トヨタ カムリのレビュー一覧
このデザインならセダンでもいいかも!?走りと乗り心地も両立!
【このクルマの良い点】 【外観デザイン】 セダンのイメージといえば、オヤジの乗るクルマという印象があるかもしれません。 そんな常識を覆し、カムリのWSは、非常にスポーティーでカッコいい外観デザインです。 まず初めに目につくのは、迫力のあるフロントマスクでしょう。 バンパー左右の張り出したグリルはインパクト抜群です。また、センター、サイドのピアノブラック塗装は、スポーティー感と上質感を醸し出しています。 ヘッドランプもブラックとなっており、とてもシャープな印象です。 また、ルーフをブラックにするツートーンにすることで、よりスポーティーになります。 【乗り心地】 WSでは、固めの足回りとなっていますが、しなやかに動いてくれるので乗り心地も良いです。 後席の広さも十分。ヘッドクリアランスもセダンの割には男性でも余裕があります。 長距離ドライブも後席での乗車であっても疲れにくいです。改めて、セダンの快適性を感じることができます。 【総合評価】 カムリの売りは、スポーティーな外観デザインです。 今時は、セダンはダサいイメージがありますが、このクルマはかっこいい。 オプションでルーフをツートンカラーにすることで、さらにスポーティーでスタイリッシュな印象になります。 インテリアのデザインもなかなか良い感じです。しかし、ドアパネル周辺の質感がもう少しといったところ。 スイッチ類、ドリンクホルダーも使いやすく、機能性も高いです。 運転性能も良いです。加速性能は十分。コーナリング性能も高く、安定感があります。 セダンだけあって、乗り心地もGood。後席の足元もスペースが広く、長距離での移動も問題なしです。 気になるところといえば、ボディサイズが、全長:4910mm、全幅:1840mmと大きいので、狭い道では注意が必要です。 しかしながら、前方の視界は良いので、慣れてしまえば問題ないかもしれません。 総じて、とても良いクルマです。改めて、セダンの良さを感じさせてくれます。
(投稿者:ロジーヌ 投稿日:2022年05月30日)このレビューを見る
総合評価
4.4
落ち着きはあるけれど、少しやんちゃなスポーツセダン。
【このクルマの良い点】 自分らしさを感じるセダン。レクサスでもクラウンでもない、自分はこの走りだ!を表現できる1台。ナビサイズも大きい、安全性能も高い、高級感もバッチリ、出会えて良かった一台。 【総合評価】 内装はセダンらいし高級感、ブルーのイルミネーションも大人のワクワク感を刺激。運転してよし、家族を乗せてよし。素晴らしい走り。ボディは少し大き目。満足感のあるセダン。
(投稿者:Yuky 投稿日:2021年12月25日)このレビューを見る
総合評価
4.7
20年ぶりのセダン! トヨタさんいい味出してます。
【所有期間や運転回数】 中古(試乗車:走行2千キロ)で購入2ヶ月目。家族で毎日運転が必須。運転歴は30年。これまで日々運転した車は社用車(トラックも含む)を含めると30台以上。 【このクルマの良い点】 30プリウス12万キロ(通算平均燃費リッター19.5キロ)からの乗換え。2月のマイナーでさらに進化したようですが、安全装備の進化に驚愕です。家族では毎日乗るためフル装備の任意保険料も下がりました。 【このクルマの気になる点】 過去の経験から、何となく左ハンドル仕様で開発されたからか?と、ふと思う時がある右ハンドル仕様。冬のチョイ乗りで自分の思うままにサクサク加減速するとリッター13キロまで落ちます。 【総合評価】 400万を超える新車購入価格では、皆さんが思われる高級感を求める視点では内装では不満が。でもそれを置いても車幅1,800ミリ制限に縛れない伸びやかなフォルム、大きさを忘れさせてくれる見切りの良さ(運転のしやすさ)は、そこまで期待していなかったため驚いてます。万一、大きさを忘れて運転しても各種センサーが教えてくれますのでその点も二重丸。走行距離の少ない程度の良い中古車(試乗車故にフル装備)を乗り出し300万円を切る価格で快適に移動できる道具として購入した私には内装はこれで充分。程度のいい60ハリアーを探していましたがしんちょう165の私でも後席からの降車時にほんの少し飛び降りる感覚がNGで、同じ展示場にあった今の車を思いも寄らず衝動買い。運転よし!後席でくつろぐも良し!です。中古車での購入が費用対効果が良いと思いますが、その際にはオプション装備の充実具合の確認を忘れずに。
