沖縄のセルボ(スズキ)の中古車9台のうち 1〜 9台を表示
セルボのレビュー (全60件)
-
- なかなかの出来栄えの車です
-
投稿者:イグニション個人総合評価:4.4
- 【所有期間または運転回数】 購入後、約1ヶ月 【総合評価】 ターボの効きが良く、加速感を感じにくいCVTとの組み合わせで気付かない内にスピードが出てる感じです。これで初心者や女性でも恐怖心なくスピードが出せると思います。高速道路でも120キロくらいまでなら全然普通に走ります。それ以上は軽では出せてもチョット不安になりますからね。 【良い点】 高速道路で14 下道で20近くまで走ります。スピーディーで燃費も良く、ドアも軽独特のパコパコ感を感じない質感が気に入ってます。 【悪い点】 車内にちょっとした収納スペースが無くて物の置き場所がない所。足回りが少し腰がない感じでコーナーで少し不安定な所がきになります。
-
- セルボSR 4WD セットオプション装着車 パールホワイト
-
投稿者:kawa730223個人総合評価:4.8
- 【所有期間または運転回数】 5回 約100km 【総合評価】 最上位フル装備モデルで内装も革シートなので所有欲は十分満足されます。 自動運転やハイブリッドなどの最新機構とは全く無縁ですが、純粋に走りの楽しさに関してはこの時代のモデルの方が断然上です。 今から買うのはあまりオススメはしませんが、乗っている方は大事に乗り続けて欲しいですね。 自分の場合はたまたま10万km過走行車が10万円で出てたので即買いしてしまいましたが・・・。 【良い点】 フィットやヴィッツRSっぽいまとまりのある飽きないスタイリング 革シートを含めて黒で統一された上品な内装に最低限のメッキパーツ ・・・この頃のスズキの内外装デザインセンスは最高ですね フロアシフトの7速ギアが俄然やる気にさせる(パドルやインパネシフトとはまた違いますね) 高速時のハンドリングが安定している(高速時にハンドルがブレにくい←凄く重要) ソニカほどではないが静かな室内と疲れにくいフロントシート 【悪い点】 メーターパネルのヒサシ部分が短すぎて昼間は光が反射して見えない。 ダッシュボードがフロントガラスに反射して見えにくい(黒いタオルを敷いて対応) 直噴システムの影響なのかエンジンの掛かりが悪い時がある アイドリングが不安定な時がある
-
- 所有感のある車
-
投稿者:W124&W201個人総合評価:5.0
- 【所有期間または運転回数】1ヶ月 【総合評価】非常に良い。 【良い点】通勤快速、小回りがきき駐車が楽、乗っていて楽しい、諸経費が安い(これが一番です) 【悪い点】今のところなし。
-
- フレンチ・スモール的なデザインかと
-
投稿者:ボルセ個人総合評価:3.0
- 【所有期間または運転回数】 本日、納車 【総合評価】 シニア、ビギナー向けなら高得点でしょう 【良い点】 CVTではなくトルコンATであること 【悪い点】 シガーソケットの位置ぐらいかな