トヨタ タウンエースバンから探す
トヨタ タウンエースバン
レビュー総合評価2.8
(
件)





11件中 1~10 件を表示
タウンエースバン GL
大里自動車商会 (うるま市)
タウンエースバン GL 後期・MGRカスタムベッドキット・GI★GEARキャンパールーフラック・ホワイトリボンタイヤ・純正LEDヘッドライト・スマートアシスト付き
RIDE OVER (中頭郡北谷町)
タウンエースバン GL ナビ 両側スライドドア AT ミュージックプレイヤー接続可
ロータス大栄自動車 (浦添市)
タウンエースバン DX
株式会社 GOOD (宮古島市)
タウンエースバン DX
与古田自動車販売(株) (中頭郡西原町)
タウンエースバン GL グレーオールペン済み・ブラックスチールホイル・ホワイトレターマッドタイヤ
RIDE OVER (中頭郡北谷町)
タウンエースバン カーナビ ETC 5人乗 テレビ キャンピング仕様
Gオート (中頭郡西原町)
タウンエースバン GL4WD
タウンエースバン GL 純正SDナビ エアバック エアコン パワーステアリング メモリーナビ キーレス
新栄自動車 (宜野湾市)
タウンエースバン ジャストローGL
タウンエースバンのレビュー(全15件)
-
- 投稿者:Aki$
-
総合評価1.0
- 【このクルマの良い点】 全く無い 【総合評価】 最悪。買ってはいけない
-
- 投稿者:通勤2時間
-
総合評価2.0
- 【所有期間や運転回数】 会社の車です。1ヶ月ほど乗った感じです。ヘッドライトがハロゲンのタイプのGLです。(オートウインドー) LEDタイプのに変わっても内装、走りや運転、乗った感じは変わってないそうです。 【このクルマの良い点】 視界は広い。(…。…良いと思った所 無い。だが今回はディーラーさんは頑張ってくれた。 【このクルマの気になる点】 タイヤ小っさ。O/Dオンで走り出すと煩い遅い。平地加速悪い。登り坂登らない。O/Dオフで走り出すと平地加速、登り坂は良くなるが速度がノッて来たらオンにしないと煩い遅い。自動運転の時代ぞ?こんなに頻繁にO/Dポチポチしないとだめなの?追越しはO/Dオフで唸りながら。アクセル離すとすぐキックダウンする。延びない。踏んでないといけない。燃費悪い。 アクセルペダル小っさ。ブレーキペダル小っさ。アクセルとの位置近すぎで両方踏む。タイヤハウスが運転の邪魔。アクセル踏めない。 荷室の半円タイヤハウスも邪魔。せめて四角なら工夫して何か積めたのにね。 リアシート畳めるがここもイビツな為荷物が積めない。四角なら何か積めるのにね。(むしろシートに積む方がいいのかな荷室狭くなる) 今時ハンドルくそ重い。女性にはキツイだろうな。 中、長距離(50キロ〜)はまったく向きません。軽バンの方が色々と割り切れる。維持管理費も安いし。 【総合評価】 振動、ハンドリング、シート形状、様々なデバフ効果満載で搭乗者の全身がバッキバキになる。まだ1ヶ月で既に乗るのが辛い為、総合的におすすめできません。まさか、そんな流石に大丈夫だろうと決めましたが、本当に皆さんの低評価の通りだと思い知りました。まだ間に合う方は私や先人の犠牲を参考に考え直した方が吉。
-
- 投稿者:Ninja
-
総合評価1.0
- 【所有期間や運転回数】 旧型から買い替えの為見てみました 【このクルマの良い点】 旧型と変わらないですが、短い全長、広い荷室 【このクルマの気になる点】 商用車として『なんで?』って装備が多数増えて、20万近い値上げ。外装は灯火類の変更のみ、内装もほぼそのまま。特にアイドリングストップは、燃費それほど良くならず、逆にバッテリー等の維持費でコスト高になるのが判ってトヨタ車全体でも廃止の傾向なのに今更? 【総合評価】 インドネシアからの輸入車なので、メーカーオプションの設定が困難なのは理解できる。だからこそ無難な装備に絞って、価格を抑えて欲しい。
-
- 投稿者:トッキーJ2
-
総合評価5.0
- 小型のタウンエースバンは小回りも良く、荷物も運べる。シンプルな内装で良い。リアヒーターもついていた。