ボルボ XC70
2.5T サンルーフ/本革パワーシート/フルタイム4WD
- 年式
- 2006(平成18)年
- 走行
- 13.8万km
- 車検
- 車検整備付
- 修復歴
- なし
- 法定整備
- 整備付
- 保証
- [保証付]:1ヶ月・1000km ※いずれか早い時期が保証適用の条件となります。
クリック後、カレンダーから日時を選択してください
1分で予約完了 オンラインで来店予約無料無料電話でお問い合わせ
- 0078-6042-421826
利用時間帯 8:00〜22:00
※IP電話、ひかり電話からはご利用いただけません。
- ローンシミュレーション
- 価格変更お知らせメール
- 乗り換え金額シミュレーション
- 閲覧中の車両・店舗情報を印刷
無料無料電話でお問い合わせ
- 0078-6042-421826
※IP電話、ひかり電話からはご利用いただけません。 利用時間帯 8:00〜22:00
ボルボ XC702.5T サンルーフ/本革パワーシート/フルタイム4WD
- 支払総額
- 59万円
- 車両本体価格
- 49万円
- 諸費用
- 10万円

- 「オートウェーブ」は、来店予約対応店です
- ご予約の調整で店頭の混雑を防ぎ、十分な安全対策を行っています
-
当店では、現在のコロナウイルス感染拡大の状況を鑑み、3密(密閉・密集・密接)を防ぐ取組みとして、グーネット来店予約機能を推奨させて頂いております。 来店のご予約状況を調整することで、店頭での混雑を防止し、安心してご来店頂けるよう、お客様の健康と安全を第一に対応させて頂きます。「オートウェーブ」は、安心してお車をお選び頂ける環境を整え、お客様のカーライフを確りとサポート致します
基本仕様・状態
- 修復歴
- なし
- ミッション
- AT5速
- エコカー減税対象
- -
- 記録簿
- -
- ハンドル
- 右
- 電気自動車(EV)
- -
- ワンオーナー
- -
- 4WD
- ○
- ハイブリッドカー
- -
- 禁煙車
- -
- 使用燃料
- ガソリン
- キャンピングカー
- -
- 未使用車
- -
- 過給器
- -
- 寒冷地仕様
- -
- ディーラー車
- ○
- 乗車定員
- 5名
- 福祉車両
- -
装備
- エアバッグ:運転席/助手席/サイド
- スライドドア
- サンルーフ
- ABS
- エアコン
- ダブルエアコン
- リフトアップ
- ダウンヒルアシストコントロール
- パワーステアリング
- パワーウィンドウ
- 盗難防止システム
- アイドリングストップ
- ドライブレコーダー
- USB入力端子
- Bluetooth接続
- 100V電源
- クリーンディーゼル
- センターデフロック
外装・内装
- カーナビ:HDDナビ
- TV
- オーディオ:CDまたはCDチェンジャー
- ビジュアル
- アルミホイール:16インチ
- 革シート
- ハーフレザーシート
- キーレス
- LEDヘッドランプ
- HID(キセノンライト)
- ポータブルナビ
- バックカメラ
- ETC
- エアロ
- スマートキー
- ローダウン
- ランフラットタイヤ
- パワーシート
- 3列シート
- ベンチシート
- フルフラットシート
- チップアップシート
- オットマン
- 電動格納サードシート
- シートヒーター
- ウォークスルー
- 後席モニター
- 電動リアゲート
- フロントカメラ
- シートエアコン
- 全周囲カメラ
- サイドカメラ
- ルーフレール
- エアサスペンション
- ヘッドライトウォッシャー
※装備品に関する詳しい情報は直接販売店へお問い合せください。
自動運転
- オートクルーズコントロール
- レーンアシスト
- 自動駐車システム
- パークアシスト
安全装備エリア
- 横滑り防止装置
- 衝突安全ボディ
- 衝突被害軽減システム
- クリアランスソナー
- オートマチックハイビーム
- オートライト
- 頸部衝撃緩和ヘッドレスト
ボルボ XC70 2.5T サンルーフ/本革パワーシート/フルタイム4WD
- 支払総額(税込)
- 59万円
- 車両本体価格(税込)(リ済込)
- 49万円
- 諸費用(税込)
- 10万円
- 年式(初度登録)
- 2006(平成18)年
- 車検
- 車検整備付
- 車体色
- シルバーM
- 走行距離
- 13.8万km
- 排気
- 2500cc
- ドア
- 5D
- 修復歴
- 修復歴なし
- 車台番号の下3桁
- 889
- PRコメント
- 稀少の1台!サンルーフ車!フルタイム4WDワゴン!
