レクサス LSから探す
レクサス LS
レビュー総合評価4.5
(
件)





21件中 1~10 件を表示
レクサス LS
+ 詳細な条件を表示
くるま屋とことこ (沖縄市)
C・S Free (中頭郡中城村)
オーシャンデザイン 沖縄店 株式会社 AOZORA COMPANY (豊見城市)
オーシャンデザイン 沖縄店 株式会社 AOZORA COMPANY (豊見城市)
GARAGE-沖縄 琉大前本店 (中頭郡中城村)
ユーポスコザ店 (沖縄市)
(有)幸洋自動車販売 (中頭郡西原町)
KREiS ークライスー 本店 (中頭郡北谷町)
レクサスCPO那覇 (那覇市)
LSのレビュー(全148件)
-
- 投稿者:今も昔も車屋さん
-
総合評価4.0
- 【このクルマの良い点】 後期モデルは特にかっこいい。静か。ボディ剛性が高い。エアサスが絶妙。 【総合評価】 完成されたセダンだと思います。後期モデルは外観もかなりかっこよくなりました。ナビもでかくなり見やすいです。バージョンLは後席の装備がフリップダウンモニターやマッサージ機能等とても充実しています。SPORTモードにするとメーター周りがレッドに変わり、やる気を感じさせてくれます。4.6リッターV8を堪能できます。ボディ剛性も高く、エアサスも絶妙なセッティングだと思います。
-
- 投稿者:AXL
-
総合評価4.3
- 【所有期間または運転回数】 前期型と合わせて1年程度。 【総合評価】 個人的には満点です。 【良い点】 先代の前期型や現行型よりも静粛性が高く、この後期型は30系セルシオと同等かそれ以上のエンジン静粛性を確保しています。 サスのセッティングが絶妙で、先代前期型よりも振動の収束が早く、ブルブル揺れないため、非常に快適です。 また、この後期型は足回りのアームが大幅に改良されており、30セルシオのような太くゴツいものに変更されています。さらに前後にブッシュがストロークしないよう、固定パーツでサンドウィッチされており、これにより故障する事はほぼ無いと思います。 ボディ剛性も格段にアップしており、2021年現在、トヨタ史上最高の静粛性と乗り心地を持ったセダンになっているかと思います。 この後期型を購入検討される方は、2015年9月以降の年次改良版をおすすめします。 (ナビの全画面表示が可能なほか、ボディ剛性がさらにアップしています。) 【悪い点】 維持費の面。燃費と自動車税とオイル交換代くらいですかね。 ただ、ガソリン車のセダンに乗ってらっしゃる方は月の給油が1回増える程度ですので(リッター6〜\;7の間です)そこまで大きな出費には感じないはずです。 自動車税も88000円ですが、月割りにすれば7300円くらい? 毎月税金用に貯金箱に7000円貯金すれば負担にはなりません。 オイル交換は5000キロごとに。8リッター入りますので毎回20000円ほどかかります。
-
- 投稿者:ま い
-
総合評価4.0
- 丁寧なご対応をして頂き、 担当の方に親切な接客をして頂き、 分かりやすい説明でした。 ありがとうございました。
-
- 投稿者:イルサローネ
-
総合評価5.0
- 【所有期間または運転回数】 7回 【総合評価】 100点 【良い点】 対応や仕上がりが最高!! 【悪い点】 特になし!