沖縄のウイングロード(日産)の中古車4台のうち 1〜 4台を表示
ウイングロードのレビュー (全212件)
-
- ウイングロード
-
投稿者:やっす個人総合評価:4.3
- 【所有期間または運転回数】一週間 2000キロ 【総合評価】仕事で使うには十分なサイズと走りです。 【良い点】維持費が安い 【悪い点】同サイズの他社にくらべ加速、出だしにもたつきがある。
-
- どこか惜しい
-
投稿者:のりのりさん個人総合評価:3.8
- 【所有期間または運転回数】 3年 【総合評価】 日常やビジネスの「ツール」としては良いクルマ 【良い点】 クセがない運転感覚。沢山積めて便利。ワケあって2台目のY12ですが、ツボにハマると止められなくて。 【悪い点】 好き嫌いはその人のセンスでしょうが、やっぱりデザインは中途半端。シルエットはコンサバですが、ディティールが「なんでこうなるの?」って思わざるを得ない。売れない理由はステーションワゴン市場の縮小じゃなくてメーカーの商品開発の詰めの甘さ。素性の良いクルマなのに残念。個人的に少し変わったクルマ が好きなので気に入ってはいますが。
-
- ニスモのサス入れていい感じ。
-
投稿者:流星ワゴン個人総合評価:4.0
- 【所有期間または運転回数】 7年目 【総合評価】 荷物がたっぷり載る イコール ぼてっとしたデザインになる、のか、デザインにストレス溜まるかもしれませんが、道具としてのウイングロードはかなり使えます。中古車ならコスパも良いですね。 【良い点】 中古で購入して7年目、10年越えの車ですが故障が全くないですね、燃費も満足してます。荷物もこれでもか、と詰めます。デザイン的に見ても・・実用車ですね。 【悪い点】 フロントのタワーバー、ニスモのサス、フジツボのマフラー交換で、落ち着いた走りになりました。ノーマルのままではフラフラして、乗っていて気持ちの良いものではありませんでした。インパネのデザインも、悲しいかなバンの方が好感が持てます。
-
- 快適です
-
投稿者:えいすけ個人総合評価:4.8
- 【所有期間または運転回数】 毎日使っており、運転しやすいです! 【総合評価】 以前も違うモデルのウイングロードを所有していた事があり、またウイングロードに乗りたくなり 5ナンバーサイズで運転しやすく、荷物も載り満足してます! 【良い点】 そこそこのエンジンパワー!軽快感がよいです! 【悪い点】 とくにないです。