三菱 デリカスターワゴンから探す
三菱 デリカスターワゴン
レビュー総合評価3.6
(
件)





2件中 1~2 件を表示
三菱 デリカスターワゴン
+ 詳細な条件を表示
ヒサシ自動車 (名護市)
デリカスターワゴンのレビュー(全14件)
-
- 投稿者:やま351
-
総合評価4.3
- 【所有期間または運転回数】 10年ぐらい乗ってました。 【総合評価】 無骨でもっさりしてて安定感があり好きでした。 【良い点】 車内も広く家族でゆったりできました。 【悪い点】 燃費が悪く車重があるため峠道では辛かった。
-
- 投稿者:ワントリユリ
-
総合評価3.0
- 【総合評価】 好きな人は、とことん好きな車。 【良い点】 視界が良い! 積載能力が高い! 積雪路の走破性がおもしろいほど高い!!! 【悪い点】 昔のディーゼルエンジン。
-
- 投稿者:もっさん。
-
総合評価4.7
- ディーゼル、4WD、オートマでもリッター11km前後は走りました。 友人6人とスノーボードの道具6人分を積み(荷物に人が埋もれてましたが…)、なんとかスキー場まで往復出来ました。 ゆったりのんびりな旅には最適です。 【良い点】 車体が重いので、風に煽られてもけっこう平気です。 いわずもがな、人、荷物は沢山乗ります。 雪道(積雪30cm)でも全然走れます。 昨今の妙に洗練されたデザインの車には無い味が有ります。 カクカクとしたデザインのため、車両感覚がつかみやすく、運転しやすいです。 好みも有るでしょうが、乗り心地もさほど悪くは無いと思います。 加速が悪く、スピードもあまり出ないので、スピード違反で捕まる可能性が減ります。(自分が乗っていた6年間では違反ゼロでした。) 昨今のクリーンディーゼル車の新車を買うよりも、中古なので車両価格が断然安く、価格差で以後の、燃費、修理費の差もペイ出来るかと……。 アウトドア女子にはウケが良いような……。 【悪い点】 重いので、悪路でハマったら大変。 加速が悪いので、首都高はキツい。 今後のパーツ供給が心配。 最新の軽自動車の方が車内は静か。 フロアが高いので、お年寄りや体の不自由な方の乗り降りはキツいかも。
-
- 投稿者:dairuw
-
総合評価2.6
- 【良い点】 ディーゼルエンジンのトルク。本格派4WDによって悪路にはかなり強い。 【悪い点】 燃費、タイヤの価格、今となっては古いためにアフターケアに不安あり。