沖縄のアコードワゴン(ホンダ)の中古車が0台ヒットしました
レビュー総合評価
ホンダ アコードワゴン
アコードワゴンのレビュー (全119件)
-
- いいクルマです
-
投稿者:まはる個人総合評価:3.0
- 【所有期間または運転回数】 15年、通勤や出張、休日のドライブなどほぼ、毎日 【総合評価】 新車から長いこと乗りましたが、大きなトラブルもなく21万キロタイミングベルトも交換せずさすがアメリカ仕様?!総合的にお買い得でしたw 【良い点】 個人的な趣味ですがスタイルは今でも大好きです^^ ホンダマチックは軽快で使いやすいと思います。 エンジン、ミッションは頑丈でした^^ ブレーキの効きがいいです^^ 車重が軽いのでトルク重視のエンジンにマッチしてます。 低重心でコーナリングもそこそこ頑張ります。 【悪い点】 内装はさすがにしょぼいですw タイヤホイルの選択肢が少ない・・ 低速時のエンジンの振動が結構気になります(新車当時から)。 SOHCなので回りませんw
-
- ホンダ アコードワゴン タイプS
-
投稿者:norinorinandesu個人総合評価:3.7
- 【所有期間または運転回数】 平成27年6月より 15回 【総合評価】 4点 オプションの本革シートが思いのほか高級感を醸し出しており、乗り心地も思ったほど固くなく乗りやすい。 【良い点】 前車よりリアゲートが垂直になったこともあり、かなりの荷物を積むことが出来る 【悪い点】 オーディオが車両専用設計なので、アメリカから個人輸入しないとオーディオを変えられないのが残念です。 2世代前の車両なので燃費に関しては過度の期待できません、ただ高速走行では思いのほかよかったです。
-
- 12年落ちCM2 24Tスポーツパッケージ購入
-
投稿者:OKUTAMAW個人総合評価:4.6
- 【所有期間または運転回数】2015/6 【総合評価】4.5 13年振りに車を運転する為、最初期型のCM2、 24Tスポーツパッケージ 白色を購入しました。 走行距離、3万9千キロ程。 購入金額、83万円 修復歴なし。 私車歴は ロードスター FD カルディナ1.8E 大まかな感想 一言で言えば90年代のワゴンブーム世代(30〜40代)がスポーツワゴンに求めた物が集約されています。 求めた物と言うと ●スポーツクーペやセダンでは狭い、 (4人乗れてそこそこ荷物積みたい) でも運転してつまらない車は嫌だ。 ●ターボは魅力的だけどリッター10キロは走って欲しい。 【良い点】 ●スポーツクーペには敵いませんが運転して楽しいです。 ●24Tスポーツパッケージの黒内装は自分好みです。 ●国産車らしからぬボディーの高剛性感、12年落ちでドアがカキンと閉まるのは素晴らしい。 ●駐車場や走行中、まず他に見かけません、地味に目立ちます。 ●リアシートがすぐ畳め荷室が使いやすいです。 【悪い点】 ●コンソールが専用ナビしか入らず、社外品が入りません、無理に入れるならシフトゲートの前に有る小物入れを加工する事になる、これはかなりいけてないです。 ●リアの居住性は良くないです、4人で隣接県位の移動がせいぜいかな。 ●燃費、スポーツパッケージなので相反しますが、実燃費はリッター8〜9キロ位です、リッター13〜15キロは走って欲しかった。 ●車重、ドライウェイトで1400キロ台に押し込んで欲しかった。 ●視界、FDに比べりゃ天国ですが、車幅の見切りはカルディナに比べ悪い感じです。 車の評価とはずれますが、前オーナーの趣味かコーナーポールが純正標準装備されていて、左ドアミラーには補助ミラーが貼りついており、ホイールには小さなガリ傷、チンスポと左後バンパーに大き目の擦り傷が有りました。 きっと前オーナーは四隅が見えないと車幅が見切れない人だったんだなぁ、と思いつつ、外回りの補助ミラー類は全て引っぺがし、代わりに大きなルームミラーを着けました(葉っぱの芳香剤は着けません) リアバンパーは板金屋に出すとしてチンスポとホイールはタッチペンを毎日日課のように重ね塗りしてます。 モリモリになったら1000番位で擦って仕上げ、12年落ちを楽しんでます。 同世代のマッチョボクサーなレガシーに比べ、中途半端であるが故、不運だったCM2アコードワゴン君ですが、片道40キロ走る通勤快速として今見るとかなり良いです(燃費はもう少し欲しいけど)気に入ったので、走行20万キロ位目指してみようと思います。
-
- 皆さんが言うほど悪くない
-
投稿者:りっち個人総合評価:3.9
- 【所有期間または運転回数】 1年、2万キロくらい 【総合評価】 燃費いいですよ? マニュアルに限りますが。 【良い点】 マニュアル付きオートマ仕様で、燃費向上のためマニュアルで運転してみたら大当たり。 余裕でリッター14キロ行きますし、チンタラ走りません。 運転の腕に自信ある方にはかなりオススメです。 【悪い点】 前と横から見たらカッコいいけど後ろから見たらちょっと残念です。