ホンダ N-BOXスラッシュのレビュー一覧
クラシカルでかっこよく!
【所有期間または運転回数】 2〜3日まえに納車 【総合評価】 良い 【良い点】 装備の充実、スタイルのかっこ良さ 【悪い点】 トランク、フロアーがベージュなので汚れが目立つかも
(投稿者:ちずぶぅ〜 投稿日:2019年08月25日)このレビューを見る
総合評価
4.9
大好きNスラッシュ
【所有期間または運転回数】 【総合評価】 後部座席に乗った感じが他の車にはない感覚。閉塞感というのか?部屋にいる感覚?なんだろう私には忘れられない感覚で、最後の決め手になったが、見た目も、めっちゃカッコいい。自分の車だが、駐車場にあるスラッシュをいまだに何度見かしてしまうくらい、スタイル最高。オリンピックナンバーにすると、軽にみられない。 【良い ターボ車の滑かさ。エンジンが無理していないのが、ひしひし感じる。手動でハンドルを握りながら指一本でギアチェンジも出来る。 スラッシュの売りはサウンドマッピングだか、ウーハーを聴かしたいが音量をあげる事になり、うるさい。一人の時にドンドンやってます。後部座席との会話もスピーカーにて選択出来る機能付き。スイッチを入れるとマイクみたいになり、ちょっとカラオケみたいな感じになります。面白い 【悪い点】 早くホンダセンシングを入れてほしい。
(投稿者:いけいけ 投稿日:2019年04月16日)このレビューを見る
総合評価
4.4
マニアック。
【所有期間または運転回数】 【総合評価】 ホンダのマニア向けのスプラッシュ賛否両論。 70点主義のトヨタ張りでフィットやNボックス、ヴェゼルはそれなりに売れていますが、マニア向けのシビックやS660、販売していないCR−Zはそこそこ。CR−Vやインサイトも国内復活で活性化。二極化していて面白い。70点車は他メーカーからの移り組が多くまあ満足なのかな?ホンダもメーカーだから売れてなんぼ、生き残りのため試行錯誤、ホンダ頑張れ。 【良い点】 スプラッシュのアイデア満載でいい。 【悪い点】 スプラッシュはマニア向けで売れ方はそれなり。 マニア向けに最近力入れてホンダスピリットは生きてきましたが70点主義はホンダらしさがない。
(投稿者:通。 投稿日:2018年02月11日)このレビューを見る
総合評価
3.0
軽カーの水準を超えた内装の仕上げ
【総合評価】 人気のN−BOXシリーズ中の個性派モデル。全高を切り詰めた外観から想像するより室内はゆったり……というか、クーペのようかパーソナル空間の味わいだ。 【良い点】 ざっくりした風合いのシート、ソフトな感触のドアトリムなど、内装の仕上げは軽カーの水準を超えたもの。後席スライドなど実用性も高い。 【悪い点】 ノンターボのエンジンは、ここぞという時のパンチが少し物足りない。
(投稿者:島崎七生人 投稿日:2016年02月01日)このレビューを見る
総合評価
4.8
ベーシックグレードでも満足度は高い
【総合評価】 ベースとなったNボックスに対してルーフを低く抑え、リヤドアをヒンジ化。さらにウエストラインを後方に向かって持ち上げて、2ドアクーペスタイルとした。遊び心あふれるデザインでありながらキャビンスペースには十分なゆとりがり、大人4人が乗り込んでもゆったりとくつろげる広さを確保。シリーズ中もっともベーシックなGは内外装とも大人しくまとめられているが、チープな雰囲気をまるで感じさせない。 【良い点】 Nスラッシュの美点は上質な乗り味だ。エンジンはNAでもタウンユースでは扱いやすく、加速性能も必要にして十分。加速時のノイズも比較的抑えられており、まわしてもさほど耳障りに感じられない。高速走行でもエンジン回転数は比較的低く抑えられている。剛性感のあるボディは乗り心地にも貢献し、荒れた路面でも乗り味はマイルドだ。 【悪い点】 NAエンジンはペースを上げるとパワーに物足りなさを感じてしまう。動力性能にゆとりを求めるのであればターボを選ぶべきだ。
