スバル レヴォーグのレビュー一覧
走りが好きだけど、家族や荷物もあるしな〜と悩む人に向き。
【このクルマの良い点】 VM系ですが全モデルハンドリングが秀逸でピタッとラインをトレースします。コーナーを曲がる度に感動します。パワーは1.6は必要充分、2.0はスポーツカーなみ。但し足回りは硬く、一人で走りを楽しむのに向いているが同乗者には申し訳ない感じ、だがスピードが上がるほど安定します。ラゲッジの積載性も高いので、運転の楽しさと合わせて何度も遠出がしたくなる車です。また、4躯の安定性はFRに拘る必要は無いと実感しました。豪雨時の安定性は味わうと虜です。 【総合評価】 よく指摘される燃費、市街地9K郊外11K高速込み遠出13K、これがマイナス評価。またCVTだが、パドルシフトがあるとは言えリニアなレスポンスとは言えない点もマイナス。 しかしハンドリングがとても良いので、ここにどのくらい評価を上げるか、です。
(投稿者:鬼瓦権三 投稿日:2022年04月17日)このレビューを見る
総合評価
3.7
先進機能を備えたプレジャー&セーフティードライビングカー
【このクルマの良い点】 【走行性能】 STI Sportsでは、ドライブモードセレクトと電子制御ダンパーが搭載され、ドライバーの好みや走行環境に合わせた走行が可能です。 ドライブモードセレクトは、4種類の走行モードとドライバーの好みに応じて設定できるモードがあります。 また、電子制御ダンパーにより、路面状況に応じてダンパーの減衰力を可変制御を行うため、カーブでの安定性と乗り心地の向上するのです。 走行性能にこだわる方も大満足の性能となっています。 【運転支援システム】 レヴォーグでは、衝突軽減ブレーキなどで一躍有名となったアイサイトの新世代モデルである「アイサイトX」を搭載。 アイサイトXは、従来のステレオカメラだけでなく、GPSなどの衛星即位システムと3D高精度地図データを組み合わせ自車位置を把握できます。 アイサイトXの運転支援機能は、自動車専用道路を渋滞走行時(50km以下)にステアリングから手を離して運転すること可能です。 自動車専用道路を走行中、カーブに合わせて速度を調整する機能や、ETCゲートの手前で減速する機能などドライバーをサポートする機能が満載。 長距離ドライブでの疲労が劇的に軽減します。 【総合評価】 【走行性能】 ドライブモードセレクトや電子制御ダンパーにより、高い走行性能を誇ります。 また、スバルグローバルプラットフォームにより、高剛性でありながら軽量化を実現。サスペンションがスムーズに反応します。 【安全性能】 アイサイトXは、ステアリングから手を離して運転する運転支援システムがとても便利ですが、従来のアイサイト機能であるプリクラッシュブレーキも進化。 新開発のステレオカメラに加えて、前後4つのレーダーにより360度のセンシングが可能です。 【外観デザイン】 STI Sport専用のフロントバンパーのメッキ加飾、大型マフラーカッター、18インチ専用ホイールがレヴォーグのエクステリアをよりスポーティーに見せます。 【内装デザイン】 11.6インチのインフォメーションディスプレイが印象的。スマホのように直感的に操作が可能で誰でも使いやすいです。 また、メーター位置に地図情報を表示できるので、目線を動かす量が少なく運転中に道を間違えることが少なくなります。 運転にこだわりながらも、荷物や人をたくさん乗せたい、しかも長距離で疲れないクルマが欲しいという欲張りな方におすすめです。
(投稿者:ロジーヌ 投稿日:2022年01月28日)このレビューを見る
総合評価
4.1
クルマ好きのワガママをギュッと詰め込んじゃった一台
【このクルマの良い点】 魅力的な装備がいっぱい詰まった、クルマ好きのワガママを叶えられるような一台! まずは胸のすくような爆発的な加速力 「2リッター直噴ターボ」という贅沢な逸品を搭載しているだけあり、その性能はスバル内でもトップクラス! これを複雑な操作のいらない「CVT」で味わえるのが驚き! トランスミッションも「スポーツリニアトロニック」を搭載し、6速マニュアルモードと8速マニュアルモードを運転中いつでも切替が可能なんです! 特に8速マニュアルモードのリニアで心地いい変速フィーリングは、欧州車のDCTを彷彿とさせます。 WRX系列と同じシャーシを使用し、ワインディングから高速道路まで安心して走りこむことができます! 積載性・居住性も十分で、長期間の旅行や荷物の多くなりがちなアウトドアレジャーなど、幅広い場面で活躍できます! アイサイトも平成29年モデルから進化しツーリングアシストつきに! クルーズコントロールの最高速度アップで新規格の高速道路にもマッチします。 またステアリングアシストの幅も広がり、よりロングツーリングがラクに・安心してできるようになりました! 【総合評価】 ワガママを叶えてくれる分、乗り心地については少し目をつむらないといけないかもしれないです。 ちょっとした段差など路面のギャップをよく拾ってくれるのでドライバーとしては有難いですが、同乗者からは「うぉっ」という声もあがります。 燃費性も「モアパワーな2リッターターボ」からすれば良い方ですが、エコカーには程遠いです。 