沖縄のグロリアワゴン(日産)の中古車が0台ヒットしました
レビュー総合評価
日産 グロリアワゴン
グロリアワゴンのレビュー (全6件)
-
- 四角なとこがカッコいい
-
投稿者:箱型一番個人総合評価:3.6
- 【所有期間または運転回数】 S58(3000 ブロアム) S61(2000 ターボブロアム) H5(ワゴン SGL) H8(ワゴン SGL−L) H8(ワゴン SGL) と締めて5台 約20年間乗ってます。現在も所有してます。 【総合評価】 型は古いですが、元々が高級車種のため乗り心地が良く、そんなにデカくないので取り回しも楽です。 が、何より四角いのがカッコいい。それが一番です。 【良い点】 とにかく四角いのがカッコいい。 【悪い点】 今のクルマに比べると段違いに燃費が悪いのと安全性能には欠けます。
-
- アメ車っぽく見た目は最高!燃費は2000の中では最悪
-
投稿者:おわってんな海無し県。個人総合評価:2.4
- 【総合評価】 【良い点】 見た目と、室内の広さ、今では出せない、V6のアメ車っぽいエンジン音、マフラー音 【悪い点】 燃費、加速悪すぎ。ノーマル車両だと古い為ナメられて?ゆっくり走ると煽られる(車社会、マジ相手の運転手引き釣り降ろす前に警察の方で煽り運転のみ取り締まり強化してほしい) ブレーキが効きにくく純正パッドはすぐ減る(社外のパッドなので私のは急制動でも効きますが)
-
- 乗り手を選ぶと思う
-
投稿者:tomozou32個人総合評価:2.7
- 【総合評価】 はっきり言って遅いです 燃費もよくありません なので一般向けではありません が、今の車にはない魅力があります。 おおらかな乗り味 広い室内 スタイル 最高です。 遅くて、ロールも激しく、ブレーキも甘い分逆に安全運転になります そしてそれがストレスにならず、スピードを出すのとは違う運転の楽しさがあります。 車が、単に目的地までの移動手段ではなく、乗る事自体が目的となれます 車に、移動手段以外の価値を求める方におすすめ(スタイルが気に入れば) 【良い点】 スタイル、乗り味、雰囲気 【悪い点】 燃費(7〜8位)、加速(NAの軽に負けます)、ブレーキ(制動距離長い) 部品供給がヤバイ
-
- グローリーな車。
-
投稿者:mzriac個人総合評価:4.0
- 【総合評価】 15年ぐらい乗っていますが、まだ大切に乗ります。 【良い点】 落ち着いた車です。 【悪い点】 少し大きいけれど、ステーションワゴンですから。大は小も兼ねます。