(投稿者:一条 孝 投稿日:2015年04月01日)このレビューを見る
総合評価
4.5
人生を楽しくしてくれる軽
【総合評価】 Nボックスをベースに背を低くした、個性派モデル。開発の合言葉は「ファンキー」だそうですが、真っ赤な内装も選べるなど個性あふれるインテリアもなかなかいいですね。個性的な軽自動車を探しているなら、最有力候補にしちゃっていいと思います。今回はターボエンジン付きのモデルに試乗。自然吸気エンジンだと動力性能が心細いので、山道や幹線道路を走る人はターボ付をオススメします。加速の「安心感」が違います。 【良い点】 意外なのは実用性。ワゴンRやムーヴなどハイトワゴンクラスとしては、前後席間距離がもっとも広いんです。そのうえ荷室も広めというパッケージングは実に巧み。天井は、もともと余裕のあり過ぎた「Nボックス」に対して「普通に広い」という感じですね。 【悪い点】 悪い点ではありませんが、注意点は普通の「Nボックス」のリヤドアがスライド式なのに対し、こちらはスイング式なこと。隣のクルマにドアを当てないように注意が必要ですが、開口幅は「Nボックス」よりも広いです。
(投稿者:工藤貴宏 投稿日:2015年03月23日)このレビューを見る
総合評価
3.6
質感はとても良いです
【所有期間または運転回数】 2カ月 【総合評価】 現在世界的なツートンカラーブームが有るようで、それにのって発表されたモデルですね。 基本的にはNBOXなので、車としての質感はとても良いです。 【良い点】 個性派向きなのは間違い有りませんが、ステアリングヒーターやシートヒーターが有るのが嬉しいですね。 【悪い点】 好きな人にとっては、オンリーワンの車になるので気にはならないと思いますが、やはりお値段は結構しますね。
(投稿者:ほんだんれん 投稿日:2015年03月02日)このレビューを見る
総合評価
4.6
実用的
【所有期間または運転回数】 1カ月 【総合評価】 好きな人にとっては、オンリーワンの車になるので気にはならないと思いますが、やはりお値段は結構しますね。 【良い点】 スタイルを重視して実用性を落とした思ったが思ったより実用的だった。 内装Nシリーズのものだが作りこみは更に良くなって上質感がある。 エンジンやサスは数値的には同じだが、数字に表れない改良はされているようで、よりスムーズである。 【悪い点】 個人の感覚だが、クーペ的にした割にカッコ良く感じない。むしろベースのほうが徹底した合理性を感じさせて、割り切った潔ぎ良さを感じるのは自分だけだろうか。
(投稿者:みゆんど 投稿日:2015年01月26日)このレビューを見る
総合評価
4.5
10件中 1〜10件を表示
- ホンダ N-BOXスラッシュのオススメ中古車
-
ホンダ N-BOXスラッシュ G・L 衝突被害軽減ブレーキ 2トーンカラースタイル HID
本体:149.9万円
年式:2019(令和1)年
走行:130km
色:アッシュグリーン・メタリック
地域:うるま市
販売店:ネクステージ 沖縄うるま店ホンダ N-BOXスラッシュ G・ターボAパッケージ
本体:124万円 総額:129万円
年式:2015(平成27)年
走行:5.8万km
色:ブラック
地域:中頭郡西原町
販売店:(有)アズマックスTAX西原ホンダ N-BOXスラッシュ
本体:138万円 総額:139万円
年式:新車
走行:
色:Dグリーン
地域:うるま市
販売店:長地自動車
- 沖縄中古車
- メーカー別クルマレビュー・口コミ
- ホンダのレビュー・口コミ一覧
- N-BOXスラッシュのレビュー・口コミ一覧