マツダ ロードスターから探す
マツダ ロードスター
レビュー総合評価 4.1
(
件)





8件中 1〜8 件を表示
マツダ ロードスター RS 6MT 社外ナビ フルセグ ETC ハードトップルーフ

- 複数画像
- オンライン予約可
- 価格
- 89万円
- 総額
- 走行
- 14.4万km
- 年式
- 2005年
- ミッション
- MT6速
- 修復歴
- なし
- 排気量
- 2000cc
- 車検
- なし
- 販売店
- ガリバー 58号那覇新都心店 (那覇市)
マツダ ロードスター 1.5 S スペシャルパッケージ ソウルレッド・デモカー

- 更新
- 複数画像
- 価格
- 238万円
- 総額
- 253万円
- 走行
- 0.1万km
- 年式
- 2019年
- ミッション
- MT6速
- 修復歴
- なし
- 排気量
- 1500cc
- 車検
- 2022年1月
- 販売店
- 沖縄マツダ販売(株) 北谷店 (中頭郡北谷町)
マツダ ロードスター RS-II後期純正ビルシュタイン 社外マフラー レッドシート

- 複数画像
- 価格
- 79万円
- 総額
- 走行
- 10.7万km
- 年式
- 2002後
- ミッション
- MT6速
- 修復歴
- なし
- 排気量
- 1800cc
- 車検
- なし
- 販売店
- RIDE OVER (中頭郡北谷町)
マツダ ロードスター スペシャルパッケージ ナビ AW オーディオ付 2名乗り

- 複数画像
- 価格
- 39万円
- 総額
- 走行
- 15.3万km
- 年式
- 1998年
- ミッション
- MT5速
- 修復歴
- なし
- 排気量
- 1600cc
- 車検
- なし
- 販売店
- ネクストアドバンス (浦添市)
ロードスターのレビュー(全148件)
-
- 投稿者:NBロードスターよっけ
-
総合評価5.0
- 【所有期間または運転回数】 【総合評価】すべてにおいて問題ない。(笑) 【良い点】安定している 【悪い点】悪い点がないところ
-
- 投稿者:あおたん
-
総合評価4.6
- 【所有期間または運転回数】1年 【総合評価】 90点 【良い点】 キビキビ動く。 オープンでのドライブが最高に楽しい。真夏は暑くて大変だが帽子をかぶってエアコンを ガンガンかけてなんとか乗り切った。春秋は言うまでもなく最高。冬は暖房と防寒着で余裕。 海辺を走ると汐の香、山を走ると緑の香に包まれる。 ドライブコースでロードスターとすれ違うとヤエーして(手をふって)くれるのでそれも 楽しい。 以前は用がないと車に乗らなかった。車は移動の手段という意味合いが強かったので目的地に 早く着くために高速利用が当然。 ロードスターに買い換えてからは移動そのものが楽しいので、目的地に着くまでわざと遠回り したり、目的がないのにドライブしたり。高速道は基本的にまっすぐでカーブが少なく、また、 シフトチェンジする場面も少ないのであまり利用しなくなった。下道が基本。 ロードスターに乗れる週末が毎週楽しみ。 最近は息子が免許をとったので息子の運転でヒヤヒヤしながら助手席で楽しんでいます。 燃費もエンジンぶん回して走っても10キロはくだらないし、地方の一般道を走れば16キロ くらいは行きますね。ハイオクだけど・・・ それと車が小さいので洗車が楽。前はSUVだったので最初の頃は洗車してたがだんだんしなく なってしまった。 【悪い点】 ・リクライニングができない。→通勤電車で座って寝る術をみにつけているので1日くらいなら 車中泊もOK ・荷物があまり積めない。→前車はSUVだったので荷物はなんでも積めたが、不要なものまで積む ようになってごちゃごちゃしがちだった。ロードスターはソロキャン プなら行けた。二人だとトランクキャリアつけないと厳しいかも。 釣りはロードスターになってから行ってないが厳しいような気がする。 (竿やクーラーボックスの積載の問題と、そもそも汚れるしね) ・低回転域の加速がいまいち。→1.5Lなのでしょうがない。高回転まで回してなんぼの車らしい。 オープンにするとエンジンの排気音が気持ちいい。回したくなる。 クローズにすると排気音がこもったような音になりあまり好きでは ない。
-
- 投稿者:しゅうさ3さん
-
総合評価4.0
- 【所有期間または運転回数】 1年半 【良い点】 さすがはライトウェイトスポーツカー。走るときは走る、止まるときは止まる、曲がるときは曲がる、すべてがしっかりしている くねくねした峠や山道がめちゃくちゃ楽しい 車重も1100kgと軽い方なので燃費も悪くない 歴代ロードスターの中では一番値段がお手頃 オープンで走ってると子供に羨望な目で見られる 世界中から愛されている車であり、ロードスターに乗ってることを誇りに思える 【悪い点】 高速ではあまり安定感がない。なので遠距離の時は必ず山道を使う 内装の作りが結構安っぽい 幌を雑に扱うとすぐに破れて雨漏りする かれこれ10回ぐらい車中泊したがシートがほとんど倒せないので寝る時はきつい まあ趣味に特化した車だからそのへんはしょうがない 【総合評価】 初心者から上級者まで楽しめる車である
-
- 投稿者:空母
-
総合評価4.0
- 【所有期間または運転回数】 レンタル。 【総合評価】 軽快な2シーターオープンで嫌味ないスタイルで楽しい車。小排気量で走りは楽しい。赤色と黒い屋根がマッチしていてかっこいいが赤色ばかりが街中を走ってる感じ。 【良い点】 ライトウェイトスポーツ。 【悪い点】 リトラやターボがなくてもかっこいい。 ロックスターがやはり???