日産 スカイラインのレビュー一覧
旧車だけど乗りやすい
【総合評価】 室内広くて乗りやすいけど燃費が悪い 【良い点】 運転しやすい 長距離疲れない。 【悪い点】 重いし燃費悪い
(投稿者:gontaxr4 投稿日:2014年05月22日)このレビューを見る
総合評価
4.3
BNR32GTR V2
【総合評価】 RBは20台以上乗り継いだが、良いものが多い。 Vスペック2といっても、エンジン性能に変化なし。 ホイルインチアップレベル。それもまた良し。 【良い点】 希少価値。 16万キロ走っても下取り100万近い。 【悪い点】 違いが分からない。 あえていうなら、ガンメタではなくブラックメタリック一色。
(投稿者:ferrari-gtr 投稿日:2014年05月20日)このレビューを見る
総合評価
4.8
V37
【総合評価】V36からの乗り換えです。デビュー直後ということでハイブリットのみの導入ですが、フーガハイブリッドからより熟成が進んだ1モーター2クラッチシステムの変速がよりスムーズになり自然な乗り味になっていると思います。 ただスタイリングがフロントがアテンザリアがマークXに見えてしまうのが難点。インフィニティというプレミアムブランドで販売している以上もっと個性を出しても良かったと思います。 【良い点】V36に似たレイアウトの内装ですが、V36時代は高いオプションだったナビも標準になり使い勝手も良くなっています。またインパネの質感も高くなっており、フーガとの車格差がますますなくなってきています。 また、タイプP以上のグレードを選択すれば、車線逸脱防止システムや後方、側方衝突防止システム等安全装備が充実している点も見逃せないポイントだと思います。 【悪い点】価格が高すぎるのが最大の難点だと思います。乗り出し500万〜となるとクラウンやフーガなど1クラス上の車が十分狙える価格帯です。 早急に噂になっているベンツの2リッターターボエンジンを積むかVQエンジンを積んだ廉価グレードを発売すべきだと思います。
(投稿者:fantom111 投稿日:2014年05月17日)このレビューを見る
総合評価
3.8
世界に誇れる日本のスポーツセダン
【総合評価】 フロントグリルに迫力や存在感があり、ボディデザインが格好良いです。 力強くて気持ちの良い走りと、快適かつ上質な乗り心地を実現した車です。 【良い点】 ハイパフォーマンスのエンジンを搭載して、素晴らしい走りを実現しています。 サスペンションとブレーキに十分な性能を持たせて、機敏で的確なハンドリングを実現しています。 【悪い点】 個人的な感想ですが、サスペンションが少し硬く感じて、路面の状態を拾いやすいという印象でした。
(投稿者:ハサイタイ 投稿日:2014年05月07日)このレビューを見る
総合評価
4.3
思わず遠回りして走りたくなる!
【総合評価】 走りのわりに低燃費 【良い点】 恐ろしいくらい速い加速力、その気にさせる低いドラポジ、硬めだが乗り心地が良い足回り。 【悪い点】 収納スペースが少なく狭いトランク、ハイブリッドだから仕方ないがゴルフバック4個は楽に入って欲しい。全体的なスタイルは良いが、マークXやアテンザに似たテールランプはなんとかしてほしかった。
(投稿者:1989HONDA 投稿日:2014年04月17日)このレビューを見る
総合評価
4.4
自分にとって最強、最後のスカイライン。
【総合評価】パワステ、PWなし、音はうるさい、燃費は悪い。でも自分にとって最高にカッコいい車です。車の魅力は、燃費や乗り心地の良さ、室内空間が広いとか、静かさとかだけでは無いと考える。という事で自分にとっては100点評価で100点です。 【良い点】いかにも男の車ってところか。独特のガラガラ音、一目で分かるフロントマスク、そのスタイルには惚れ惚れします。 【悪い点】電装系が弱いらしいですが、故障したら自分で治すので故障も楽しみの一つになります。 よって、悪い点はありません。悪い点があったら最初から買いません。
(投稿者:kasado2003jp 投稿日:2014年04月14日)このレビューを見る
総合評価
3.9
若き日々を思い起こして
【総合評価】私世代にはもちろん最高? 【良い点】 昭和47年式のスカGいわゆる箱スカ GTXですので当時ではフル装備。もちろん中古でセカンドカー(おもちゃ)として買いました。30年以上前 私が初めて買った車なんです。若き日々の思い出がシートに座っているだけで再現されるのです。コニーのショック モモのステアリング マーク1のホイール。グリル・エンブレムなどR使用です。キャブもソレックスに交換されています。現代の車の性能には足元も及びませんが(妻の軽より出足が遅い気がします)味わい深い車です。 【悪い点】 私には全くありません。ただしセカンドカーとして使うこと。メインにはなりません。
(投稿者:505 投稿日:2014年04月13日)このレビューを見る
総合評価
2.8
- 日産 スカイラインのオススメ中古車
-
日産 スカイライン GT-R MOMOステアリング・RA20・WORKホイール・本土仕入れ
本体:340万円
年式:1991(平成3)年
走行:24.5万km
色:ブラック
地域:中頭郡北谷町
販売店:株式会社 ケンオート日産 スカイライン GT-R ワーク18インチアルミ・トラストエアクリ・アルミラジエター・社外インタークーラー・社外マフラー・社外ハンドル・本土仕入れ
本体:510万円 総額:520万円
年式:1996(平成8)年
走行:12.4万km
色:グレー
地域:中頭郡北谷町
販売店:株式会社 ケンオート日産 スカイライン 350GT ハイブリッド
本体:149万円
年式:2014(平成26)年
走行:メータ交換12.4万km
色:ブラックII
地域:中頭郡西原町
販売店:大松自動車販売
- 沖縄中古車
- メーカー別クルマレビュー・口コミ
- 日産のレビュー・口コミ一覧
- スカイラインのレビュー・口コミ一覧