沖縄のCR-V(ホンダ)の中古車6台のうち 1〜 6台を表示
CR−Vのレビュー (全239件)
-
- 輸入車意識。
-
投稿者:上品輸入車個人総合評価:4.3
- 【所有期間または運転回数】 試乗 【総合評価】 CR−Vの車検のためディーラーへ。 CR−Vのハイブリッドはやはり素晴らしくホンダエンジンの総合的評価は高い。ホンダにしては正統派すぎてあまり売れすじではないが、ホンダイズムは健在。エクステリアデザインや内装はアメリカ育ちで同類国産車とはふた味違って大人の感じがうかがえる。やはり価格帯が輸入車と被り最近の輸入車もいいできで迷いどころ。とくに評価が高いDS7とCR−Vを2台ライバル視する評論家が多いのはCR−Vのよさを知る方のみわかるよさ。 【良い点】 国産っぽくなく大人の車感がでている。デザインはホンダマスクですが、凝ってるデザイン採用。 類似SUV、他社の排気量が大きいハイブリッド車よりエンジンのホンダ、余裕を感じる。 F1も勢いづいてきてホンダエンジンはもちろんホンダの時代到来。 【悪い点】 輸入車を意識して国産車では最近人気がなくなってきたサンルーフなどの付加価値着けて価格アップしている。国産ライバルにホンダ開発陣は意識向かず、上品輸入車に興味がある感じで国内では仮眠状態? 上品輸入車とライバル視される現状はいいと思いますが日本人は一極集中で残念。
-
- 価格設定高い?
-
投稿者:伝統作品。個人総合評価:4.1
- 【所有期間または運転回数】 【総合評価】 SUVブームの中、国内販売が急降下。 車はいい車ですが、7インチナビやガラスルーフなでが着いての価格設定で割高? 【良い点】 ミドルSUVが国内でも人気出てきた。 ミニバンからの乗り換えにはベスト車。 デザインはホンダらしいが、国内受けはイマイチ。 【悪い点】 上品さや上級感がうすい? 普通すぎで日本人の好みに合わず売れていない。
-
- 価格高い?
-
投稿者:2000ハイブリッド。個人総合評価:4.3
- 【所有期間または運転回数】 試乗 【総合評価】 価格が高い評価が多く感じますが、マスターピースになると付加価値が初めから着いていて選択肢が2択になり高く感じる? ターボもハイブリッドも車は上出来。エンジンのホンダ、マニアックさやパワーに魅力がある。万人用な車とは違う感覚で見ないとホンダが生きない。万人用はトヨタに任せてホンダは違うぞという方々が乗ればいい。万人用にした軽自動車は売れてるし、あえて万人用に作らないホンダイケテるが。 【良い点】 デザインとエンジン。 【悪い点】 特徴ないデザインと不評でもアメリカでは受けている。日本車は最近飛んだデザインが多く同じデザインが多く被りますが、CR−Vのデザインが好きなアメリカンスタイルはいいと思うが? 最近のホンダ車はオデッセィからステップワゴンと散々な売行きみたいですが、よさが乗らず嫌い感は隠せない。
-
- NA
-
投稿者:油。個人総合評価:4.0
- 【所有期間または運転回数】 毎日 【総合評価】 毎日SUVの運転は楽で楽しい。見晴らしがちょうどよく、多目的、オールに使える。SUV人気は今、絶好調。 【良い点】 デザインとNAガソリン車の走り。 自然なフィーリングがあり心地よい空間。 【悪い点】 EVの嵐が早すぎてアッと言う間にガソリン車が消滅?