スズキ ソリオのレビュー一覧
バンデッィトにはかっこよさは譲っても万人用トヨタのお株を奪う
【所有期間や運転回数】 ノーマル 【このクルマの良い点】 ノーマル新型ソリオのエクステリアデザイン普通で無難。内装もほどよく進化していてMVとノーマルガソリンの二本立ては素晴らしい選択。コンパクトサイズにSVは必要なし。 【このクルマの気になる点】 少々、図体が大きくなりフロントはトヨタデザイン、リアはホンダデザインでイマイチ感がありあり。実燃費は前モデルより車重が重くなり悪くなり加速も普通。エクステリアデザインはやはりバンディットがかっこいい。リセルバリューもバンデッィトより劣り残念。 【総合評価】 コンパクトスライドドアでは王車のソリオ、多数の評論家意見は同類のトヨタ車やホンダ車より出来ばえはオールで断然ソリオの圧勝。乗れば一目瞭然ですがライバルはワンランク上の車。後だし組はソリオのよさを上回れないのは不思議。上質感や万人の使いがってのよさはいつまでたってもソリオにはかなわないのは?ソリオがデキスギ感はある。
(投稿者:鷹の隼 投稿日:2021年01月23日)このレビューを見る
総合評価
4.0
スライドドア 全方位モニターのすばらしさ
【所有期間または運転回数】 中古車で購入しました。これから大事に乗りたいと思います。 奥さん、子どもも喜んでいます。 【総合評価】 【良い点】 【悪い点】
(投稿者:デラシン 投稿日:2020年12月27日)このレビューを見る
総合評価
5.0
実燃費よいGグレードは超、大穴で安価、スズキのよさが出た感じ
【所有期間や運転回数】 G 【このクルマの良い点】 Gは大穴。ガソリンのみでも実燃費はマイルドハイブリッド車と数値は変わらない。価格設定が安価な割りに装備は充実している。タイヤサイズも扁平率70と乗り心地は間違いなし。内装も安っぽくなく走りも軽快でいい。 【このクルマの気になる点】 見た目からしてバンディットがあふれる感じ。MZも右側スライドドアが自動で着いての価格設定、バンディットに右側スライドドアの4万円が着けばソリオのフラッグシップになる。MZよりはバンディットがかっこいいからGのよさは隠せない。 【総合評価】 バンディットが人気になりそうからあえてGが大穴。スズキ車のよさは安価で品質よしでかっこいい。ノーマルデザインめおしゃれ。
(投稿者:GOOGTソリオ。 投稿日:2020年12月07日)このレビューを見る
総合評価
3.9
いたって普通でもソリオしていて大事なツボは押さえているソリオ
【所有期間や運転回数】 試乗 【このクルマの良い点】 新型ソリオの試乗車がディーラーに登場。外観はスズキらしい無駄のないスタイルで普通。内装は広々な室内で快適。走りは正常進化していて乗り味はよくもなく悪くもなくと言った感じです。 【このクルマの気になる点】 デザインが普通であまり攻めていない感じ。内装デザインも新鮮さはあまりないが、色合いでカバーしている。走りはいたって普通。前モデルとの比較だと前モデルが全体的によかったかも? 【総合評価】 正常進化の難しさは隠せませんが、まあ普通。普通すぎで賛否両論はありそうですがソリオの評価は高いから新型も万人に受け入れられるかっこいいデキバエ。
(投稿者:山小屋スズキ 投稿日:2020年12月05日)このレビューを見る
総合評価
3.9
ビッグマイナーチェンジなみで売れ方がワゴンRにならないように
【所有期間や運転回数】 新型 【このクルマの良い点】 新型のソリオが室内空間アップで日本人好み。エクステリアデザインはキープでもMVと静寂性は素晴らしい。図体が少々大きくなってきましたが、他社の5ナンバーよりはよくて1645ミリは素晴らしい。どれも3ナンバー化や1695ミリばかりは残念。乗り心地も前モデル同様、素晴らしいデキバエ。 【このクルマの気になる点】 エクステリアデザインのテールライトがバンディットと同じやフロントマスクが普通すぎ。サイドラインは???ポイントにしたいのか不思議なデザイン。タイヤサイズが165、65、15は極端に選択タイヤが少なく扁平率60がよかったか?乗り心地もさほど変わらないが。一番は内装の空調ボタンはスズキの軽自動車していてお粗末すぎ。コストがかけられなかったか?トヨタのヤリスなんとかよりはマシな内装ですが残念すぎ。ハンドル形状やセンターメーターなど前モデルと変わらず実燃費もMVとGとさほど変わらず不思議なフルモデルチェンジ。バンディットとの差がフロントグリルとタイヤホイール形状だけでは保守的なフルモデルチェンジ? 【総合評価】 フルモデルチェンジと言うよりビッグマイナーチェンジなみ。室内空間アップで2駆が車重1トンと重くなっては残念。4駆は1トン超えて超残念、実燃費が前モデルより悪くなっては意味がない。EV専用ソリオや前モデル大不評のSV進化版を出すつもりかな? 価格据え置きも納得な前モデルとあまり変わらないビッグマイナーチェンジ並みは、前モデルオーナー、買いずらいモデルか?トヨタの同類車よりデキはいいのにTマークをターゲットにする意味はないが?スズキのトヨタ化が一番懸念される車たち。
