スクラムワゴン(マツダ)の中古車一覧

あんしん・なっとくの中古車探しをオンライン予約でスマートに!

沖縄のスクラムワゴン(マツダ)の中古車が9台ヒットしました レビュー総合評価 マツダ スクラムワゴン 4.0 ★★ ★★ ★★ ★★ ☆ 14

  • 年式
     ~ 
    走行距離
     ~ 
    車両価格
     ~ 
    グレード
    地域
    その他
    360度画像

    キーワード

    ローンの種類を選択

    サービスを選択

    オンライン予約

沖縄のスクラムワゴン(マツダ)の中古車9台のうち 19台を表示

した車をまとめて検討中に追加 まとめて無料問い合わせ

  • 本体価格
    高い
    安い
  • 支払総額
  • 走行距離
  • 年式
  • 修復歴
  • カラー
  • 車検/整備
  • 地域

マツダ スクラムワゴン PXターボ

  • 新着
  • 複数画像
  • オンライン予約可

本体109万円

総額115.3万円

  • 7.4万km
  • 2017
    (平成29)年
  • 修復歴
    無し
  • パールホワイト
  • 2024
    (令和6)年
    12月
  • 豊見城市
アロハ・オート
住所:沖縄県豊見城市伊良波561

販売店へお問い合わせ

0078-6042-999526

マツダ スクラムワゴン PXターボ レーダーブレーキサポート スマートキー プッシュスタート 電動格納ミラー カロッツェリアナビ フルセグTV Bluetooth機能 社外アルミホイール ETC 本土中古車

  • 複数画像
  • オンライン予約可

本体96万円

総額99万円

  • 8.0万km
  • 2017
    (平成29)年
  • 修復歴
    あり
  • パールホワイト
  • 2023
    (令和5)年
    9月
  • 宜野湾市
トータル自動車
住所:沖縄県宜野湾市宇地泊169 1F

販売店へお問い合わせ

0078-6041-398926

マツダ スクラムワゴン PZターボ 左パワースライドドア

  • 複数画像

本体35万円

総額41万円

  • 11.4万km
  • 2006
    (平成18)年
  • 修復歴
    無し
  • ブラックM
  • なし
  • 中頭郡北谷町
オートショップSTART
住所:沖縄県中頭郡北谷町美浜1-3-12

販売店へお問い合わせ

0078-6045-672526

マツダ スクラムワゴン

  • 複数画像
  • オンライン予約可

本体43万円

総額46万円

  • 6.5万km
  • 2010
    (平成22)年
  • 修復歴
    あり
  • ホワイト
  • 車検整備付
  • 国頭郡金武町
朝日自動車
住所:沖縄県国頭郡金武町屋嘉2915‐3

販売店へお問い合わせ

0078-6042-153526

マツダ スクラムワゴン PXターボ 本土車輌 前後ドラレコ 電格ミラー ハイルーフ

  • 複数画像
  • オンライン予約可

本体80万円

総額85万円

  • 9.0万km
  • 2014
    (平成26)年
  • 修復歴
    無し
  • シルバー
  • 2024
    (令和6)年
    1月
  • 那覇市
あ!ガレージおまcarせー 宇栄原店
住所:沖縄県那覇市宇栄原5-32

販売店へお問い合わせ

0078-6040-406226

マツダ スクラムワゴン PZターボ OP5年保証対象車 片側パワースライドドア レーダーブレーキサポート スマートキー・プッシュスタート

  • 複数画像
  • オンライン予約可

本体128万円

総額--万円

  • 6.7万km
  • 2017
    (平成29)年
  • 修復歴
    無し
  • ムーンライトバイオレットパールメタリック
  • なし
  • 那覇市
ユーポス 奥武山店
住所:沖縄県那覇市奥武山町46

販売店へお問い合わせ

0078-6042-523526

マツダ スクラムワゴン PXターボ 県外仕入れ ターボ

  • 複数画像
  • オンライン予約可

本体42万円

総額48万円

  • 15.3万km
  • 2012
    (平成24)年
  • 修復歴
    無し
  • シルキーシルバーメタリック
  • 車検整備付
  • 宜野湾市
丸真自動車商会
住所:沖縄県宜野湾市宜野湾3-2-19

販売店へお問い合わせ

0078-6045-767226

マツダ スクラムワゴン PXターボ

  • 複数画像
  • オンライン予約可

本体79万円

総額85万円

  • 9.1万km
  • 2012
    (平成24)年
  • 修復歴
    あり
  • パールホワイト
  • 車検整備付
  • 中頭郡西原町
与古田自動車販売(株)
住所:沖縄県中頭郡西原町内間395-1

