日産 NV350キャラバンバンから探す
日産 NV350キャラバンバン
レビュー総合評価4.4
(
件)





10件中 1~10 件を表示
日産 NV350キャラバンバン
+ 詳細な条件を表示
新栄自動車 (宜野湾市)
与古田自動車販売(株) (中頭郡西原町)
琉球ウィズオート -沖縄 車買取MAX- (うるま市)
大松自動車販売 (中頭郡西原町)
大松自動車販売 (中頭郡西原町)
大松自動車販売 (中頭郡西原町)
大松自動車販売 (中頭郡西原町)
NV350キャラバンバンのレビュー(全18件)
-
- 投稿者:空の上のジェルヴェーズ
-
総合評価3.9
- 【このクルマの良い点】 ライバル車「ハイエース」からの乗り換えです。 ハイエースと比べて優っていると感じたのは、エンジン性能とAT。マイナーチェンジをしていて三菱製のディーゼルターボエンジンに積み替えられ、スペック上の馬力・トルクともにアップしています。もっとも体感できるのが、静粛性の向上です。エンジン自体も今までの「ガラガラ」音をかなり抑えてくれる上に、オートマが7速化されたおかげもあって高速巡航時の回転数が明らかに低くなり、さらにノイズが減少。振動や音は、運転時の疲労度に直結しますので自分にとっては大きなメリットでした。 ラゲッジユーティリティナットも良いです。NV350キャラバンは、荷室の床面だけでなく、側面のカベの部分にナットが埋め込まれています。しかもカベ部分といっても、サイドウィンド上部(天井との境目)やサイドウィンド下部それぞれに配置。天井部にバーを渡したり、荷物固定用のフックを取り付けたりと応用が効き、便利かつ安全にさまざまな荷物を収納できます。 【総合評価】 アラウンドビューモニタをオプション追加して本当に良かったと思っています。安全面、機能面、さらには外観の良さが向上したからです。 遠出をした時など、普段あまりキャラバンに乗らない妻に運転を代わってもらうことがありますが、駐車場に入る時でも、安心・安全に停められます。助手席からでも適切なアドバイスができるので、とても役立っています。しかもアラウンドビューモニタをつけると、フロントアンダーミラー(いわゆるガッツミラー)とリアアンダーミラーがなくなるので、外観の見た目が非常にすっきり。 バンの絶対王者である「ハイエース」の影で存在感が薄いNV350キャラバンですが、実用性の高さでは決して負けていません。確かに乗り換え時において、NV350キャラバンの下取り査定は低めです。しかし、新車で買う際は大幅な値引きが可能なことも。中古で買う場合も割安な価格で購入できますので、決してコストパフォーマンスの悪い車ではないと思います。
-
- 投稿者:けんけんけんken
-
総合評価5.0
- 【所有期間または運転回数】 これからですとってものりたい 【総合評価】 いざ大自然へ 【良い点】 いっぱい 【悪い点】 ない
-
- 投稿者:yukiocchi701
-
総合評価3.9
- 【所有期間または運転回数】3日 【総合評価】自分の仕事用としてはいいと思う 【良い点】使い勝手、室内空間の広さ 【悪い点】乗り降り、燃費
-
- 投稿者:トッティ
-
総合評価4.9
- 今まで数年日産の車を乗り継いできました。室内が広く現場用具をたくさん積める車です。今後も大事に乗り続けていきます。