トヨタ プリウスのレビュー一覧
乗り心地?
【所有期間または運転回数】 3年。 【総合評価】 プリウスの乗り心地は如何なものか? 突き上げとゴツゴツ感があり、純正タイヤをダンロップのスポンジタイヤ、ル・マンに交換しても悪い乗り心地。車歴的にル・マンタイヤに交換すればほとんどの車の乗り心地はよくなるが、プリウスは変わらず。ということはプリウスの足が固い。スポーツカーの足回りと違い安い車特有の乗り心地の悪さ。足回りにお金が回らなかった? 【良い点】 燃費だけの大衆車。 【悪い点】 個性的を狙ったみたいが逆効果。 大衆車にしては作りがお粗末な商品? 今の軽自動車より乗り心地と内装のちゃちさは大衆車にしては不思議。コストのかけ方がギクシャクしてる。質感とある程度の室内空間に期待。
(投稿者:ダンロップマン、ル・マンタイヤ 投稿日:2020年04月19日)このレビューを見る
総合評価
3.4
乗り心地?
【所有期間または運転回数】 3年。 【総合評価】 プリウスの乗り心地は如何なものか? 純正タイヤでは乗り心地が非常に悪く、ダンロップのル・マン、乗り心地が非常にいいスポンジタイヤに履き替えてもあまりよくならない。ということは、プリウスの足回りが堅い。ショックを固めての足回りと違い、フタムカシ前の乗り心地が悪い足、突き上げとゴツゴツ感、非常に残念。過去の車歴からして、ダンロップ、ル・マンタイヤに履き替えたら大概の車の乗り心地はよくなるが。プリウスの進化が不透明。 トヨタの超大衆車プリウス、試行錯誤情態? 【良い点】 燃費とトヨタのネームバリュー。 【悪い点】 燃費以外は褒められないトヨタの大衆車。 デザインや内装を未来的にしていても下品で全体的にチャチク、そこまでコストがかけられない? 他社の車が車らしく運転が楽しく感じられるのは残念。移動車の典型でトヨタの大衆車もかっこよさと運転の楽しさに期待。
(投稿者:ダンロップマン。 投稿日:2020年04月18日)このレビューを見る
総合評価
3.0
トヨタ プリウス
【所有期間または運転回数】 納車待ち 【総合評価】 試乗してみた感想では気になるところはなかったです。初めてのハイブリッドカーなので、燃費が今までの車とどれくらい違うのか、早く確かめたいです。 【良い点】 とにかく燃費性能がいいと感じます。実際に乗るのはこれからですが、前の車がリッター8キロくらいで、ガソリン代もかかるし、しょっちゅうスタンドに行かなければいけないしで、面倒でした。 そういった手間が省けて、時間もお金も節約できるようになるのは大きなメリットだと思います。 【悪い点】 今のところありません。
(投稿者:アベ 投稿日:2020年04月15日)このレビューを見る
総合評価
5.0
市販されている国産車の同価格帯すべて試乗して、決めました。
【所有期間または運転回数】 まだ納車から1ヶ月も経っていませんが、2000キロほど乗りました。 【総合評価】 タイトルの通り、同価格帯の車はほとんど試乗しました。 (カローラツーリング、カローラスポーツ、ヴェゼル、シビック、マツダ3、インプレッサ、レヴォーグ、ゴルフに試乗) その中で乗り心地と経済性のバランスが最高で、運転席に座ったときの視界の広さ、ラゲッジルームの使いやすさ、そして流通台数が多いがゆえの中古車価格の安さが決め手になりました。 【良い点】 ・サイズ感。大きすぎず小さすぎず。運転しててもそこまで大きさを感じませんが、視界のよさとラゲッジの広さはクラストップレベルだと思います。 ・燃費。地方都市ですが郊外路は特に気をつけなくともリッター30キロはいきます。先日は20キロの道のりをのんびり先行車について入っていたら、リッター40を超えました。四駆でこれを超える車は皆無です。 ・安全装備。マイナーチェンジ前のモデルを半額以下で購入しましたが、安全装備は最新のものと大差ありません。セーフティセンス、ブラインドスポットモニターなどが装備されており、交通事故が9割減ったというデータにも納得です。 ・加速感。遅いと言われるプリウスですが、街乗りの速度域の加速はモーターのアシストもあり、非常に快適です。高速道路の合流などでも、踏めば十二分に加速してくれます。四駆が地味に仕事をしてくれているのかもしれませんが。 【悪い点】 特に大きく気になる点はありませんが、あえて挙げるとするならば、 ・後方視界。ただ前後カメラ式ミラー型ドライブレコーダーをつけているので、一切気になりません。 恋愛に例えるならば、付き合うならシビックかマツダ3、結婚するならヴェゼルかと思ってましたが、長年寄り添うならプリウスかな…と思って購入にいたりました。シーケンシャルウインカーをつけたり、専用キットでスピーカーを交換したりなどして楽しんでいますが、売れてるからこそのサードパーティー製装備の多さは全車種中ナンバー1だと思います。
(投稿者:ねぎみそ 投稿日:2020年04月14日)このレビューを見る
総合評価
4.3
- トヨタ プリウスのオススメ中古車
-
トヨタ プリウス S 10thアニバーサリーエディション フルセグHDDナビ バックモニター HID ETC
本体:53万円
年式:2008(平成20)年
走行:7.5万km
色:ブルー
地域:沖縄市
販売店:コザ自動車株式会社トヨタ プリウス S LEDエディション
本体:39万円
年式:2010(平成22)年
走行:2.8万km
色:シルバーメタリック
地域:中頭郡北谷町
販売店:ラビット沖縄北谷店トヨタ プリウス Sツーリングセレクション
本体:282万円 総額:314.9万円
年式:2019年
走行:0.5万km
色:アカ
地域:島尻郡南風原町
販売店:トヨタカローラ沖縄(株) 南風原マイカーセンター
- 沖縄中古車
- メーカー別クルマレビュー・口コミ
- トヨタのレビュー・口コミ一覧
- プリウスのレビュー・口コミ一覧