沖縄のシビック(ホンダ)の中古車が9台ヒットしました
レビュー総合評価
ホンダ シビック
沖縄のシビック(ホンダ)の中古車9台のうち 1~ 9台を表示
シビックのレビュー (全397件)
-
- オールで満足、使えるデキスギ車。派生シビックに期待大。
-
投稿者:ZZ五十鈴個人総合評価:4.1
- 【このクルマの良い点】 新型シビックハイブリッドの評価べた褒めで素晴らしいデキ。回るエンジンや電極のメーターがタコメーターしていてワクワク感はたまらない。走りよしで乗り心地もよくタイプアールのオートマ仕様と思えばハイブリッドはオールで満足できる車。 【総合評価】 新型シビックからZR−Vに乗り換えるとシビックのよさばかりが目立ちZR−V残念。SUV大ブームのなかもうふたひねりほしかった、残念。日本カーオブザイヤーで優勝できないのは非常に残念。ニッサンサクラとシビック、両車にアッパレ。
-
- シビックタイプゼットでもいいくらいなできばえで究極のシビック
-
投稿者:ZZ五十鈴個人総合評価:4.3
- 【このクルマの良い点】 日本カーオブザイヤー2位は素晴らしい。タイプRとハイブリッドの2台体制とはいえスポーツカー、エコなスポーツカーと言うことなし。ハイブリッドの爽快感と走りは快適なスポーツカー。シビックタイプゼットと呼んでいい究極のシビック。タイプアールは別格でもハイブリッドで走る楽しさが味わえる。ジャーナリストがべた褒めも乗れば納得。アクセル踏んだだけ返ってくる楽しさはストレスなく走れて爽快。やはり軽量が効いていて味付けもZR−Vとは違いシビックハイブリッドとの比較では乗れば一目瞭然。シビックが全然楽しい。ZR−Vもシビックの味付けができれば面白かったがコストがかかる? 【総合評価】 新型シビックの1500ガソリンターボからハイブリッドに乗り換える方々がいるのはやはりハイブリッドに乗ればわかる皮肉さ?普段乗りでも疲れず楽しめるハイブリッド。タイプアールのなんでもできる装備で満足する走りなら休日用で楽しさが味わえる。2台持ちでシビック一択、ライバルがいない。タイプアールの納期未定とハイブリッドも半年以上待ちとは実に残念。
-
- 爽快シビック、かなり爽快感と楽しめて面白い車、ホンダらしい。
-
投稿者:ZZ五十鈴個人総合評価:4.3
- 【このクルマの良い点】 再度、新型シビックE−HEV試乗も感動。タイプRのイメージがあり乗り心地や静寂性もよく低くい割に運転しやすい。加速の演出とストレスがない走りは最高。ミニバンやSUVにはない魅力。内装の作りも上品で無駄がなく大人のシビック。実燃費も普通に乗れば都内でも20キロ前後は素晴らしい。 【総合評価】 タイプRのマニュアルで速く楽しめてかなりある設定で自己満足満載。E−HEVの走りもホンダらしい楽しめて多種多様にな走り。日本カーオブザイヤーの候補、上位にいきそうなできばえ。 ライバルがいない一択も魅力的。
-
- ホンダの最新ハイブリッドの魅力は楽しくシビックがドンピシャ。
-
投稿者:ZZ五十鈴個人総合評価:4.0
- 【このクルマの良い点】 新型シビックハイブリッド、素晴らしい走りができて軽快。タイプRは別者でもハイブリッドのR版で加速から快適性、実燃費と乗り心地もよくガワもかっこよくそそる運転席などホンダの傑作作品。エクステリアデザインの流れるラインは超イケてる。 【総合評価】 ZR−Vと比較しても車重がハイブリッドで1トン500キロ切りと軽く明らかにシビックが楽しく爽快で快適。同じプラットホームで重さや足回りの変化で乗り味が違う。排気音の演出もシビックが聞いていて楽しく面白い感じ。目線の違いはあってもスポーツハイブリッドで楽しめる。 価格設定がシビックが若干高いが満足満載。特にブラックはオールブラックで超かっこいい。ヤバイかっこよさ。