シボレー シボレーカマロのレビュー一覧
究極の自己実現です。
【所有期間や運転回数】 15年近く乗っています。 【このクルマの良い点】 1967年のファーストカマロは最高です。 【このクルマの気になる点】 燃費が悪いです。ただそれも込みのアメ車です。 【総合評価】 これ以上のクルマはないと満足しています。
(投稿者:Koo 投稿日:2020年10月07日)このレビューを見る
総合評価
3.5
ひとめでわかるアメ車カマロ、OHVやターボでもまだまだ現役。
【所有期間や運転回数】 拝見 【このクルマの良い点】 かっこいいシャープな目付きでクーペスタイルは貴重な車種で一目置く。アメ車のオーラがあって他車とは大違い。どこから見てもスタイル抜群で輸入車のオンパレード、R246を走るポルシェターボや跳ね馬や闘牛などのスポーツカーにひけをとらない堂々たるデザイン。 【このクルマの気になる点】 迫力のアメ車はブラックかレッド、ホワイトは似合わない。 SUVが流行る中、クーペスタイルには脱帽、かっこよすぎて上品。 【総合評価】 コンパクトになってきたアメ車でもまだまだ図体はデカくて車内は狭いが価値ある一台で女性からも大人気。日本では不人気でもファンは多いアメ車、国産の草食車よりアメ車の肉食車はやはり健在。
(投稿者:時代の先駆車スズキ 投稿日:2020年05月09日)このレビューを見る
総合評価
3.8
筋肉
【所有期間または運転回数】 拝見。 【総合評価】 カマロマイナーチェンジでまたまたかっこよくなったマッスルカー。2000ターボも充分な走りやマッスル感。アメ車人気到来。シボレーブレイザーやエスカレードなどなどシボレーアメ車の大人気はエンドレス状態。 【良い点】 2000も6200もカーライフが楽しい。エクステリアデザインは代わらず2000ターボが520万円からはできすぎ。2000ターボの直4でもアメ車してる。 インパクトは他国車よりありかっこよすぎ。 【悪い点】 右ハンドルがあれば。 2シーターコルベットもいいがカマロの4人乗れてかっこよく走りもいいアメ車は日本以外では大人気だが?外国車はドイツ車ばかりの国内、アメ車が車の原点だが。
(投稿者:駆逐車 投稿日:2018年12月31日)このレビューを見る
総合評価
4.0
復活。
【所有期間または運転回数】 【総合評価】 エクステリアデザインは復刻版でかっこいい。 6200はないがオープンはまたおしゃれ。 車はやはりデザインが一番の選択条件。移動だけならプリウスや小さいサイズならNボックスなど初心者でも運転できそうな車でいい。走りやデザイン重視ならかっこいいカマロや国産でもまあそれなりにある。価格設定も最近の車は安全装備満載ではねあがってるがカマロは妥当な価格帯。まだまだアメ車の復刻版は最高だが逆をいえば現代、特に日本車デザインの魅力が薄いのは残念。 【良い点】 かっこいいスタイル。 2000ターボや6200と選択肢がありカマロのデザインが欲しい方々には最高な1台。 【悪い点】 日本人のアメ車嫌いは異常。 日本の道路事情や駐車場事情でイマイチパッとしない。
(投稿者:アメスタイル 投稿日:2018年07月14日)このレビューを見る
総合評価
4.3
マッスル健在。
【所有期間または運転回数】 【総合評価】 新型カマロデザイン最高。 テールライトもハコスカ風でイマイチかと思いましたがカマロにはマッチしてる。SSの6200排気音やV8OHVは最高。某車番組で試乗して6200エンジンべた褒め状態。やはり車好きにアメ車、マッスルカーは外せない。まして6200が650万円で乗れる。コルベットも最高ですが後部座席ありで超かっこよいデザインは国産も見習うべき。オリコウサン車だけではつまらない。コルベットで1000万円だすならカマロ6200の差額で超マッスルでドレスアップしたいが。ガワだけならコルベットに負けないスタイル。 【良い点】 かっこよくて走りやおしゃれなインテリア、一番は現代にない大排気量で走る楽しさ。かっこよく実燃費もまずまずだから国内ハイブリッドだらけでかっこも似たりよったり車より新鮮さがある。やはりエクステリアデザインがかっこいい車は名車でインパクトありいまだ歴代コルベットやカマロは大人気。国産の名車は数少なくインパクトがない、残念。 【悪い点】 6200と2000ターボの間がほしい? 2000ターボが500万円台は少し高い気がする。やはり左ハンドルだけでは。
(投稿者:OHVVHO 投稿日:2018年04月16日)このレビューを見る
総合評価
3.9
筋肉。
【所有期間または運転回数】 【総合評価】 コルベットと並びマッスルカー健在。 大排気量で凄まじいエンジン音、アメ車の醍醐味。図体でかい割りに室内は超狭く視界は悪いがこれがカマロだと納得。3600も素晴らしいがV8、6200がベスト。6200でもカマロなら妥当な価格設定。 【良い点】 大迫力のかっこよさ。 どこから見てもアメリカ人が好むスタイル。 カマロ見て国産のエコカー見たらスケールの大きさに圧倒。これぞアメ車。70年代のアメ車よりは、だいぶコンパクトになったがまだまだマッスルしてる。50〜70年代のアメ車のデザインは世界の財産。たまに初代カマロやC2コルベット見ますが、オシャレで惚れ惚れする。 【悪い点】 国内のアメ車不評。 某シボレーディラーがいつの間にかメルセデスディラーに変わっていた。残念で仕方ない。 アメリカ本土でも人気はホンダアコードやシビック、CR−VなどのSUV系。ホンダもアメリカ仕様は超かっこいいが国内仕様になると別車になりイマイチ感があるがアメリカではマッスルカー好きがホンダ車に乗り大人気。一部のアメ車は時代の流れでヨーロッパ調になり非常につまらない現状。ましてアメ車のダウンサイジングターボで1500ターボなどあり得ない?見向きもされないでしょう。
(投稿者:SSSカマコル 投稿日:2018年03月07日)このレビューを見る
総合評価
3.6
カマロ意外に走りやすい
【所有期間または運転回数】二ヶ月 【総合評価】なかなか 【良い点】なかなか走り安い。 【悪い点】思ったよりボディが大きい
(投稿者:おかえもん 投稿日:2017年03月01日)このレビューを見る
総合評価
5.0
- シボレー シボレーカマロのオススメ中古車
-
シボレー シボレーカマロ LT RS 社外バックカメラ ETC 黒革シート シートヒーター(フロント) 社外22アルミ キセノンヘッドライト
本体:250万円 総額:260万円
年式:2010(平成22)年
走行:10.2万km
色:ホワイト
地域:中頭郡北谷町
販売店:株式会社 ケンオート
- 沖縄中古車
- メーカー別クルマレビュー・口コミ
- シボレーのレビュー・口コミ一覧
- シボレーカマロのレビュー・口コミ一覧