(投稿者:S、T、水平展開車 投稿日:2020年11月28日)このレビューを見る
総合評価
4.0
ソリオの天下は新型にも受け継がれそうで売れまくる存在は王車。
【所有期間や運転回数】 拝見。 【このクルマの良い点】 新型ソリオの外見がチラホラ、軽自動車のデカイバンスタイル?ソリオのすばらしさは現行からの実績済みだからデビューが超楽しみ。内装も広々でMV中心はベスト。 【このクルマの気になる点】 デザインからしてソリオは普通 、バンディットは超かっこよく売れるスタイル。Cピラーのワンクッションは?テールは売れてる軽自動車並みのライトは?イマイチか受けは? 【総合評価】 デキバエ素晴らしい、デザインの賛否両論で売れ方に差が出るか。バンディットは売れそうでベスト。現行も老若男女に関係なく売れまくっていて頼もしいから新型も同じ現象?スズキとトヨタ連合でトヨタからの刺客もソリオか? コンパクトミニバンのデキバエはソリオが一番だから新型デビューは興味津々。
(投稿者:山賊の天下 投稿日:2020年11月14日)このレビューを見る
総合評価
4.1
日常に欠かせないもの。毎日使うものだからより快適であってほし
【所有期間や運転回数】 2年 毎日100kmほど 【このクルマの良い点】 室内空間が広い 遮光シェードやリアシートテーブルなどファミリー向け装備が標準装備 【このクルマの気になる点】 実燃費は15Km ほど 容量も少なく毎日乗っていると給油回数が多い 【総合評価】 燃費以外は非常に便利な車です。小回りも効くし乗り降りも簡単、室内広い、など
(投稿者:shuzyyy 投稿日:2020年11月02日)このレビューを見る
総合評価
3.3
スズキの傑作車ソリオ、乗ればよさはすぐわかるが販売店が少ない
【所有期間や運転回数】 試乗 【このクルマの良い点】 ソリオに改めて試乗してもいい印象は変わらず。サイズ感やスペース、5ナンバー、走り、実燃費などなど素晴らしい傑作車。他社の同類車種も評価はソリオに軍配。評論家からオーナーなど乗ればよさはレキゼン。販売店がたくさんあれば街中ソリオだらけになりそうでコンパクトカーの王車、スズキ。 【このクルマの気になる点】 安全装備満載でも車重1トン切りや乗り心地のいいコンパクトカーで、うまく作れるスズキの技術力は各メーカー繁栄してほしいが。 チャチさはないが、ソリオはごく普通な感じ。 【総合評価】 さらなる期待がかかるソリオ、よさがわかるには時間がかかりますが、フルモデルチェンジが超楽しみ。トンでもないソリオがでてきそうで楽しすぎ。スライドドアのコンパクトカーは当分、ソリオの天下。
(投稿者:ggget 投稿日:2020年09月29日)このレビューを見る
総合評価
4.0
オールマイティな車です
【所有期間または運転回数】 3日間 【総合評価】 ある意味すべてを満たした車だと思います 【良い点】 静粛性、走行性、安全性、居住空間、外観 【悪い点】 特にありません
(投稿者:モロボシ ダン 投稿日:2020年06月29日)このレビューを見る
総合評価
5.0
スズキ ソリオ Gリミテッド
【所有期間または運転回数】 【総合評価】視界が広く、燃費が良いです。 【良い点】とにかく視界が広くて、室内空間が大きい、見やすい。 【悪い点】今のところ、不満はありません。
(投稿者:チャムス 投稿日:2020年06月18日)このレビューを見る
総合評価
5.0
- スズキ ソリオのオススメ中古車
-
スズキ ソリオ ハイブリッドMX
本体:98万円 総額:108万円
年式:2015(平成27)年
走行:6.0万km
色:クォーツピンクメタリック
地域:中頭郡嘉手納町
販売店:喜納モータース 嘉手納本店スズキ ソリオ G ・ナビ&バックカメラ・パワードア
本体:69万円 総額:79万円
年式:2018(平成30)年
走行:5.7万km
色:シルバー
地域:中頭郡中城村
販売店:GARAGE-沖縄 琉大前本店スズキ ソリオ X 2年保証付き・プッシュスタート・スマートキー・バックカメラ・片側電動スライドドア・ETC・15インチ純正アルミ(タイヤ新品)
本体:48万円 総額:60万円
年式:2013(平成25)年
走行:9.6万km
色:アーバンブラウンパールメタリック
地域:宜野湾市
販売店:GF CARS(ジーエフカーズ)
- 沖縄中古車
- メーカー別クルマレビュー・口コミ
- スズキのレビュー・口コミ一覧
- ソリオのレビュー・口コミ一覧