ハイオクを入れるのも、クルマに興味のない方からすると理解しがたいでしょう・・・。 ただしそれ以外の経済的な面はスポーツカーから比べてリーズナブルです。 タイヤも今でこそポピュラーなサイズなので、様々なメーカーから様々なタイプのタイヤを幅広く選べます。 タイヤの選べる幅も広くなれば、様々な声にもお応えできそうですね。 自動車税も2リッターまでの枠に収まりますし、自動車保険も安全性のおかげで比較的安価な部類に入ります。 静粛性も高く、エンジン音や排気音などは気になりにくい部類ですね。 アイサイトについてはこのタイプが出て5年経ちますが、いまだにトップクラスの安心感を誇ります。 運転が得意・苦手・好き・嫌いであっても「ホッ」としてもらえる、そんな存在ですよ。
(投稿者:スバル信州カースポット上田スタッフK 投稿日:2021年10月26日)このレビューを見る
総合評価
4.3
楽しく乗れそうな車です。
【所有期間または運転回数】 半月経ちました。車の機能を理解するには時間がかかります。その分楽しめそうです。 【総合評価】 100点満点中90点以上はつけられると思います。 【良い点】 今までは子どものためにと車を選んでいましたが、初めて自分のために探していたところこの車に出会いました。色も無難に白か黒かで悩んでいたところ、たまたまHPでみつけたラピスブルーに一目ぼれをしました。 【悪い点】 燃費
(投稿者:moriJ 投稿日:2019年06月05日)このレビューを見る
総合評価
5.0
前回レビューの訂正及び追加レビュー
納車後1週間と4日が過ぎました。 前回のレビューで走行中にカタカタ音が鳴ると書きましたが、天井に後部中席のシートベルトの収納口にベルトがきちんと入っていなかったことに起因したものでした。今は問題なく静かです。 ○燃費 街乗り 8〜9キロ 通勤(片道20キロ) 11〜12キロ 高速走行 15〜16キロ 前車のレガシィBRより少し伸びたようです。 ○エクステリア及びインテリア 車体色は、WRブルーパールです。元々青系が好きで、実車を見ずに買いましたが、改めてこのブルーパールの美しさに感動しました。全体的に見た目もかっこいいと思います。しかし結構目立つようで、近所にある駐車場の広いスーパーで買い物を済ませて車に乗ろうとしたときに、お店の人に「よく来てくれてますね〜」と言われ、「顔を覚えてくださったのですか?」と聞いたところ、「いや、車が止まっているのをよく見かけるので・・・」と言われました。見渡すと結構似たようなブルー系の車はよく停まっているのですが・・・ 私が神経質なのかもしれないですが、水垢が意外に目につきますので、定期的に丁寧に洗車したいですね。 内装の本革ボルドーシートは、カタログよりもシックな赤で、ケバケバしさはなく、落ち着いた色です。外と中との違和感は全くと言っていいほどありません。 ○足回り 走行距離が1000キロを超えました。だいぶ車が慣れてきたようで、粗い路面もうまくいなしてくれるようになりました。発進時にテールがあまり沈まないところは前車のレガシィBRと同じですね。ぐいぐいと体を前面に押し出してくれる感覚は病み付きになりそうです。 ただ、1点だけ・・・オートステップ変速制御付きCVTですが、AT車みたいにギアが変わるような感覚ってCVTに必要なのでしょうか???私としては別になくても・・・と思います。ここだけ評価を下げました。 小回りはレガシィBRよりもよく効きます。 ○アイサイトツーリングアシスト アクティブレーンキープはいまだ使う頻度が少ないです。全車速追従クルコンはレガシィのときから使い慣れているのでちょこちょこ使っています。これだけでも便利です。しかしそれ以上に自分で運転するのがとても楽しい車です。 ○困ったこと あまりの楽しさに無駄に車で出かけたくなることですね・・・
(投稿者:ピー助 投稿日:2017年10月03日)このレビューを見る
総合評価
4.9
- スバル レヴォーグのオススメ中古車
-
スバル レヴォーグ 1.6GT-Sアイサイト プラウドエディション ワンオーナー アドバンスPKG ナビ フルセグ サイド・バックカメラ ETC DVD Bluetooth ソニック6スピーカー パドルシフト
本体:177.8万円 総額:187.8万円
年式:2015(平成27)年
走行:6.6万km
色:パールホワイト
地域:浦添市
販売店:COCOCAR ココカ― 浦添店スバル レヴォーグ 1.6GTアイサイト 4WD ターボ
本体:139万円 総額:149万円
年式:2016(平成28)年
走行:6.9万km
色:ブラックM
地域:中頭郡嘉手納町
販売店:喜納モータース 嘉手納本店スバル レヴォーグ 1.6GTアイサイト TV ナビ プッシュスタート スマートキー アイドリングストップ レーンアシスト ETC
本体:235万円 総額:250万円
年式:2017(平成29)年
走行:2.0万km
色:ブラック
地域:宜野湾市
販売店:GARAGE NAO
- 沖縄中古車
- メーカー別クルマレビュー・口コミ
- スバルのレビュー・口コミ一覧
- レヴォーグのレビュー・口コミ一覧