マニュアル車は楽しい

- ユーザー
- ノルスケ
- 所有形態
- マイカー
- 利用シーン
- ドライブ趣味買物
- オススメ
- 走り好き若者
- 特徴
- カッコいい操作性視界安定性加速安全
-
- 外観のデザイン・ボディカラー
-
5.0
-
- 内装・インテリアデザイン・質感
-
5.0
-
- 走行性能
-
5.0
-
- 燃費・経済性
-
5.0
-
- 乗り心地
-
5.0
-
- 装備
-
5.0
-
- 価格
-
5.0
ノルスケの評価・レビュー
【所有期間または運転回数】 1か月以内 【総合評価】 満足 【良い点】 ゴルフ6のハイラインからの乗り換えです。 乗り心地は、ハイラインと比較すると確かに硬めですが、不快なレベルではなく、むしろドライバーにとっては心地よいですし、ハンドリングも素直で運転しやすく、運転が上手くなったように感じます。 【悪い点】 クルーズコントロールのスイッチが解りにくく直感的には使えない。(操作を覚えてしまえば良いことかもしれないが) 取説が解りにくい。
(投稿日:2021年05月01日)
フォルクスワーゲン ゴルフGTIのレビュー一覧
マニュアル車は楽しい
【所有期間または運転回数】 1か月 【総合評価】 満足 【良い点】 ゴルフ6のハイラインからの乗り換えです。 乗り心地はハイラインと比較すると当然ながら硬めですが不快なレベルではなく、むしろドライバーにとっては快適です。家族からの不満もありません。ハンドリングも素直で運転しやすく、運転が上手くなったような感じになります。 【悪い点】 クルーズコントロールの操作が解りにくい(覚えれば良いだけのことかもしれませんが)。 取説がわかりずらい。
(投稿日:2021年05月01日) このレビューを見る
【ノルスケ】
マニュアル車は楽しい
【所有期間または運転回数】 1か月以内 【総合評価】 満足 【良い点】 ゴルフ6のハイラインからの乗り換えです。 乗り心地は、ハイラインと比較すると確かに硬めですが、不快なレベルではなく、むしろドライバーにとっては心地よいですし、ハンドリングも素直で運転しやすく、運転が上手くなったように感じます。 【悪い点】 クルーズコントロールのスイッチが解りにくく直感的には使えない。(操作を覚えてしまえば良いことかもしれないが) 取説が解りにくい。
(投稿日:2021年05月01日) このレビューを見る
【ノルスケ】
最後のガソリン車に選びました。
【所有期間または運転回数】 購入してまだ2週間 【総合評価】 運転モードが選べて楽しい車です。 【良い点】 運転モードにより、街中でも高速でも車に乗っているという感じです。 【悪い点】 特になし
(投稿日:2021年03月26日) このレビューを見る
【m1671】
マイ・ナンバーワンGOLF
【所有期間や運転回数】 GOLF7.5 GTIの所有歴はまだ5か月です。 【このクルマの良い点】 どの速度域からでもトルクフルな加速。 【このクルマの気になる点】 マフラー・リアエンドのまとまりのないチープ感 【総合評価】 GOLF所有歴4台目 通算27年になりますが、所有したゴルフではナンバーワンです。 ACCとレーンアシストを使えば楽チン半自動運転ができるし、スポーツモードでパドルを使えばレーシング・マシーンに豹変するので1台で2台以上を所有しているような走りが楽しめます。
(投稿日:2021年03月24日) このレビューを見る
【ももこ】
- フォルクスワーゲン ゴルフGTIの新着中古車
- フォルクスワーゲン ゴルフGTIの新着中古車は見つかりませんでした。
- 沖縄中古車
- メーカー別クルマレビュー・口コミ
- フォルクスワーゲンのレビュー・口コミ一覧
- ゴルフGTIのレビュー・口コミ一覧
- ノルスケさんのレビュー・口コミ