プジョー 307
CC 2.0
- 年式
- 2006(平成18)年
- 走行
- 8.5万km
- 車検
- 2024(令和6)年3月
- 修復歴
- なし
- 法定整備
- 整備付
- 保証
- [保証付]:3ヶ月・3000km ※いずれか早い時期が保証適用の条件となります。
クリック後、カレンダーから日時を選択してください
1分で予約完了 オンラインで来店予約無料無料電話でお問い合わせ
- 0078-6040-724926
利用時間帯 8:00〜22:00
※IP電話、ひかり電話からはご利用いただけません。

- ローンシミュレーション
- 価格変更お知らせメール
- 乗り換え金額シミュレーション
- 閲覧中の車両・店舗情報を印刷
無料無料電話でお問い合わせ
- 0078-6040-724926
※IP電話、ひかり電話からはご利用いただけません。 利用時間帯 8:00〜22:00
プジョー 307CC 2.0
- 支払総額
- 59万円
- 車両本体価格
- 50万円
- 諸費用
- 9万円
基本仕様・状態
- 修復歴
- なし
- ミッション
- AT4速
- エコカー減税対象
- -
- 記録簿
- ○
- ハンドル
- 右
- 電気自動車(EV)
- -
- ワンオーナー
- -
- 4WD
- -
- ハイブリッドカー
- -
- 禁煙車
- -
- 使用燃料
- ガソリン
- キャンピングカー
- -
- 未使用車
- -
- 過給器
- -
- 寒冷地仕様
- -
- ディーラー車
- ○
- 乗車定員
- 4名
- 福祉車両
- -
装備
- エアバッグ:運転席/助手席/サイド
- スライドドア
- サンルーフ
- ABS
- エアコン
- ダブルエアコン
- リフトアップ
- ダウンヒルアシストコントロール
- パワーステアリング
- パワーウィンドウ
- 盗難防止システム
- アイドリングストップ
- ドライブレコーダー
- USB入力端子
- Bluetooth接続
- 100V電源
- クリーンディーゼル
- センターデフロック
外装・内装
- カーナビ:SDナビ
- TV
- オーディオ:CDまたはCDチェンジャー
- ビジュアル
- アルミホイール:16インチ
- 革シート
- ハーフレザーシート
- キーレス
- LEDヘッドランプ
- HID(キセノンライト)
- ポータブルナビ
- バックカメラ
- ETC
- エアロ
- スマートキー
- ローダウン
- ランフラットタイヤ
- パワーシート
- 3列シート
- ベンチシート
- フルフラットシート
- チップアップシート
- オットマン
- 電動格納サードシート
- シートヒーター
- ウォークスルー
- 後席モニター
- 電動リアゲート
- フロントカメラ
- シートエアコン
- 全周囲カメラ
- サイドカメラ
- ルーフレール
- エアサスペンション
- ヘッドライトウォッシャー
※装備品に関する詳しい情報は直接販売店へお問い合せください。
自動運転
- オートクルーズコントロール
- レーンアシスト
- 自動駐車システム
- パークアシスト
安全装備エリア
- 横滑り防止装置
- 衝突安全ボディ
- 衝突被害軽減システム
- クリアランスソナー
- オートマチックハイビーム
- オートライト
- 頸部衝撃緩和ヘッドレスト
プジョー 307 CC 2.0
- 支払総額(税込)
- 59万円
- 車両本体価格(税込)(リ済込)
- 50万円
- 諸費用(税込)
- 9万円
- 年式(初度登録)
- 2006(平成18)年
- 車検
- 2024(令和6)年3月
- 車体色
- ブラックM
- 走行距離
- 8.5万km
- 排気
- 2000cc
- ドア
- オープン
- 修復歴
- 修復歴なし
- 車台番号の下3桁
- 801
- PRコメント
- 電動オープン レザーシート ポータブルナビ ETC
- 法定整備
- 整備付
- 整備について
- 保証
- [保証付]:3ヶ月・3000km ※いずれか早い時期が保証適用の条件となります。
- 保証について
無料無料電話でお問い合わせ
![]() |
0078-6040-724926 | ※IP電話、ひかり電話からはご利用いただけません。 利用時間帯 8:00〜22:00 |
店舗情報
グー鑑定加盟店 株式会社 Rising Cars
- 〒900-0033 那覇市久米1-24-2
- TEL 0078-6040-7249
- FAX
- 営業時間 ―
- 定休日 ―
- 車両価格には保険料、税金、登録等に伴う費用等は含まれておりません。
- この車の品質等、より詳しい情報は、直接販売店へお問合せください。
- 販売店への問合わせ・来店の際には「グーネット沖縄を見た」とお伝えください。
- 商談中・売約済の場合もありますので、販売店にご来店の際は事前にお問合せの上、該当車両の有無をご確認ください。
- また、修復歴・整備・保証の有無ならびに詳細内容につきましても、必ず各販売店にご確認いただきますようお願いいたします。
店舗情報
- 株式会社 Rising Cars
-
