三菱 トッポBJのレビュー一覧
4年目が来ました。
【所有期間または運転回数】 4年乗ってます。運転はほぼ毎日。 【総合評価】 古い車ですが軽四とは思えない暴力的な走りが魅力的。 世界初の660DOHC20バルブターボの走りは熱いです。 ただ、燃費の悪さは折り紙付き?なのでそこが難点なのと リアサスペンションが独立懸架でない事が残念。 【良い点】 なんといってもエンジン。 環境性能の基準強化のため今の時代作る事が出来なくなったけど ターボの加給が始まってからのパワー感は小型乗用車並み。 後、室内が広い。 【悪い点】 後輪サスペンション形状が3リンク式なので挙動が安定しない、 燃費が悪い。 街乗りで加速時も含め4000回転までに抑えて走ると15〜6キロ 高速で熱くなるとリッター9とかまで落ちる事も。
(投稿者:alps.com 投稿日:2017年03月17日)このレビューを見る
総合評価
3.1
福祉車両を買ってみて
【所有期間または運転回数】毎日365日 【総合評価】100点満点中、80点くらい 【良い点】値段の割に程度が非常に良い 【悪い点】車内のタバコ臭さを感じる
(投稿者:アケちゃん 投稿日:2016年10月18日)このレビューを見る
総合評価
3.6
トッポBJ Mグレード
【所有期間または運転回数】 約2年(同一車種の中古車を再度購入) 【総合評価】 使い勝手が良く、家族が利用するセカンドカーとして最適。 【良い点】 広い室内。必要な装備品は装着されている。 【悪い点】 燃費が、平均以下。
(投稿者:ユーズドカー愛好家 投稿日:2016年05月05日)このレビューを見る
総合評価
4.4
ホットなモデル
【所有期間または運転回数】 購入後1週間のレビューです 【総合評価】 さすがに今じゃ作れないホットなモデルという印象。希少な車です。 やはりMT車がお勧め! 【良い点】 ・何といっても4発20バルブという奇特なエンジン。3発より出だしのトルクは劣りますが、 ブーストかかってからの伸びが気持ちいい。 ・またエンジンの静粛性・回転の滑らかさも特徴です。 ・今時の軽ワゴンじゃ当たり前でしょうが、室内の解放感。 ちょっと載せ方工夫すれば自転車乗ります。 実燃費約15km/l。ターボでこの値なら上々。 ・何を以ってガン○ムデザインと巷で言われるのかわからないが、なんか納得してしまうこの姿。 賛否両論あると思いますが、私は好きです。 【悪い点】 ・純正だとハンドルの径が大きいところ ・ホットモデルの割にはメーター周りの照明色がレーシーじゃない
(投稿者:たちあゆ 投稿日:2014年12月07日)このレビューを見る
総合評価
4.6
ヤフオクで6万円で購入、元気ですよ
【所有期間または運転回数】4ヶ月、購入後約6千キロ走行 【総合評価】燃費は悪いです。でも不思議なことに中速域(時速60キロ前後)での走行の燃費がよく、高速域(時速80キロ以上)になるとガクンと悪化します。年式の割には元気に走行し、坂道でも加速はしっかりできます。 【良い点】室内空間は製造当時ではゆとりがある部類になるのではないでしょうか。乗り降りしやすく、天井が高いのでゆとりを持って過ごせます。 【悪い点】中古車なりの不具合がいくつかあります。さすがに16年を経過するとそんなものかなぁと思います。
(投稿者:CBX946 投稿日:2014年11月24日)このレビューを見る
総合評価
3.6
- 三菱 トッポBJの新着中古車
- 三菱 トッポBJの新着中古車は見つかりませんでした。
- 沖縄中古車
- メーカー別クルマレビュー・口コミ
- 三菱のレビュー・口コミ一覧
- トッポBJのレビュー・口コミ一覧