はじめてを応援! 軽自動車特集



- ダイハツ ムーヴ
-
「念願叶ってようやく去年11月に買い替えました。」
【所有期間または運転回数】2ヶ月
【総合評価】100点
【良い点】年式の割に燃費が最高にいい!!念願叶ってようやく去年11月に買い替えました。
- スズキワゴンR
-
「初代ワゴンRの真髄」 現行の新型に比べて室内高が高い。ちなみに、スペーシアに近いくらいなんです。身長173cmでもシートに座ったまま両手を垂直に伸ばす事ができます。
そして、三代目ワゴンRまでは、コラムシフトの場合、足元が前回に空いています。さらに初代のコラムは、前席の足元に段差がほぼありません。
4wdノンターボ車ですが、燃費は町乗り平均12〜14kmです。
- 日産モコ MOCO
-
「かわいく快適な車を探している方におすすめです」
【総合評価】
乗り心地が良く、外装・内装ともにおしゃれで女の子におすすめです。
なり心地は、軽っぽくなく走り心地も快適です。
ドライブをしながら好きな音楽を聴くと癒されます。
【良い点】
なんと言っても、内装に一目ぼれしました。
モダンでキュートな外装がとても好きです。
座席の位置も高く視野が広いところも好きです。
【悪い点】
視野が広くてお勧めですが、再度のボディがちょうど横を見るときにさえぎる時があり、少し不便に感じるときもあります。
あとは、時々ハンドルが重く感じることがあります。
普通車並みのハンドルを握っている感覚になります。低燃費の軽って最近多くてどれがいいか悩みますよね・・・ここでは女性でも運転しやすい、低燃費の軽を紹介します。
ムーヴは女性でも運転が楽!街中でも低燃費走行が可能で長距離の通勤にピッタリです。
初めて運転する女性にはワゴンRとMOCOがオススメ。走行性能、女性向けのデザインが人気です!
- 軽自動車の税額は自家用車の場合だと年間7,200円。
6年乗り・3回車検を受けた場合、法定費用がコンパクトカーより241,470円安くなるんです!
- 地域によっては車庫証明が必要ありません。
(沖縄市、那覇市除く※)
そのため、手間がかからない・初期費用が抑えられます!
- 新車発売されている車種は、軽自動車は40種類以上、コンパクトカーは約20種類。
カラーも軽自動車の方がカラフルで、多くのラインナップがあります。
-
2015年4月以降に軽自動車を新車で購入すると・・・
軽自動車税が現在の7,200円→10,800円に増税!
中古の軽自動車は一部を除き※増税対象外なので、買うなら中古の軽自動車がオススメ!- ※新車として登録されてから13年経過した車は約20%の増税となります。(車両の新規登録年は自動車検査証の「初年度検査年月」欄に記載されています。)
- ※ただし、電気軽自動車、天然ガス軽自動車、メタノール軽自動車、混合メタノール軽自動車及びガソリンを内燃機関の燃料として用いる電力併用軽自動車並びに被けん引自動車は経年車重課の対象とはなりません。
- 軽自動車の下取り価格は、年式に関係なく、需要が安定していて(売れ行きの)回転が早いため、価値が下がりにくいのです。そのため取り価格や買取価格が高くなり、売却時にはお得になります!