- 〒900-0033
- 那覇市久米1-24-2地図
- TEL : 0078-6040-7249
- FAX :
- 営業時間 : ―
- 定休日 : ―
- 現在閲覧中の車種クチコミ件数
- 36件
総合評価3.9
まつしゅん
- 手軽に乗れるオープンカーです
手に入れてから1年半。週末の足として利用してます。トラブルの多い車と聞いていましたので、整備記録を確認し、クラッチなどのオーバーホル済みを探しました。が、3ケ月後に走行中、下部のエンジンカバーが脱落。1年後はマフラーが脱落。今度は何が落ちるのかびくびくです。それでもオープンにしたときの爽快感は格別ですし、走行性能もその気になるとかなりのもの。楽しく乗れるので、気に入ってます。ということで総合評価は80点くらい。マニュアルでオープン、4人乗車可能という貴重な一台なので大事に乗り続けたいですね。
(2017年12月07日)
総合評価4.3
まーちん
- オシャレな生活
【総合評価】 オシャレなデザインと、キレイなブルーがとっても良い。天気や場所によって、シックに見えたり、明るく見えたり、さりげない演出が素晴らしい。 個性のあるデザインですが、室内は充分広く、質感もかなり良い。手放したことを後悔するくらい良いです。 故障も無し。 【良い点】 裏切らないですね。質感のある室内にホールド感のある座席。これは本当に腰が痛くならない!スピードが上がると、しなやかな乗り心地になりますが、ボディ剛性が高く、ハンドリングも良く、かなり高いバランスが取れています。 【悪い点】 ATはもっと真剣に改良して欲しかった部分。本国では圧倒的にマニュアルが多いとはいえ、新規に開発しなくても改良はできるはず。 ボンネットのオープナーが左側。あまり使わないけど。
(2016年07月16日)
総合評価4.0
ハナモモパパ
- 爽快なオープンでの走行
【所有期間】2013年6月に妻のVWパサートの買い換えの物色中、ふと立ち寄った京都のフランス車専門店でほぼ衝動買い。オープンなのに4人乗れ、しかも赤と黒のレザーシートがかっこよく、価格も手ごろ(中古車です)。初めてのフランス車でしたが、店の方の対応もよく、少し考えると云いながらも帰りの車の中では買うことに決めていた。 【総合評価】ラテン系機械の従来からの弱点は、持ちバイクがラテン系ということもあり、また、近年の工作機械の進歩や厳しい国際競争力への対応などからあまり心配はなくなっている。エンジンの回転も従来のラテン系のガサツさは全くなく、国産中級車よりもスムーズなくらいである。乗り心地もドイツ車に比べ体に優しい。特にいいのは電動オープンである。乗車したまま開閉ができるのは感動ものだ。途中で雨に降られても10km位の速度なら走りながら開閉できる。しかも後席はやや狭いながらも4シーターである。また、オープン時はトランクに屋根が収まるのだが、それでも多少の荷物どころか、4人分の2泊程度の鞄なら入るのである。燃費は通常で10km/L以上、長距離なら15km/Lを記録した。ガソリンはハイオクだがほぼ空にして入れればレギュラーでOK。大きな声で言えないがメルセデスでもOK。(自己責任で)レザーシートはレザー自体も厚めにして大きいため長距離でも疲れ知らず。もっと運転したい気分となる。屋根も締めれば通常のクーペとなんら変わらない。静粛性も問題ない。やはり車は所有する喜びがなければむなしい。そういう意味ではこの車はおすすめだ。 【悪い点】。欧州車の特徴としていつか窓ガラスが落ちる。自分も左右が落ちたが、リヤが落ちると多少高く付くのが難点だ。また、必要以上にオープンにしない方がよろしい。ワイヤーが切れると高く付く。(といっても数万円らしいが) 弱点は4ATか。日本の高温多湿に耐えられるATフルードではなく、あちら産のATフルードのせいかATが冷えていると変速ショックにびっくりする。国産ATフルードに換えたいが過去にトラブルがあったのかメーカーは頑として勧めない。(欧州車に強いATフルート交換専門店もあるが、それなりのお値段もする)
(2016年04月21日)
総合評価3.9
kunkun
- メタルトップ4座オープン!
【所有期間または運転回数】 【総合評価】市場価格が他のオープンカーに比べて安い割に良く走ります。 メンテナンスは結構大変です。 【良い点】屋根を開けたときはかっこいいです。 メンテをしっかりとすれば意外と故障しません。 春先から夏前はオープンが気持ちいい!! 屋根はソフトトップと比べるとしっかりしていて雨漏りもしない。 シートは今まで乗った車の中で1番です。(座り心地という点で) 【悪い点】メンテナンスは大変です。(オイル交換等は自分でやらないといけないので・・・) 特にATFは一度に交換できないので交換サイクルが短い。(私の場合夏は1500〜2000km毎) 私の場合はエンジンオイルは冬用と夏用を分けて使用しているので走行距離にかかわらず交換しています。 自動変速だとなかなか4速に入らないので燃費悪いです。 街乗りで6〜7.5km、高速で渋滞なしだと12〜13km びっくりする差です。 2ドアは狭い駐車場だと降りられなくなります。
(2015年06月09日)