トヨタ マークXのレビュー一覧
セダンとスポーツのベスト・ミックス
【所有期間または運転回数】 【総合評価】特別な特徴は無いかも知れませんが、非常に完成度が高い車両です。 【良い点】乗り心地・燃費。エンジン・ミッションが、クラウン・レクサスと同じでも、該当車両は御値打ち。 【悪い点】スタイルが、シニア向け。
(投稿者:レッドストーン 投稿日:2018年04月13日)このレビューを見る
総合評価
5.0
悔しいけれど・・・トヨタは商売上手
【所有期間または運転回数】 今回の車両は3ヶ月 ※昔は社用車で#125の新車を2年くらい乗っていた 【総合評価】 4 【良い点】 知恵のある人にとっては、トランクの使い勝手がよい。 ※カタログ上の数値以上に機能性が良く、積載効率がよい。 【悪い点】 ・Aピラーの角度が悪い。 Aピラー=運転席両端の柱。地理的条件や運転者の身長によっては、安全確認に支障を来す。 ・俗に言う”ハナ”が長いので、狭小路の左右確認に気を遣う。 それ以外は特になし。
(投稿者:新たなる∞北の脅威 投稿日:2017年05月16日)このレビューを見る
総合評価
3.9
トヨタが考えるスポーツセダン
【総合評価】 どこかのチューニングメーカーが作ったのかと思うほど派手めのエアロパーツがいいですね。このモデルは、走りの性能を強調したチューニングをおこなった仕様。そもそもマークXは標準車でも走りの素性がいいのですが、G’sはさらに走りを磨いています。 【良い点】 運転の気持ちよさはクルマがどれだけドライバーの操作に忠実に反応するかだと思います。このマークXはそのあたりの調教が素晴らしい。交差点をひとつまがっただけで、素性のよさが伝わってきます。 【悪い点】 エクステリアデザインは好みが分かれるかもしれません。派手ですからね。そして、実はマークXは素性がいいのでG’sじゃなくても走りはかなりいいわけで、あえてG’sにプラスαのお金を払うだけの価値があると考える人は少ないかもしれませんね。極上の走りを知っている人には価値が分かると思いますが。でもいちばん残念なのはMTが選べないことですかね。
(投稿者:工藤貴宏 投稿日:2016年03月30日)このレビューを見る
総合評価
4.1
- トヨタ マークXのオススメ中古車
-
トヨタ マークX 250G ワンオーナー車 パワーシート ブルートゥースナビ
本体:114万円 総額:129万円
年式:2014(平成26)年
走行:3.6万km
色:グレーM
地域:宜野湾市
販売店:TAX宜野湾 タワタ自動車トヨタ マークX 250G リラックスセレクション・ブラックリミテッド
本体:115万円
年式:2012(平成24)年
走行:5.1万km
色:パール
地域:中頭郡北谷町
販売店:DANDE Lion 沖縄トヨタ マークX 250G
本体:160.9万円 総額:180万円
年式:2015(平成27)年
走行:5.9万km
色:ブルー
地域:うるま市
販売店:トヨタカローラ沖縄(株)中部店
- 沖縄中古車
- メーカー別クルマレビュー・口コミ
- トヨタのレビュー・口コミ一覧
- マークXのレビュー・口コミ一覧