニキャブトラック。お手頃価格で手に入る使いやすい車です。仕事や農作業などで大活躍してくれる軽トラックでしょう。荷物を積載することに最大限注力しているだけに、荷台の積載性は抜群です。ロープフックも適度に設置されており、たくさんの荷物を積むときにも安心です。 エンジンは低回転からトルクの感じられる軽トラックらしいもの。荷物を積んで走る際や坂道でも踏ん張ってくれます。アクセルをしっかりと踏めば、意外にもよく加速する設定。街中での流れにも十分ついていけるはずです。レビュー車は5MTなので加速も思いどおりにコントロールできました。 軽トラックらしく運転席からの視認性は抜群で、荒れた路面や山道でも路面状況をしっかりと確認できます。後方の視認性もとてもよく、バックで駐車する際にも安心感がありました。 パートタイム4WDとの組み合わせで走破力も十分。さまざまな荷物を積んで走るシーンで活躍してくれるでしょう。とても扱いやすいクセのない軽トラックでした。中古車市場でも在庫がぼちぼちあるようですね。 【総合評価】 三菱のミニキャブトラックは、軽トラックとして完成度の高い車です。他社の軽トラックと比べて突出した部分はないものの、目立ったマイナス点もなくバランスよく造られています。軽トラックとしての実用性はとても高いでしょう。 軽トラックに求められる利用シーンでは活躍してくれる車です。たくさんの荷物を積んで走る、農道を走る、坂道の多い山道を走る、どれもそつなくこなしてくれる性能を持っています。 乗り心地は二の次に考えられていますので、悪路での振動やピークパワーは軽トラックらしい性能。あくまで荷物を積んで走る実用性を中心に考えられています。長距離運転ではさすがに疲れるドライビングポジションも軽トラックらしい設計です。軽トラックらしい実用性を求めている方には扱いやすい軽トラックでしょう。
-
- 投稿者:g,s
-
総合評価5.0
- 【所有期間または運転回数】 【総合評価】 満足しています 【良い点】 荷物が十分に積めます。 【悪い点】 キーレス、パワーウインドウが欲を言えば欲しかった。
-
- 投稿者:白角
-
総合評価2.9
- 【所有期間または運転回数】1回 当社の他の担当が車を使用 【総合評価】仕事用なので荷物を載せられるので長く使えるかも 【良い点】 荷物が載せられる 【悪い点】 乗り心地 年数のわりに内装が劣化
-
- 投稿者:たむちゃんです
-
総合評価3.1
- 【所有期間または運転回数】 殆ど毎日使用しています。 【総合評価】 通勤や仕事でも使い勝手が良く、室内がとても広いので物がたくさん乗るところが良いです。 【良い点】 室内空間が広いので大きなものが乗ります。 【悪い点】 貨物自動車なので室内に路面振動や音が入ってくるところです。