沖縄のエスティマハイブリッド(トヨタ)の中古車が5台ヒットしました
レビュー総合評価
トヨタ エスティマハイブリッド
沖縄のエスティマハイブリッド(トヨタ)の中古車5台のうち 1~ 5台を表示
エスティマハイブリッドのレビュー (全165件)
-
- 4台通算27年。良い相棒です。
-
投稿者:エスティマ一筋27年個人総合評価:4.4
- 【所有期間や運転回数】 この車でエスティマ4台目になります。50系からの乗り換えで通算13年くらいです。20系ハイブリットはまだ1年です。 【このクルマの良い点】 とにかく運転しやすいこと。あと、雪道で車の重心が低くとても安定しているところが良い点。あとは「オラオラ顔」じゃなく落ち着いた感じのマスクのところかな。 【このクルマの気になる点】 50系の時に本革シートがひび割れて悲惨だったので、合成皮革がどれ程持つか。 【総合評価】 街乗り12km、郊外17km、高速13km この重さでこれだけ走れば十分。春・秋のエアコンあまり使わない時期はもっと走ります。 10以上前の設計ですが、足回りとか、ハンドル感覚とかかなり改良されてます。 中古でも車両価格が高いのがちょっとね。
-
- ファミリーの色んな要望に応えれる車です
-
投稿者:グー静岡版編集者n.m個人総合評価:4.0
- 【所有期間や運転回数】 実家の父親が購入し5年、週末にしょっちゅう借りて運転してます。 【このクルマの良い点】 比較的大きめな車ですが運転はしやすく苦になりません。アルファードとかと比べると天井は低いのですが室内が広く座ってしまえば十分くつろげる車です。加速も良く気持ちよく走れます。 【このクルマの気になる点】 ハイブリッドですが燃費はリッター10kmぐらいで過度な期待は禁物。 【総合評価】 シーンに合わせて荷物重視でも人重視でも活用できる良い車です。
-
- エスティマハイブリッドAHR10からAHR20へ
-
投稿者:hiro1961個人総合評価:4.6
- 【所有期間または運転回数】 2018年3月4日大安に納車され、10日目。運転回数は6回くらい。 【総合評価】 進化の具合が素晴らしい。イグニッションパワースイッチ、オートスライドドア、今の車は当たり前だけど素晴らしい。 【良い点】 シートの乗り心地が良い。アルファ—ドだと大きいし、ボクシ—だと薄いし、エスティマハイブリッドはちょうど良い。だからの、乗り継ぎです。 2AZ‐1EM‐1FMから2AZ‐2JM‐2FMになったので、燃費は期待したい。 【悪い点】 前車は運転席と助手席の間がウォークスルーがあったが、コンソールボックスが邪魔。ハイブリッドのバッテリを後部からの移設。まだ慣れない。(まあ、サードシートを収納できるようになったから、荷物を積みやすいかな。)
-
- スタイルだけでなく実用性にも満足できます
-
投稿者:年男個人総合評価:4.9
- 【所有期間または運転回数】2か月 【総合評価】非常に良い 【良い点】洗練されたスタイルながら、室内は非常に広く使いやすく、装備も豪華です。 【悪い点】凸凹を拾うと車体後部が左右に揺れる感じが、やや高級感をスポイルしているように思います。