- 法定整備
- 整備付
- 整備について
- アンダーコート&エンジンオイル、交換サービス
- 保証
- [保証付]:1ヶ月・1000km ※いずれか早い時期が保証適用の条件となります。
- 保証について
無料無料電話でお問い合わせ
![]() |
0078-6042-421826 | ※IP電話、ひかり電話からはご利用いただけません。 利用時間帯 8:00〜22:00 |
店舗情報
オートウェーブ
- 〒901-2211 宜野湾市宜野湾3-13-1
- TEL 0078-6042-4218
- FAX 098-892-3673
- 営業時間 10:00~18:00
- 定休日 水曜日
- 車両価格には保険料、税金、登録等に伴う費用等は含まれておりません。
- この車の品質等、より詳しい情報は、直接販売店へお問合せください。
- 販売店への問合わせ・来店の際には「グーネット沖縄を見た」とお伝えください。
- 商談中・売約済の場合もありますので、販売店にご来店の際は事前にお問合せの上、該当車両の有無をご確認ください。
- また、修復歴・整備・保証の有無ならびに詳細内容につきましても、必ず各販売店にご確認いただきますようお願いいたします。
店舗情報
店舗サイト
- 現在閲覧中の車種クチコミ件数
- 12件
総合評価4.6
hiro1001
- 気取らリラックス出来る XC70クロスカントリー
【所有期間または運転回数】 セカンドカーにスイスポのMTを所有しているので 週末のみの使用です。 軽量コンパクトのスイスポに対し、相反するカテゴリーでカジュアルに気楽に乗れる ロングツアラーです。 【総合評価】 1泊2日で600キロ超えのドライブに行きましたが、本当に疲れない、 ロングホイールベース+ワイドトレッド+AWDの恩恵で安定感抜群で楽チン。 国産車には無い満足感が有り、末永く付き合いたい車です。 【良い点】 ゆったりした車内とすっきりしたインテリアはとても好感がもてます。 質感も高く、レザーシートに大きな車体、とても楽で安心できます。 車体の見切りも良いため 取り回しもとても良いです。 ライトプレッシャーターボのおかげで、重い車体を軽快に走らせることが出来ます。 燃費に関しては当然アクセルワークにもよるのでしょうが、リッター6〜13キロ前後と 想定以上の好燃費と思います。 【悪い点】 テインの車高調を履いたスイスポと比較するのは酷ですが、足回りにはもう少し しっかり感が欲しい。
(2015年08月27日)
総合評価4.1
ボルボファミリー
- 皆さんが色々言うよりボルボはね!
【所有期間または運転回数】三ヶ月ぐらいかな 【総合評価】 ネットでやれ中国だと書かれていますが、私は三回目のボルボにのりましたが、現在も安全で所有する価値のある車です。足も速いシリーズは速いです。 【良い点】 所有して長く使えばわかります。デモカーなども良いし皆様が思うほどボルボカーズで買えば故障も無く、修理も高いと思えば相談したり街の修理屋でも可能です。 【悪い点】 最近の車は安全センサーばかりなので壊れたらお金がかかるかもしれませんね。
(2015年06月02日)
総合評価4.0
んじょも
- 燃費と価格以外は満点です
【所有期間または運転回数】 9年以上 【総合評価】 評価をご覧のとおり、燃費と価格以外はすべて満足です。 【良い点】 一番良いところは走行安定性です。運転に自信がない人でも車体は大きいですが、横風、強風、悪天候、悪路に対してびくともしません。ものすごく安心して運転できます。乗り心地もこの車以上の車に出会ったことはありません。埼玉から北陸まで、体にストレスなく行けてしまいます。だから、この車の維持にお金がいくらかかろうと他の車に買い換えたいとはおもいません。 【悪い点】 燃費が悪いです。最近では特にひどいのですが、市街地では5キロ以下ではないでしょうか。 高速でも7キロです。あと、9年たっているので、どこかしこに修理やメンテナンスがかかりますので、車検やその他整備で年間10万円以上はメンテナンスに費用が掛かっています。
(2015年02月04日)
総合評価4.0
森野 恭行
- どっしりした安定感が光る上級クロスオーバー
【総合評価】 ボルボの上級エステートであるV70をベースとしたクロスオーバーモデル。ハルデックスカップリングを核とするオンデマンド4駆メカと余裕あるロードクリアランスが技術的な見どころで、レジャーユースの可能性を広げる高い走破性を実現している。オーバーフェンダーを採用し、ちょっとワイルドな装いとしたルックスも魅力的だ。 バリエーションについては、かつてはより身近な直5ターボモデルも存在したが、今は3L直6ターボを積むT6のみの設定。ダウンサイジングの方向に向かうほかのボルボとは異なる戦略だ。 【良い点】 乗員を自然とリラックスした気分にさせる大らかな乗り味がXC70の大きな魅力。その面では、大柄なボディと重めの車重がプラス方向に作用していて、格下のモデルでは味わえない真のゆとりを提供してくれる。 もちろん、動力性能や静粛性も文句のないものだ。どこから踏んでもぶっといトルクが涌いてくる印象で、本気になったときの速さも300馬力オーバーのパワーを納得させるもの。6気筒ならではのスムーズネスも、走りの上質感をかもしだすカギになっている。今の時代、1.9トン程度のモデルなら4気筒の2Lターボで十分に走らせることができるが、フィーリングとなると6気筒3Lのゆとりはやはり捨てがたい魅力。そこに贅沢さを実感することができる。 【悪い点】 直6横置きというユニークなパワートレーン配置を採用することもあり、全幅はかなりワイドな設定。全長も大柄で、狭い路地や駐車場では取り回しに苦労することがある。そして、少し疑問を感じるのはタイヤ選択。オールシーズンタイヤを履いているが、ドライ路面でのグリップ性能は高くはなく、乗り心地面でもやや足を引っ張っているような印象がある。ウインターレジャーや、寒冷地・積雪地での使用を考えれば、冬場はどうせスタッドレスを履かなければならないのだから、標準はサマータイヤのほうがいいだろう。
(2014年12月26日)
本革パワーシート!内装good!程度いいです!