スズキ ワゴンR スティングレーX 2007(平成19)年 13.1万km | Garage SILVER | 沖縄 中古車情報

2023/11/21更新

スズキ ワゴンR

スティングレーX

  • 支払総額(税込) 支払総額とは
    16万円
  • 車両本体価格 車両本体価格とは
    (税込) (リ済込)
    15万円
  • 諸費用(税込) 諸費用とは
    1万円
年式
2007(平成19)年
走行
13.1万km
車検
2024(令和6)年7月
修復歴
あり
法定整備
整備無
保証
保証無

無料見積・在庫確認する

現在0人が検討中

クリック後、カレンダーから日時を選択してください

1分で予約完了 オンラインで来店予約
スマートな中古車探し オンライン予約とは?

無料無料電話でお問い合わせ

無料(携帯・PHP可)
0078-6049-352926

利用時間帯 8:00〜22:00
※IP電話、ひかり電話からはご利用いただけません。

無料無料電話でお問い合わせ

無料(携帯・PHP可)
0078-6049-352926

※IP電話、ひかり電話からはご利用いただけません。 利用時間帯 8:00〜22:00

スズキ ワゴンRスティングレーX

支払総額
16万円
車両本体価格
15万円
諸費用
1万円

基本仕様・状態

修復歴
あり
ミッション
コラムAT
エコカー減税対象
-
記録簿
-
ハンドル
電気自動車(EV)
-
ワンオーナー
-
4WD
-
ハイブリッドカー
-
禁煙車
-
使用燃料
ガソリン
キャンピングカー
-
未使用車
-
過給器
-
寒冷地仕様
-
ディーラー車
-
乗車定員
4名
福祉車両
-

装備

  • エアバッグ
  • スライドドア
  • サンルーフ
  • ABS
  • エアコン
  • ダブルエアコン
  • リフトアップ
  • ダウンヒルアシストコントロール
  • パワーステアリング
  • パワーウィンドウ
  • 盗難防止システム
  • アイドリングストップ
  • ドライブレコーダー
  • USB入力端子
  • Bluetooth接続
  • 100V電源
  • クリーンディーゼル
  • センターデフロック

外装・内装

  • カーナビ
  • TV
  • オーディオ
  • ビジュアル
  • アルミホイール:14インチ
  • 革シート
  • ハーフレザーシート
  • キーレス
  • LEDヘッドランプ
  • HID(キセノンライト)
  • ポータブルナビ
  • バックカメラ
  • ETC
  • エアロ
  • スマートキー
  • ローダウン
  • ランフラットタイヤ
  • パワーシート
  • 3列シート
  • ベンチシート
  • フルフラットシート
  • チップアップシート
  • オットマン
  • 電動格納サードシート
  • シートヒーター
  • ウォークスルー
  • 後席モニター
  • 電動リアゲート
  • フロントカメラ
  • シートエアコン
  • 全周囲カメラ
  • サイドカメラ
  • ルーフレール
  • エアサスペンション
  • ヘッドライトウォッシャー

※装備品に関する詳しい情報は直接販売店へお問い合せください。

自動運転

  • オートクルーズコントロール
  • レーンアシスト
  • 自動駐車システム
  • パークアシスト

安全装備エリア

  • 横滑り防止装置
  • 衝突安全ボディ
  • 衝突被害軽減システム
  • クリアランスソナー
  • オートマチックハイビーム
  • オートライト
  • 頸部衝撃緩和ヘッドレスト

スズキ ワゴンR スティングレーX

支払総額(税込)
16万円
車両本体価格(税込)(リ済込)
15万円
諸費用(税込)
1万円
年式(初度登録)
2007(平成19)年
車検
2024(令和6)年7月
車体色
シルバー
走行距離
13.1万km
排気
660cc
ドア
5D
修復歴
修復歴あり
車台番号の下3桁
639
PRコメント
法定整備
整備無
整備について
保証
保証無
保証について

