トヨタ SAIのレビュー一覧
落ち着いた世界観を楽しみたい方に
【総合評価】 燃費のよさ(さすがにプリウスほどではないが)と低速の静かな走りはハイブリッドならでは。 【良い点】 落ち着いたデザインと剛性のしっかりしたボディ。安定性や静粛性も高い。 8インチの見やすい画面と音声操作の可能なナビ。 実用性の高いハンズフリーの電話。 【悪い点】 ボンネット先端がほとんど見えない。車両感覚をつかむまでやや時間がかかる。 パーツが少なくカスタマイズの楽しみがやや少ない。
(投稿者:ないざない 投稿日:2013年11月27日)このレビューを見る
総合評価
4.4
初めてのハイブリッド
【総合評価】 プリウスαを見に行って、たまたまSAIの試乗車があり、気に入って購入しました。カムリハイブリッドも検討しましたが、SAIより幅が55ミリ、長さが215ミリほど大きく、取り回しがしにくいように感じたためSAIを選択しました。狭い道を通る時にはこのくらいの大きさが適当です。 グレードはコストパフォーマンスの高いSグレードにしましたが、クルーズコントロールも付いており、性能的にはこれで十分です。 デザインはオーソドックスなセダンですが、飽きのこない感じが気に入っており、長く乗れそうです。 【良い点】 ですが、燃費も良く、運転も楽です。16インチタイヤの場合は最小回転半径が5.2mと小さく小回りが利きます。8インチのナビが標準で付いているのでカムリよりお買い得です。リモートタッチも慣れれば問題ありません。音声によるナビ操作も便利です。 【悪い点】 ボンネットの先端が見えないので車両感覚をつかむのに慣れが必要です。また、ナビのオーディオの音はいいのですが、USBメモリーかSDメモリーによるMP3再生には対応して欲しかったと思います。それから後列座席のリクライニングが全くできない、リアワイパーがオプション設定にもない、というのが残念なところです。
(投稿者:SAIBRID 投稿日:2013年11月13日)このレビューを見る
総合評価
4.1
落ち着いた大人なエコカー
【総合評価】 価格なりに良くできた車です 【良い点】 ボンネットがダンパー式 目線が高く運転しやすい ナビも標準装備プリウスのように街中に溢れていない シートの出来は本当に良いと思う。 【悪い点】 リアにエアコンが無い 回生ブレーキの音は気になります
(投稿者:ノマ 投稿日:2013年09月11日)このレビューを見る
総合評価
3.6
走りを忘れぬハイブリッド
【総合評価】 プリウスほどの燃費は期待できないが、加速性能はさすがにこちらが上。運転を楽しめるハイブリッドに仕上がっている。 【良い点】 燃費は良い。とはいってもリッター20kmには届かず、ハイブリッドとしては微妙な数字だが、このボディと走りを考えれば決して悪くないレベル。 若干重そうには見えるものの鈍重な感じにはならないデザインは、適度な落ち着きとスタイリッシュさがうまく同居していて良い。 静粛性が高い。シートの座り心地も良いので長距離移動も楽。 意外と音の良いライブサウンド。純正のオーディオなんて、と思っていたがこれはそこそこ使える。 【悪い点】 デザインは良いが実際の収納力がないコンソールボックス。 純正ナビの検索能力がいま一歩。
(投稿者:のりあす 投稿日:2013年09月07日)このレビューを見る
総合評価
4.3
小さな高級車
【総合評価】 小さくても広い車という観点で車を選んでいます。セダンタイプのハイブリッドとしてカムリの発売を期待していましたが、当分無いとのことで購入を決定しました。レクサスHS250よりわずかに10cmみじかく取り回しが楽なことから購入を決定しました。その後に発売されたハイブリッド車には燃費で負けてしましますが、プリウスに続くハイブリッドセダンを所有したという満足感は、時代に先駆け環境に配慮しているという自己満足感が得られます。燃費は市内でも12〜14km/リットルですのでセダンとしては納得できるのでは無いでしょうか。 【良い点】 発売当時、車内サイズはマークXと同じ、でも車体サイズは一回り小さく、レクサスHS250より10cm短く女性、特に運転が苦手な方には取り回しが楽でストレス無く狭いところでも運転、駐車ができます。 【悪い点】 プリウスに続く、セダンタイプのハイブリッドですが、装備を比較したとき、レクサスとの価格差をあまり大きく設定していないため、割高感があります。
(投稿者:ハーチャン 投稿日:2013年08月11日)このレビューを見る
総合評価
4.6
価格分の乗り心地
【総合評価】 見た目の割に高価な感じがしますが(プリウスより100万近く違う・・・)、やはりそれだけのものはあります。快適なドライブという点ではとても優れた車です。 【良い点】 ショックの少ないシフト、座り心地の良いシート、静かな加速と、どれをとっても高級感がある。例えればプログレのような高級セダン的な感じも。 直進安定性の高さやオプションのレーンキーピング(車線を外れると警告してくれる)など安全性能も優秀。 【悪い点】 ハイブリッドにしては燃費がいまひとつ。 足元が窮屈に感じる。 ポップアップ式のナビが面倒に感じてしまう。
(投稿者:みだけに 投稿日:2013年08月02日)このレビューを見る
総合評価
4.1
- トヨタ SAIのオススメ中古車
-
トヨタ SAI G 純正メーカーナビ バックモニター パワーシート LEDヘッドライト クルーズコントローラー
本体:85万円 総額:93万円
年式:2015(平成27)年
走行:14.8万km
色:シルバー
地域:中頭郡中城村
販売店:カープロショップモーレトヨタ SAI G Aパッケージ サンルーフ モデリスタフルエアロ 純正ドラレコ プリクラッシュセーフティ LKA 電動サンシェード シートヒーター パーキングソナー
本体:185万円
年式:2014(平成26)年
走行:8.0万km
色:ホワイトパールクリスタルシャイン
地域:中頭郡北谷町
販売店:KREiS -クライス-トヨタ SAI G モデリスタエアロ 純正ナビ HDD TV Bluetooth フロント バックカメラ ダウンサス
本体:158万円
年式:2014(平成26)年
走行:9.9万km
色:ブラック
地域:中頭郡中城村
販売店:TakiMotor production(タキモータースプロダクション)
- 沖縄中古車
- メーカー別クルマレビュー・口コミ
- トヨタのレビュー・口コミ一覧
- SAIのレビュー・口コミ一覧