(投稿者:蒼黒ツートン 投稿日:2021年02月06日)このレビューを見る
総合評価
3.9
今69才あと五年の間は安心して運転できる。
【所有期間や運転回数】 納車から四か月になります。週二回の買い物、雑用で使用。 【このクルマの良い点】 全体のデザインが良く購入、色も探していたグラハィトメタリック。新色だけあって街で見かけない。 【このクルマの気になる点】 今のところはありません。長距離でどうなりますか。 【総合評価】 買って良かった。次の日乗るのが楽しい車、わくわくしています。
(投稿者:カムリ 70 投稿日:2020年08月10日)このレビューを見る
総合評価
4.1
トヨタセダンでも売行きがイマイチでも今乗るセダンに価値あり。
【所有期間や運転回数】 試乗 【このクルマの良い点】 カムリの大きさにはビックリですが、フロントグリルもデカイ。Gのフロントはかっこいいがリアは寂しい?4出しマフラーもカムリにしてはやりすぎ?FFトヨタの代表カムリ、好き嫌いがわかれそう。 【このクルマの気になる点】 タクシー車両に多い? セダン不人気のなか、FFで室内はまだましでも内装デザインは??? 【総合評価】 セダン不人気でクラウンも頭打ちのなか、カムリに期待がかかりますが、ネーミングはカッキテキなネームがほしい。カムリのSUV版ハリアーがいよいよデビューで予約殺到も複雑。エンジン同じでも国内では一極集中、面白味なし。クラウンやカムリ頑張れ、国内セダン人気願う。
(投稿者:せりかかりせ 投稿日:2020年06月16日)このレビューを見る
総合評価
3.1
不人気セダンの復帰に図体デカイFFセダンでは限界。
【所有期間や運転回数】 拝見。 【このクルマの良い点】 セダンよりスタイリッシュにして、おしゃれに見える。全長が5メーターに迫る大きさでセダンの不人気に対応? 輸入セダン車を参考にしてる感がありあり? 【このクルマの気になる点】 最小回転半径が5、9メーターではかなり運転しずらい。テールがダックスフンドでしていて、ハリアーのセダン版?内装の意味のないアバンギャルドさでヴェロッサの再来? 【総合評価】 広さやセンスのよさでは、アコードにはかなわなくかっこよさは断然アコード。救いはアコードは国内は眼中になく大きいアメリカ市場がターゲットだからカムリも眼中にないか。国内ではトヨタエンブレムつけていたらかっこ悪くても売れるから、ある程度は売れるが長続きしなそう。
(投稿者:時代の先駆車スズキ 投稿日:2020年04月25日)このレビューを見る
総合評価
3.6
- トヨタ カムリの新着中古車
-
トヨタ カムリ G TRDエアロキット 9インチナビ
本体:246万円 総額:257万円
年式:2018(平成30)年
走行:8.7万km
色:プラチナホワイトパールマイカ
地域:沖縄市
販売店:オート・イージス株式会社トヨタ カムリ ハイブリッド Gパッケージ モデリスタフルエアロ・19インチアルミホイール・ナビ・TV・DVD・ブルートゥース・バックカメラ
本体:125万円 総額:135万円
年式:2013(平成25)年
走行:9.5万km
色:ブラックM
地域:宜野湾市
販売店:オートガレージ ケーワントヨタ カムリ G モデリスタエアロ トランクスポイラー パワーシート LEDヘッドライト
本体:288万円
年式:2018(平成30)年
走行:5.7万km
色:アティチュードブラックマイカ
地域:中頭郡北谷町
販売店:KREiS ークライスー 本店
- 沖縄中古車
- メーカー別クルマレビュー・口コミ
- トヨタのレビュー・口コミ一覧
- カムリのレビュー・口コミ一覧