無料無料電話でお問い合わせ

無料(携帯・PHP可) 0078-6049-352926 ※IP電話、ひかり電話からはご利用いただけません。
利用時間帯 8:00〜22:00

店舗情報

Garage SILVER

  • 〒904-2171 沖縄市高原6-20-8
  • TEL 0078-6049-3529
  • FAX 098-931-1737
  • 営業時間 11:00〜19:00
  • 定休日 月曜日
※お問い合わせの際はとお伝えになるとスムーズです
  • 車両価格には保険料、税金、登録等に伴う費用等は含まれておりません。
  • この車の品質等、より詳しい情報は、直接販売店へお問合せください。
  • 販売店への問合わせ・来店の際には「グーネット沖縄を見た」とお伝えください。
  • 商談中・売約済の場合もありますので、販売店にご来店の際は事前にお問合せの上、該当車両の有無をご確認ください。
  • また、修復歴・整備・保証の有無ならびに詳細内容につきましても、必ず各販売店にご確認いただきますようお願いいたします。

店舗情報

Garage SILVER
沖縄の中古車販売店 Garage SILVER
〒904-2171
沖縄市高原6-20-8地図
TEL : 0078-6049-3529
FAX : 098-931-1737
営業時間 : 11:00〜19:00
定休日 : 月曜日
現在閲覧中の車種クチコミ件数
1078

総合評価3.1

sato shin

燃費が良い

【このクルマの良い点】 燃費が良い 【総合評価】 金額の割に状態も良い。

(2023年11月26日)

続きを見る >

総合評価3.7

影月禅斗

コスパ抜群で車中泊も可能、日常使いの街乗りに便利なワゴン

【このクルマの良い点】 運転席シートヒーターなどの快適装備がうれしい、日常使いに便利なワゴン車です。ベースグレードとはいえ、スズキの予防安全技術「スズキセーフティサポート」を標準装備していて、衝突被害軽減ブレーキなど安全面でも満足のいく仕上がりになっていました。他のグレードよりも価格が抑えめに設定されているため、買い物や子どもの送り迎えのためのセカンドカーとして重宝しています。新車もおすすめですが、中古ならかなりコスパがいいです 減速時には、エンジンを自動停止することによって、ガソリンの消費を極力抑えるアイドリングストップシステムを搭載。さらに、燃費性能がいいのもワゴンR HYBRID FXのメリットだと感じました。車中泊も可能なので、アウトドアライフが好きな私にはぴったりの車です。カラーバリエーションもフェニックスレッドパールなどの暖色系のかわいい色が揃っており、女性が乗り回すのにもおすすめ。我が家では、妻と娘がたいそう気に入ったフェミニンなイメージのテラコッタピンクメタリックに決定しました。 【総合評価】 スズキのワゴンRは、2017年にはフルモデルチェンジが行われて、フェイスデザインを刷新。90年代を思わせるエクステリアデザインで、初代モデルに乗っていた私は懐かしさと愛着を覚えました。さらに、新しいプラットフォーム「HEARTECT(ハーテクト)」が採用されたことによって、軽量化されただけではなく基本性能も向上。アンダーボディーを理想的な骨格構造に全面刷新して、高い剛性を獲得し、高速走行時においてもロールやショックをかなり軽減します。 前席のヒップポイント地上高が635mmに設定されているため、乗り降りがたいへんスムーズでベンチシートも横移動がしやすく、気に入っています。インテリアデザインも水平基調で、すっきりとした開放感のある運転席。さらに、ヘッドアップディスプレイもスピード表示などがクリアなため、ストレスのない運転ができました。 ロードノイズも少なく、乗り心地が快適なおすすめの車です。

(2023年11月13日)

