沖縄のマークII(トヨタ)の中古車4台のうち 1〜 4台を表示
マークIIのレビュー (全128件)
-
- トヨタの車は作りがしっかりしていて満足です
-
投稿者:やす4001個人総合評価:3.8
- 【所有期間や運転回数】 3年ぐらい仕事で使ってました 【このクルマの良い点】 見た目走行と車としてのバランスが良いです。 【このクルマの気になる点】 特にありませんでした。今なら燃費ですかね 【総合評価】 車としてのバランスが良くて乗りやすいです。
-
- 雅
-
投稿者:あべしょう個人総合評価:4.6
- 【所有期間または運転回数】 中古購入後1ヶ月 【総合評価】 素晴らしい車です。街中ではソフトに、優雅に走ります。高速道路や山道では一転、ハードですが乱れる事なくスムーズに走ります。 【良い点】 この時代の車はやはりお金のかけ方が違いますね。私が購入したのは1番下のグレードですが、乗り心地や見た目は近年の車には見られない品と強さを感じられます。それでいて悪趣味でなく、凛とした佇まいで、なおかつ力強い走りができます。私が購入したのは後期型のマニュアル車ですが、伸びやかなエンジンと相まって自分の思い通りの走り方ができます。止まっていても周辺の車とは違う装いで、日本車らしい風格を醸し出しています。キレのあるハンドリングと、伸びやかなトルクに病みつきになりそうです。 内装は華美でなく、コンパクトにまとめられていますが、居住性は抜群です。時代相応ですが、少し古臭いとも言えるでしょう。しかしそれがまた一味です。カーナビやオーディオの大きな液晶モニターは似合いません。さすがにオーディオは変えましたが、木目調のインパネとの兼ね合いに苦労しました。後部座席もゆったりとした作りで、センターコンソール下にある後部座席用の灰皿が時代を思わせます。 【悪い点】 特にありません。強いて言うなら近年の車と比べると少し燃費が悪いことぐらいでしょうか。18インチのアルミホイールを履かせているためでしょうが、街乗りだとリッター9キロ前後です。高速道路ではだいたい12キロ前後でした。ですが、当時のこのクラスの車と比較すればよく走る方でしょう。
-
- 変化した自動車です
-
投稿者:sakuranbo個人総合評価:5.0
- 【所有期間または運転回数】購入したばかりです 【総合評価】特に問題点が無い車です 【良い点】高級感がある 【悪い点】特に無し
-
- 究極の安全性と快適性。100系マーク2恐るべし。
-
投稿者:マーク2愛個人総合評価:5.0
- 【所有期間または運転回数】先月走行1万5千キロの極上車を購入。ずっと車庫に眠ってたのかも。 【総合評価】すべてにおいて楽ちんです。高速長距離もスーッと走ります。 【良い点】綺麗なデジパネ、程よく可変するテムス、ナイスな外観、シックな内装。高速燃費15、街乗り郊外9です。 【悪い点】綺麗だが古い車なので周りの反応が微妙。