アウディ A7スポーツバックのレビュー一覧
見た目が気に入りました
【所有期間または運転回数】 4日 【総合評価】 素晴らしい 【良い点】 見た目のデザインが素晴らしく、購入の決め手となったので現在も満足して乗っています。 大きい車ですが運転しやすいというのも嬉しいところです 【悪い点】 今のところなし
(投稿者:kmrmsm77522 投稿日:2020年10月31日)このレビューを見る
総合評価
5.0
本気でかっこいいセダンを探したらこれになりました。
【所有期間や運転回数】 まだ1ヶ月です。 【このクルマの良い点】 圧倒的に車高が低くて、圧倒的に車幅が広くて、デザインに妥協がない感じが素敵だと思います。横から見た時のフォルムもとても美しいと思います。 【このクルマの気になる点】 特にありませんが、ある回転数でブーンと共振しているように感じます。あとガソリンを入れる時に徐々に入れないとガソリン給油が止まってしまいます。(ガソリン給油口の中の形状が日本のものとあってないのかもしれません。)まぁ大したことないです。 【総合評価】 スポーツモードにした時の加速、レスポンスの良さは半端ないです。マジで速い!(車歴RS13、R33、R33GT−R、Y50 350GT等)
(投稿者:自分の価値観を大切にしたい男 投稿日:2020年10月05日)このレビューを見る
総合評価
4.6
他にない車
【所有期間または運転回数】 1年半 【総合評価】 かなり満足 【良い点】 スムーズかつパワフルなエンジン。抜群のスタビリティのクワトロシステム。モデル後期で熟成された。 MC後の引き締まったフロントデザイン。 滑らかなアダプティブクルーズと車線維持システム。 末期購入での大幅値引き。 仕事で長距離日帰りが多いのですが、とにかく楽。 流れに乗るレベルの速度でも煽られないし、ペース早い時は譲って貰える。実際の性能より速そうに見られるようです。 【悪い点】 他コメントで値落ちの酷評ありましたが、そこまで酷くはないかと思いますが、高額車は仕方がない。おそらく3年3万で45%、アウディ乗り換えなら55%いくかと。過走行は間違いなく大幅マイナス。 法人リースなので3年買い換えになりますが、次期型のデザインが好きではないのでアウディ以外にいけばちと辛いかと。
(投稿者:ポルトギーゼ 投稿日:2018年08月14日)このレビューを見る
総合評価
4.3
広いラゲッジルームも魅力
【総合評価】 ドイツ車の生真面目な実用性とアウディのセンスのよさに、遊び心をトッピングして作られた大型サルーン。普通のセダンじゃ堅苦しいしオシャレじゃない、と思っている人に最適です。さすがに1000万円級だけあって装備類も充実だし、フロントドアガラスが2重だったりとお金か買ってますね。エグゼクティブな気分を味わえます。今回試乗したのは3.0FSIクワトロ。333psもあるので、やや重めの車体とはいえ速さは十分でした。 【良い点】 見た目はクーペのようにスポーティながら、居住空間は十分。ラゲッジルームの使い勝手がいいのもポイントですね。まず特筆すべきは広さですが、単に床面積が広いだけでなくハッチバックだから高さのある荷物が積めるのがグッド。テールゲートを支えているアームが荷室空間を侵食しないのもセダンにはない美点です。 【悪い点】 全長約5m、全幅1.9mの車体はさすがに大きくて車庫入れなどは神経を使いますよ。それから運転席足元左側にトランスミッションの大きな張り出しがあって、気になる人は気になるかもしれません。
(投稿者:工藤貴宏 投稿日:2015年08月31日)このレビューを見る
総合評価
3.9
クーペフォルム
【所有期間または運転回数】 1年 【総合評価】 フォルムが何といってもかっこいい! 台数が少なく街中でも見かけることがほとんどない。 【良い点】 1 3リッター スーパーチャージャーは意外なほど良い。特に加速。 2 運転していても大きさは気にならない。 3 心地よいエンジンサウンド。 4 室内も車長が約5mあるのでクーペフォルムでも十分かな。 5 ドライバーアシストシステムは使えるし気に入っています。 【悪い点】 1 4駆なのでやはり燃費は期待通り。 2 真後ろからのデザインは個人的にイマイチかな??? 3 可変式リアウイングはオモチャっぽい。。。
(投稿者:kokorokirari 投稿日:2015年01月30日)このレビューを見る
総合評価
4.7
9件中 1~9件を表示
- アウディ A7スポーツバックの新着中古車
- アウディ A7スポーツバックの新着中古車は見つかりませんでした。
- 沖縄中古車
- メーカー別クルマレビュー・口コミ
- アウディのレビュー・口コミ一覧
- A7スポーツバックのレビュー・口コミ一覧