続きを見る >

総合評価3.1

喜久蔵ラーメン新発売

女性目線に研究し尽くされた仕様とデザインのワゴンRスマイル

【このクルマの良い点】 「個性的で高いデザイン性と、スライドドアの使い勝手を融合させた新しい軽ワゴン」をコンセプトとして開発したワゴンRの新モデル「ワゴンRスマイル」。 ワゴンRの特長である広い室内空間はそのままに、高い機能性に加えられ利便性抜群になりました。 R06D型エンジンを搭載し、低速から中高速までの実用速度域で優れた燃費性能と軽快な走りを実現しており、非常に無駄な揺れが少なく抑えられています。 全方位モニター用カメラ装着車は、すれ違い支援機能により狭路でのすれ違い時の接触防止をサポートもあり、安全面も安心です。 更に2023(令和5)年7月 発売モデルという事もあり、USB電源ソケット1か所をType‐Cに変更された点は時代に合っていて嬉しいポイントです。 また、インテリアは、柔らかな造形のインパネカラーパネルにカッパーゴールドのアクセントを組み合わせるなど、居心地の良さと質感の高さを感じられるデザインです。 【総合評価】 ワゴンRとワゴンRスマイルの最大の違いは、ワゴンRより全高が高い点と、スライドドアを採用している点です。 コンセプトは女性向けに作られたパーソナルカーで、「ワゴンRよりは広くスペーシアほどファミリーカー的な広さは不要だけど、スライドドアは欲しい」というユーザーのワガママに答えたかたちです。 スズキ初、デュアルカメラブレーキサポートを搭載した「スズキセーフティサポート」を全車に標準装備。 また全方位モニター用カメラ装着車には、狭路でのすれ違い時の接触防止をサポートするすれ違い支援機能を採用した事により安全面が向上しました。 空気が沢山入る65扁平のでタイヤなので乗り心地は柔らかく、その点も女性目線に設定されていて嬉しいポイントです。 隅々まで研究し尽くしたスライドドアの開口幅やステップの低さは、ライバル車のムーブキャンバスより後出しとなるワゴンRスマイルのほうが優位性があることは明らかですね。 丸みを帯びたヘッドライトやファニーな淡いカラーのエクステリアや、可愛らしいインテリアデザインも総じて、女性向けのモデルと言えます。

(2023年09月14日)

続きを見る >

総合評価3.7

千代佐(ちよすけ)

通勤から遠方へのお出かけまで、幅広いシーンで使いやすい車

【このクルマの良い点】 ワゴンRは初代モデルが1993年に発売されて以来、人気の軽自動車となっており、現在は改良を重ねて6代目となっています。 そんなワゴンRのグレード構成は現在、ガソリンエンジンを搭載する「FX」とマイルドハイブリッドシステムを搭載する標準グレードの「HYBRID FX−S」の2種類に分かれます。 「FX」は、マニュアルトランスミッションがあるため、マニュアル車を探している方にとってはうれしいポイントになります。また、一般的な快適装備として、マニュアルレベリング機構付きのハロゲンヘッドランプを採用しているだけでなく、全面UVカット機能付きガラスや運転席・助手席のシートヒーター、フルオートエアコンなどが搭載されています。 「FX」でも一般的な快適さはあるものの、「HYBRID FX−S」は、低燃費を実現するマイルドハイブリッドシステムやアイドリングストップシステムが搭載されています。また、運転席シートリフターやチルトステアリングの搭載や、先進安全技術として車線逸脱抑制機能や運転支援機能が搭載されるので快適さがより高くなります。 【総合評価】 ワゴンRの「R」は「REVOLUTION(革新・画期的)」と「RELAXATION(くつろぎ)」の頭文字となっており、その意味の通り、屋根が高く室内空間が広々としていることからも現在も人気の軽自動車となっています。 そんな人気のワゴンRは「FX」「HYBRID FX−S」に分類されます。 「HYBRID FX−S」は「FX]よりグレードが高く、パワートレインにマイルドハイブリッドシステムが組み込まれ燃費性能が向上しています。また、メーカーオプションではスズキコネクト対応の「全方位モニター用カメラパッケージ」の選択が可能となるなど、安全装備の充実したグレードとなっています。 また、「HYBRID FX−S」は、全車速追従機能付アダプティブクルーズコントロールが標準装備となり、長距離運転時の疲労を軽減可能なだけでなく、サイドエアバッグ・カーテンエアバッグも標準装備されるため、毎日の通勤・通学からお買い物や、遠方へのお出かけまで、幅広いシーンで使いやすい車になっています。

(2023年05月18日)

続きを見る >

  1. 沖縄中古車
  2. 中古車検索:メーカー一覧
  3. スズキ
  4. ワゴンR
  5. ワゴンR スティングレーX