レクサス ISのレビュー一覧
いい意味で裏切られた
【総合評価】 車体の剛性感もあり、高速やコーナーでも安定しており 安心感があった。国産車もここまで来たのかといい意味で裏切られた。あとはブランド力の醸成だね。 【良い点】 後席は明らかに犠牲になってますが、ショートホイールベースで日本車には珍しく独自の塊感があると思います。新型でストレッチした分、コンセプト上もスタイリング上もGSとの差が希薄になったような気がします。 トヨタならともかく、レクサスで弱点解消ばかりやっていると個性のない普通の車ばかりになるのでは?と少し心配。 【悪い点】 敢えて言えば街中では旧アメ車並の燃費。
(投稿者:ちゅちゅいお 投稿日:2013年12月03日)このレビューを見る
総合評価
4.5
オープンモデルがおすすめ
【総合評価】 オープンモデルに乗りました。ハードトップのオーブンは後部座席がかなりせまいことが多いのですがこの車は広めのスペースで十分ゆったりできました。普段から4人使いできそうな点がおすすめです。 【良い点】 ・オープンモデルの後部座席が広い ・乗り心地がいい ・内装に高級感がある 【悪い点】 ・走りを楽しめる感じはしなかった ・価格が高め
(投稿者:copen-y 投稿日:2013年12月03日)このレビューを見る
総合評価
3.6
初期型ですが....
【総合評価】 新型が出た現在も色褪せないスタイルかと 【良い点】 一般使用において基本性能は十分なレベル 高速での燃費は11程度と3500ccとしては良好だと思う 【悪い点】 リコール対応はレクサス店でしか出来ない。 60kでは6速に入らない
(投稿者:fight 投稿日:2013年11月25日)このレビューを見る
総合評価
3.8
後期のIS250バージョンLを買って
【総合評価】 モデルチェンジしたにも関わらず価格が下がらない。ただ念願のISオーナーになり全てにおいて満足だ。流石日本のプレミアムカーだと実感。 【良い点】 特に高速安定性に郡を抜き、静粛性が高く、フロントから見てもリアから見てもワイド感がある。ワインディングロードでパドルシフト走行してみればサスとタイヤのマッチングが良くキビキビとした走りでコーナーのクリッピングが容易につかめる。 【悪い点】 何と言っても前後のタイヤ&リム・インセットサイズが違うためローテーション不可。そのためフロントタイヤの片べり交換でもったいない。そこはプレミアムカーオーナーだと思い込むしかない。
(投稿者:daiwa 投稿日:2013年10月03日)このレビューを見る
総合評価
4.9
- レクサス ISのオススメ中古車
-
レクサス IS IS300h Fスポーツモードプラス
本体:399.3万円 総額:426万円
年式:2016(平成28)年
走行:2.2万km
色:パールマイカ
地域:中頭郡北谷町
販売店:ネッツトヨタ沖縄(株) 北谷店レクサス IS IS250 バージョンS メーカーナビ ETC 社外アルミ スマートキー プッシュスタート
本体:89万円
年式:2007(平成19)年
走行:7.1万km
色:レッド
地域:沖縄市
販売店:ガリバー コザ十字路店レクサス IS IS300h Fスポーツ 純正フルセグナビ ハーフレザーシート クリアランスソナー バックモニター
本体:264万円 総額:269万円
年式:2013(平成25)年
走行:5.3万km
色:ブラック
地域:沖縄市
販売店:オートショップ ナカミツ
- 沖縄中古車
- メーカー別クルマレビュー・口コミ
- レクサスのレビュー・口コミ一覧
- ISのレビュー・口コミ一覧