トヨタ カローラルミオンのレビュー一覧
良い相棒と出会えました。
【所有期間または運転回数】 購入から1週間、なんだかんだと毎日乗っています。 【総合評価】 非常に良い 【良い点】 今まで古い軽自動車に乗っていたこともあり、車内空間・収納・ハンドリング・加速・制動と、車にある・できることについてひとつひとつ感動しています。 【悪い点】 強いて挙げるとしたら、フロントのピラーが太く、車体斜め前の視界が妨げられることでしょうか。
(投稿者:naohiro 投稿日:2016年04月17日)このレビューを見る
総合評価
4.7
3列シートは乗りたくないけど広い車にのりたいならコレ
【所有期間または運転回数】 2年半所有。運転頻度はほぼ毎日。 通勤は往復5〜60? 【総合評価】 ルミオンは若者向けなエクステリアだが、インテリアはどの年層でも満足のいく空間、装備になっている。 昔ながらの角ばった車が最近の市場ではでまわらなくなってきているから、そんな車に乗りたい人にはオススメ。 運転していてもあまり疲労感は感じない。静かなドライビング、広々とした空間、ハンドリングも車重の割には軽快であることが、疲労を感じさせない理由かもしれない。 新車だとこのレベルの車にすれば高すぎる。。と捉える人が大半であろうから、中古で充分だと思う。 燃費もそこそこ良い。 ドライビングを重視したい人であれば、1.8グレードを必ず勧める。 【良い点】 広い。使い勝手がよく、アウトドア派の人にもオススメ。 視界良好、誰にでもマッチングする車だと思う。 幅広い年代で使え、女性ユーザーも多い。 ルーキードライバーでも安心して運転できる。 【悪い点】 新車購入だと高い。1.5グレードだとパワーがない。
(投稿者:パーリーピーポー 投稿日:2015年08月31日)このレビューを見る
総合評価
3.9
ワイドボディがもたらすゆとりと安定感
【総合評価】 ネーミングにカローラが付くものの、プラットフォームは1クラス上でオーリスと共通だ。カローラでは初の3ナンバー車でスクエアなボディがもたらす室内のゆとりはまるでミニバン。1.8Lユニットは7速スポーツモードを備えたCVTとの組み合わせで1.5Lよりもさらに余裕のある走りが確かめられる。ハンドリングは穏やかだが、ワイドなトレッドのおかげでコーナーでの安定感は高い。 【良い点】 販売面では1.5Lが圧倒的だが、走りのよさを求めるなら1.8Lを選びたい。燃費性能は1.5Lとさほど変わらない。 【悪い点】 ボディがワイドなだけにコンパクトクラスと比べてしまうと取りまわし性はいまひとつ。
(投稿者:一条 孝 投稿日:2015年02月05日)このレビューを見る
総合評価
3.4
若返りそうなパッケージですね
【所有期間または運転回数】 毎日 【総合評価】 角ばったデザインやステレオに力を入れてるところなど やんちゃな気分にもさせてくれる楽しい車です。 【良い点】 見た目それほど大きく見えないけど実際は大きく室内が広い。 空力は悪そうに見えるけど実際走行中も静か。 【悪い点】 特になし。
(投稿者:アフロン 投稿日:2015年01月24日)このレビューを見る
総合評価
3.6
若者向きのイメージがします
【所有期間または運転回数】 【総合評価】 カローラ系では若い人向きでしょうか、カローラという名前らしくない個性のあるデザインです。 【良い点】 幅が広くて車内も横幅に余裕があって大柄な人でも窮屈さを感じないと思います。 4眼風のメーターもユニークですがとても見やすいです。 オーディオの音がいいです。 【悪い点】 特になし。
(投稿者:パンケーキ 投稿日:2014年10月29日)このレビューを見る
総合評価
3.4
- トヨタ カローラルミオンの新着中古車
-
トヨタ カローラルミオン 1.5G 純正SDナビTV バックカメラ ETC スマートキー プッシュスタート ウィンカーミラー 15インチアルミホイール ヘッドライトコーティング
本体:53万円 総額:59万円
年式:2011(平成23)年
走行:5.7万km
色:ブルー
地域:中頭郡北中城村
販売店:TOTAL CAR SHOP FEELトヨタ カローラルミオン 2年保証付き NAVI バックカメラ プッシュスタート
本体:45万円 総額:49万円
年式:2007(平成19)年
走行:13.0万km
色:ワイン/マルーン
地域:沖縄市
販売店:GARAGE ZENA-ガレージゼナ-
- 沖縄中古車
- メーカー別クルマレビュー・口コミ
- トヨタのレビュー・口コミ一覧
- カローラルミオンのレビュー・口コミ一覧