トヨタ スペイド

- ユーザー
- 六角
- 所有形態
- マイカー
- 利用シーン
- ドライブ通勤通学買物
- オススメ
- ファミリー
- 特徴
- 広い
-
- 外観のデザイン・ボディカラー
-
4.0
-
- 内装・インテリアデザイン・質感
-
4.0
-
- 走行性能
-
2.0
-
- 燃費・経済性
-
4.0
-
- 乗り心地
-
3.0
-
- 装備
-
3.0
-
- 価格
-
3.0
六角の評価・レビュー
【所有期間または運転回数】 半年、毎日利用 【総合評価】 3点 【良い点】 ファミリー向けで使いやすい、年式の割に燃費も良い、スライドドアがあるので便利 【悪い点】 ハンドルが重たい(パワステが弱め)、助手席・後部座席で1枚のスライドドアなので後部座席からの乗降がしづらい
(投稿日:2021年07月22日)
トヨタ スペイドのレビュー一覧
無くてはならない存在。
【所有期間や運転回数】 所有期間は1年 【このクルマの良い点】 社内が広く長時間の運転でもストレスが少ない。 【このクルマの気になる点】 フォルムが丸くかっこよさには欠けるところ。 【総合評価】 コスパの高い車だと思う。特に長時間運転する人にとっては重宝する車種。
(投稿日:2020年08月17日) このレビューを見る
【グー東海版編集者ka.m】
スペイドは介護家族に優しい唯一無二の車
【所有期間または運転回数】 1ケ月 【総合評価】9 【良い点】 足腰の弱った親の乗降しやすい車という条件から 唯一無二の素晴らしい車です。特に、前車エクストレイルでは、とても辛そうだった乗降が、スペイドではとても楽になり、出かけるのが楽しみに変わりました。老齢介護など家族負担を格段に軽減する開口部の広いスライドドアは、他のミニバンを親に試乗体験してもらって確かめてみて、はるかに上回る利便性がありました。 【悪い点】 強いて言えば、燃費ですが、この個性を生かして、ハイブリッドにしていただければ完璧ですね。
(投稿日:2015年11月22日) このレビューを見る
【ゴローさん】
新しいエンジンで魅力アップ
【総合評価】 今年(2015年)7月のマイナーチェンジでエンジンが新しくなったスペイドに乗ってきました。実際のところ、乗った感じは変更前と大きく変わらない印象。しかし燃費がよくなっているのでおサイフにはやさしいですね。ここではっきりさせておきたいのは、ヴィッツでもアクアでも、そしてラクティスでもなくスペイドを選ぶ理由。それは広い後席と、抜群の乗り降りのしやすさです。その2点がスペイドの上をいくコンパクトカーは、兄弟の「ポルテ」を除いて見当たりませんね。 【良い点】 広い後席と抜群の乗降性。前者は、ミニバンのように高い室内高と常識はずれの足元スペースが信じられない空間を実現。言うなれば3列目のない背高ミニバンです。後者は箱型のクルマでは世界一とも思える低い床と大開口部のスライドドアがポイントです。とにかく実車を見てくださいね。小さな子供を乗せるなら、これ以上ふさわしいクルマはなかなかありませんよ。 【悪い点】 運転する歓びに欠けることでしょうかね。でも、この実用性を前にするとそんなこと気にしている場合じゃない、と思うはずです。きっと誰もが。
(投稿日:2015年09月30日) このレビューを見る
【工藤貴宏】
- トヨタ スペイドの新着中古車
-
トヨタ スペイド F プッシュスタート キーレスエントリー ドアバイザー パワースライドドア TV・ナビ・Bluetooth 社外アルミホイール 本土車両・修復歴無し 24ヵ月保証付き
本体:48万円 総額:60万円
年式:2013(平成25)年
走行:9.2万km
色:ホワイトパールクリスタルシャイン
地域:うるま市
販売店:ガレージ∞
- 沖縄中古車
- メーカー別クルマレビュー・口コミ
- トヨタのレビュー・口コミ一覧
- スペイドのレビュー・口コミ一覧
- 六角さんのレビュー・口コミ