販売店へお問い合わせ

0078-6040-489326

沖縄のスクラムワゴン(マツダ)の中古車9台のうち 19台を表示

スクラムワゴンのレビュー (全14件

  • 遊びと送迎に活躍する車です。
    投稿者:ハンタケル
    個人総合評価:3.4 ★★ ★★ ★★ ☆ ☆
    【所有期間や運転回数】 4年目 【このクルマの良い点】 室内 荷室の広さ車中泊に最適。視界の良さ。意外にも高速でもコーナーリングもしっかりしてくれます。 両側オートスライドドアです。運転席からも開閉が可能ですのでお年寄りの送迎に役立っています。 【このクルマの気になる点】 車重があるので加速はちょっとという感じですがターボがついているのでアクセルを踏み込めばそれなりに加速してくれます。エンジン音がにぎやかになりますが・・・。軽自動車なのでそこは我慢です。 【総合評価】 このクラスでは荷室が大きいので趣味、遊びなので活躍してくれます。
  • 子供の送迎、遠征におすすめ
    投稿者:Luna
    個人総合評価:3.4 ★★ ★★ ★★ ☆ ☆
    【所有期間または運転回数】 2日 数回 【総合評価】 どの車にも良いとこ、悪いとこはあるので。 軽箱で同じくらいの年式で比較(グレードにもよると思いますが)すると バモス(ギアが邪魔、後部座席が疲れそう、ターボがあまり無い)、 アトレー(度重なるオイル漏れ?スピーカーが後ろにない、ドア片側自動が多い?) より良いかなと。 ただ荷物などもなく旅行する方だと普通の軽(乗用向けだから?)が良い?けど、 ただ遠距離や山道はターボなしではきついと思う。 あと室内の広さ(後部座席、トランク)を重視すると 変な小型車よりよっぽど広いかなと。 普通車に求める安定性や燃費などはもちろん良くありません。 【良い点】 後部座席の広さ、ターボ 【悪い点】 燃費、高速道路での安定性
  • 最終は箱
    投稿者:5mt
    個人総合評価:5.0 ★★ ★★ ★★ ★★ ★★
    【所有期間または運転回数】まだ納車前。62ジョインマニュアルターボも所有。 【総合評価】装備はミニバン同等 【良い点】軽なのに3列シートのミニバンと同等装備 【悪い点】ターボ4駆マニュアルがない。オジサンなので本当は内装色は黒系の暗い色が良かった
  • 塗装以外は満足
    投稿者:メタボタヌキ
    個人総合評価:4.4 ★★ ★★ ★★ ★★ ☆
    【所有期間または運転回数】 約3年 ほぼ毎日渋滞から山脈まで色々な道 雪道も 【総合評価】85点 塗装とブレーキと内装の傷みやすさ以外は満足 この車はある意味スポーツカーです。軽トラには負けますが十分スポーツできます。 【良い点】  このスズキのターボエンジンは非常に出来が良いです。MRなのでアイドリング時にほとんど振動無し4速ATにして常用で7000回転 約7200で燃料カットが働くまでなんのストレスもなく回ります。 ワインディング下りなら2速5000回転以上キープすればそこいらの車には負けません。  4WDで荷物満載で 燃費は街乗り9〜10.5 田舎の信号の少ない道で11.5〜13 高速は登りでどうしてもODoffしてしまう為9.5〜10.5ぐらいです。軽でもストレートで○30キロ 普通の登りで○20キロぐらい出ます。燃費このタイプはどれもこんなもんでしょう。  どこに行くにしても小回りがきき 四角の為見切が良くぎりぎりまでよせられ たとえ道を間違えてもすぐにUターンできるので とても憂鬱になりにくい車です。  ダイハツとの一番の違いは アクセルとブレーキペダルが離れている事 そしてブレーキペダルが横長で大きい事 それにより左足でのブレーキ操作が可能となります。左足での操作は難しいとほとんどの方が思っているようですが 一度慣れてしまえば 踏み間違えの事故はほぼ解消 コーナースピードは格段に上げることができます。シフトダウン+左足ブレーキに慣れれば へたなMTよりよほど早くなります。  CVTしか知らない方に ぜひ手軽なこの車でスポーツを感じてほしいと願います。 【悪い点】  今までに乗った車の中でスズキの塗装がぶっちぎりNO1にぼろい もろい パールやメタは どこに隠れたん的な・・酷さ。  ワンボックスタイプエンジンシート下タイプの宿命として 夏は暑い・走ってる時はACかければいいけど 止まってエンジン切ったら もうやれん・・結果燃費がさらに悪化する。  この車はブレーキがネック エンジンが回りたがるためエンブレがききにくい・フットブレーキの負担がどうしても増えるのだが ハイグリップタイヤでABSきかしてしまうと一発でローターが逝ってしまいます。あまりグリップの良いタイヤは はかない方が良いかもしれません。   ワゴンATのみの為サイドブレーキが足踏みになります。ハンドブレーキの良さを はたして設計者は良〜〜く理解しての採用でしょうか?

他のレビューもチェックする

  1. 沖縄中古車
  2. 中古車検索:メーカー一覧
  3. マツダ
  4. スクラムワゴン
沖縄の中古車選びの新基準 中古車買うならグー鑑定