トヨタ ポルテのレビュー一覧
コスパがいい車です。
【所有期間や運転回数】 以前もポルテに乗っていて、同じ形のポルテに乗り換えました。所有期間は約2年で、毎日運転しています。 【このクルマの良い点】 室内が広く、視界がよく運転がしやすい車です。また中古車としてコストパフォーマンスもよく非常なら安く購入出来ました。 友人を乗せると後ろも広いとよく言われます。 【このクルマの気になる点】 低いグレードになっているので、以前はフルオプションのポルテと比べるとアームレストが付いていない、空気清浄機がない、アルミホイールではないという点があり、外観と室内の感じが劣る点があります。 【総合評価】 室内が広く古い車が嫌だという方以外は非常にオススメの車です。まあ、満足はしてます。燃費もそんなに悪くないので。
(投稿者:アカくん 投稿日:2020年10月30日)このレビューを見る
総合評価
3.6
気に入った車が見つかって良かった。
【所有期間または運転回数】 【総合評価】 4点 【良い点】 室内空間が広くて良い。荷物も積める。 【悪い点】 特に無し
(投稿者:NAKKAN 投稿日:2019年07月22日)このレビューを見る
総合評価
4.3
お世話になりました。
【所有期間または運転回数】 一か月位、ほぼ毎日 【総合評価】 悪くないです。今まで、セダンばっかりでしたがポルテも中々いいですね。 【良い点】 助手席の開口部が広い、自動ドア 【悪い点】 運転席の後ろにもドアが欲しい。次の形になったら運転席の後ろにもドアが追加されていた。
(投稿者:リョウソウ 投稿日:2019年06月25日)このレビューを見る
総合評価
5.0
最後のマイカーとして満足しています。
【所有期間または運転回数】一年前に中古で購入、残車検半年で総額二十万円でした。 【総合評価】スルーのできる広い室内でそこそこ走ります。 【良い点】トヨタ純正のバックモニター付ナビは便利です。 【悪い点】運転席側ピラーが太く死角があります。送迎と買い物中心の為、エアコン使用で燃費は十キロ程度です。ドアミラー電動格納は欲しかった。
(投稿者:とし君 投稿日:2018年02月28日)このレビューを見る
総合評価
4.0
扱いやすい
【所有期間または運転回数】 4年 【総合評価】 乗りやすいの一言につきる 【良い点】 全長が4mないので取り回しが非常にしやすい。 幅は5ナンバー目いっぱいなので見た目以上に広い。 室内高がけっこうあるので圧迫感はない。 車体はパネルの枚数が少ないので洗車しやすい。 車いじれる人ならメンテがとても楽。オイルゲージから吸い上げるオイル交換器あればフィルターもボンネット開けて上からアクセス可能なので車体を上げる必要がない。 【悪い点】 加速が鈍い。ただスピード自体は普通に出る。 外装のパネル枚数が少ない故、剛性に不安。 車高があるのでふらつきやすい。だが結構粘ってはくれる。 バックの死角が意外とある。
(投稿者:よっち〜 投稿日:2017年09月04日)このレビューを見る
総合評価
4.1
毎日乗っています。長い付き合いになりそうです。
【所有期間または運転回数】約1ヶ月 【総合評価】取り回しが簡単で、全長4メートル未満ですが、余裕の積載能力 【良い点】小回りが利き狭い道でも楽々、駐車も便利です。5人乗車も大丈夫、荷物も沢山つめて余裕があります。スライドドアで乗り降りが超楽々狭いスペースでも大丈夫。高速は以外とスムーズ。 【悪い点】軽量化の為か静粛性が低く車体のキシム音がうるさく、路面の音を拾いうるさい。右折時に前右ピラーが死角となり、要注意。車体が重い為か?燃費は悪い。
(投稿者:ムサシムサシ 投稿日:2017年07月26日)このレビューを見る
総合評価
3.6
- トヨタ ポルテのオススメ中古車
-
トヨタ ポルテ F スマートキー
本体:49万円
年式:2013(平成25)年
走行:8.9万km
色:レッド
地域:沖縄市
販売店:コザ自動車株式会社トヨタ ポルテ F スマートキー プッシュスタート 純正HDDナビ ETC
本体:79万円
年式:2014(平成26)年
走行:8.6万km
色:ブラック
地域:沖縄市
販売店:ガリバー コザ十字路店トヨタ ポルテ F ワンセグ メモリーナビ ミュージックプレイヤー接続可 バックカメラ 衝突被害軽減システム ETC 電動スライドドア HIDヘッドライト 記録簿
本体:148.5万円
年式:2018(平成30)年
走行:2.9万km
色:ブラックマイカ
地域:豊見城市
販売店:沖縄トヨタ自動車(株) カーランド豊見
- 沖縄中古車
- メーカー別クルマレビュー・口コミ
- トヨタのレビュー・口コミ一覧
- ポルテのレビュー・口コミ一覧