メルセデス・ベンツ Rクラスのレビュー一覧
理想とする車!
【所有期間または運転回数】10日 【総合評価】ほぼ満点 【良い点】希望条件;輸入車・7人乗り・革シート・4WD・スライドドアは×(バスのような車高の高いミニバンには乗りたくなかったので)+値段はそこそこ、この条件をすべて満たしたのがBENZのR350ではないかと。販売中止になってしまったのがとても残念。(だから低価格なのかもしれませんが。) 車体の大きさは多少気になるところですが、思ったより操作性がよく、扱いやすい車です。5人以上で、遠出もアウトドアあり、やはり輸入車がよい方におすすめです!(マイノリティだと思いますが…。) ベンツらしくない顔もかえって魅力的。ラグジュアリーパッケージの内装は高級感があり、2007年10月以降のモデルの2列目シート3人掛けのシートは色々な使用用途に対応でき、使い勝手も良好です。 【悪い点】燃費は街乗りで7km/L、高速で10km/Lと優等生ありませんが、そこはBENZですから。3500ccということを考えれば、他の輸入車よりは良いと信じてます(笑)。
(投稿者:まのここまゆ 投稿日:2016年06月20日)このレビューを見る
総合評価
4.4
E38から乗り換え。
【所有期間または運転回数】3日 【総合評価】4 【良い点】なんといっても7人乗れて4WD、且つ車高が低いという点でしょいうか。 選択条件として、7人以上乗れる、車高が175cmまで、が第一条件でした。 条件にあてはまるオデッセイ、エスティマもありましたが沢山走りすぎなのが残念。 CX9は発売されるのかも分かりませんので。 内装はそこそこ高級感があります。パノラミックルーフも社内高の低さを緩和出来て良いです。 2nd、3rdシートも厚みがあって良い感じです。家族の意見ではE38の後部座席とそれほど変わらないとの事でした。折り畳み可のためシートヒーターは運転・助手席のみですが。 パノラミックルーフのシールドがカーテンなのが良いのか悪いのか半々でしょう。 直進安定性、ハンドリング、ブレーキの感触は違和感ありません。十分です。 大きさは、E38とほぼ同じなので着座位置以外違和感はありません。 【悪い点】4MATICで2,260kgあるため、E38と比較するとさすがに加速、上りの力強さは悪いです。 まだこの車の動作感覚に慣れていないためイライラすることがあります。車の性格上仕方ないですね。 この車固有なのか、3rdシートのプラスティック部分を触るとギシギシ音がするのが気になります。 3rdシートを使用したときの荷室の狭さは要注意です。その分乗客はゆったりですが。
(投稿者:yohs 投稿日:2016年03月25日)このレビューを見る
総合評価
4.0
けっこういいよ!
【所有期間または運転回数】 Sクラスより乗換(街乗り用にBM3シリーズも保有)。 毎週ゴルフを中心に使用。バッグや乗員が多くてもOK。ゴルフに限らず自転車も積めるし、キャンプもOK。アクティブに活動する方には最適と思います。 【総合評価】 個人的には満点に近い。デザインが気になる方も多いかもしれないが、ちょっと寝ぼけたようなフロントマスクは見ようによっては、アルファロメオなどのようなイタリアンデザインに通ずるものがある。 ありきたりでないメルセデス、という点で周りの受けも非常に良い。 【良い点】 いろいろなスポーツやアウトドアで活動すのには本当に最適。しかも大きいので、ベンツらしい押し出し感、高級感はしっかりある。 黒にしたのだが正解。高級感が強く出ます。 中古価格がぐっと安いのも◎。定価は諸費用入れたら900万クラスだからね。装備や高級感はそのクラス並みのものが当然ある。 【悪い点】 結構飛ばすので燃費は9Kmくらい。このサイズなら当然だが良いに越したことはない。 できれば7人乗りになった07年式以降が良いか?2列目座席がゆったり乗れたほうがよいなら独立シートの06年型。2列目がベンチシートになっても7人がいいなら07年以降。 独立シートはリクライニングもするので後ろも快適ではある。 サイズはやはりちょっと大きい。取り回しが気になる、車庫が小さい方は難しいかも。
(投稿者:ノビー 投稿日:2016年02月17日)このレビューを見る
総合評価
4.1
人と違う車に乗りたい方向け
【総合評価】見た目の評価は分かれるので、コメントはしませんが、安全装備、内装、走りどれも気に入っています。 嫁の車の入れ替えで普通のファミリーカー、アルファードやセレナを考えていましたが、どれもよく走っていますし、装備も安っぽいものが多く、ミニバンとSUV両方で考えていたところ、この車に気づきました。 ほとんどこの車は走っていませんし、3列6人で子どもが2人いてもきにならないスペースがあります。 走りも車重があるのでスタートは重いですが、走りだせば3.5でもきになりません(できれば5.0がいいのですが、左ハンドルしかないので)。 【良い点】あまり走っていない、内装がしっかりしている、多少の事故は大丈夫そう、パワーも充分 【悪い点】大きいので取り回しが面倒、税金が高い、タイヤやパーツなどが少ない
(投稿者:shingetsu 投稿日:2012年01月12日)このレビューを見る
総合評価
4.0
個性があって4WD・6人乗り・2ndシートで贅沢するなら!
【総合評価】 街中でほとんど見かけない個性派。ドイツを味わい、ちょっとアメリカンな雰囲気を感じたい人にオススメ。後期から7人乗りになったが個人的には初期の6人乗りの方が好き。セカンドシートに3人乗るシチュエーションは無いし、キャプテンシートの方が贅沢な感じがする。加速も2トンを超えるボディに5000CCだから余裕充分。ミニバンで確り速い!国産車では後にも先にも登場しないようなスペック。 【良い点】 ほとんど見かけないので所有感に満足度は高い。ミニバンなのに速い。R500なら左ハンドルなので更に◎。しかも中古ではかなり安くなっているので買得感も高い。 【悪い点】 都内では大きすぎて、外出先の駐車場探しが大変。ちょっと近所まで!が面倒くさい。デザインについては賛否両論。(私は大好きでしたが)後はやはり税金が高い・・・。
(投稿者:g_metro10 投稿日:2011年10月23日)このレビューを見る
総合評価
3.6
6件中 1~6件を表示
- メルセデス・ベンツ Rクラスの新着中古車
- メルセデス・ベンツ Rクラスの新着中古車は見つかりませんでした。
- 沖縄中古車
- メーカー別クルマレビュー・口コミ
- メルセデス・ベンツのレビュー・口コミ一覧
- Rクラスのレビュー・口コミ一覧