マツダ トリビュートのレビュー一覧
初めてのマツダ車。
【所有期間または運転回数】 一年ちょっと 【総合評価】 車内が広く家族は気に入ってるようです。 普段乗る車としては十分ですが、車に色々と求める人には向かないかもです。 車は単なる移動手段と割りきれる家族連れのお父さんに、おすすめ。 【良い点】 思っていたより、運転がしやすい。 家族を乗せて安全運転を心がけると、とても優しい良い車になります。後部座席を倒すと、荷物一杯乗せられます。ちょっとしたベッドにもなります、子供たちは楽しそうです。 【悪い点】 スポーティーに乗りこなそうと思うと、ダメダメな車に早変わり。エンジン回すとうるさいです。加速なかなかしません。 内装はショボイです。 ちょっとかっこいいところを彼女に見せたい独身男性にはお勧めできない。
(投稿者:ロサ 投稿日:2018年04月14日)このレビューを見る
総合評価
3.3
存在感がある
【総合評価】 車の大基本たる、走って曲がって止まるが達成されなかったので乗るのをやめました。毎日乗る車としては、とてもよくできたすばらしい車で、ずっと乗ろうと思っていました。 【良い点】 道具として過不足がない、ちょうどいいSUV。ごてごてした「ラグジュアリー」さはなく、道具どうぐした車なのに、押し出しは強く、存在感がある。日本人好みの「シティーユースSUV」みたいな中途半端なところを狙ってないのがいい。 個別には、素直なハンドリング、なにげにすわり心地の良いシート、便利なウォークスルー、見切りのいい大きな窓ガラス、レギュラーガソリン仕様、ですかね。 【悪い点】 運転席周りの小物収納スペースが、無い。あっても機能性が低い。特に灰皿とドリンクホルダーのコンビ。でかいだけ。ペットボトルが落ちやすい。他社を見習いましょう。
(投稿者:nuuki 投稿日:2014年09月16日)このレビューを見る
総合評価
4.5
アウトドア向きのSUV
【総合評価】 カジュアルなSUVが多い中この車は本格志向でしょう。 【良い点】 大きなタイヤと4WDで走破性高く悪路を探したくなるほど楽しめます。 【悪い点】 車高が高めなので乗り降りはややしずらいのと重たい荷物は乗せるのが億劫になることも。
(投稿者:モンズ 投稿日:2014年08月13日)このレビューを見る
総合評価
3.8
道具としてガシガシ使いたいSUV
【総合評価】 フォードとの共同開発という鳴り物入りで登場した同車だが販売は不振に終わり、あえなく国内は早々に消滅していまっていたが、個人的には昔からわりと好きだったクルマの一台。 デビューした10年以上経過したクルマでありながら、独特の存在感を持つのはマイナー車というジャンルに属される?からこそ成し得ているからであろうか。 クルマを走らせた時のフィーリングはさすがマツダといったところで、日常シーンでキビキビ感がありながら高速走行時の安定性も高く、運動性能は未だ高いレベルにある。 もちろん絶対性能こそ現代のクルマにはかなわないが、普段使いの範囲ではこれで充分であり、このシンプルなパッケージングが実用上まったく申し分ない。 皆が気になる燃費も決して良くはないけれど、現在の中古車市場での圧倒的な安さを考えれば無視できるレベルだと言っても良いのではないだろうか。 同年式の日産 エクストレイルやホンダ CR-Vに比べて、このマイナーさが故に古臭さを感じさせにくくさせていて、今でも充分に「愛せる一台」だと思います。 【良い点】 ・必要充分なエンジンのパワー(3.0 V6エンジン搭載モデル) ・前後左右に見切りの良いドライバーズポジション ※コラムシフトのため前席の足元スペースにも余裕があるのが良い ・使いやすい広さのラゲッジスペース ・今では希少なガラスハッチ ・ISO-FIX対応、年式の割にOBD端子がついていて面白い 【悪い点】 ・オートマチックトランスミッションのセッティング ※ゼロ発信の際のアクセル操作はシビア(少しでも踏みすぎると飛び出す勢い) ※中速域でエンブレがさほどかからず気持ち悪い(Dレンジ走行時) ・自動車税の増税対象であること…(平成13年式) ・前席周りでの収納が少ない ・外気温計や燃費計が無い
(投稿者:4c. 投稿日:2014年03月17日)このレビューを見る
総合評価
3.9
四駆3台め。満足しています!
【総合評価】 2300ccボディカラーも初のシルバー系です。フォードと提携している時期に生産されたので、外車に乗り換えようかな?と考えていた事もあり興味がありました。 実際乗ってみて、1台めのM菱の2400ccショートと変らないレスポンスなので満足しています。ただ、タイヤサイズが・・・なので、冬タイヤはインチアップしました。 【良い点】 1台めM菱の2400ccショート、2台めM菱のターボ1800ccの後、このメーカーに乗り換えました。 一番良かった事は、以前乗っていた車より「ロングボディ」なのに回転半径がほぼ同じなので、駐車しやすく視界も広く取り回しがし易い事です。 【悪い点】 ・燃費についてはコメントしたくないんです。「四駆」ですから…(笑) ・今まで4WDにしたい時にシフトレバーで出来たのに、この車は…勝手に4DWになるっていうのが納得いきません(笑)アナログタイプなので...。
(投稿者:yenchang 投稿日:2014年01月08日)このレビューを見る
総合評価
3.3
- マツダ トリビュートのオススメ中古車
- マツダ トリビュートのオススメ中古車は見つかりませんでした。
- 沖縄中古車
- メーカー別クルマレビュー・口コミ
- マツダのレビュー・口コミ一覧
- トリビュートのレビュー・口コミ一覧