毎日の生活にかかせない1台

- ユーザー
- グー静岡版編集長
- 所有形態
- 家族所有
- 利用シーン
- 趣味レジャー
- オススメ
- ファミリー
- 特徴
- 荷室
-
- 外観のデザイン・ボディカラー
-
4.0
-
- 内装・インテリアデザイン・質感
-
4.0
-
- 走行性能
-
3.0
-
- 燃費・経済性
-
3.0
-
- 乗り心地
-
4.0
-
- 装備
-
4.0
-
- 価格
-
4.0
グー静岡版編集長の評価・レビュー
【所有期間や運転回数】 このクルマを購入し5年乗りました 【このクルマの良い点】 好きなアウトドアで重宝します。大きくも無く、小さくもなく丁度良い1台です。 【このクルマの気になる点】 特に気になったところは無かったです。価格相応です。 【総合評価】 キャンプや釣りをやるにも便利な車でした。
(投稿日:2020年11月04日)
ホンダ フリードスパイクハイブリッドのレビュー一覧
毎日の生活にかかせない1台
【所有期間や運転回数】 このクルマを購入し5年乗りました 【このクルマの良い点】 好きなアウトドアで重宝します。大きくも無く、小さくもなく丁度良い1台です。 【このクルマの気になる点】 特に気になったところは無かったです。価格相応です。 【総合評価】 キャンプや釣りをやるにも便利な車でした。
(投稿日:2020年11月04日) このレビューを見る
【グー静岡版編集長】
ちょうどいいフリード
【所有期間または運転回数】4年 【総合評価】5 【良い点】広くてつかいやすいとてもべんりでのりごこちさいこうです・・・・・ 【悪い点】なし
(投稿日:2020年10月03日) このレビューを見る
【mizuki1963】
フリード+よりも良い
【所有期間または運転回数】 購入して1ヶ月 【総合評価】 購入の際にフリード+と比較しましたが、簡単に完全なフルフラットになる点が素晴らしいです。 フリード+は床下に荷室があるのは大きなメリットですが、フルフラットにするのが面倒で且つ少し凹凸があり、フルフラット状態での奥行きもスパイクの方があります。車中泊を優先するのであればスパイクの方が良いと感じて此方を購入しました。 【良い点】 ・荷室が広い ・簡単にフルフラットになる ・7人乗りのフリードに比べて2列目座席も余裕があるので、普段5人までしか乗らないのであれば十分 ・ガソリン車に比べてエンジンの回転数が低いので静音性が高い 【悪い点】 ・1世代古いため燃費は良くない(街乗りで15k/Lぐらい ・小物入れが現行のフリードに比べて少ない ・ナビの角度が悪く昼間は視認性が悪い ・ハンドルが軽すぎて違和感
(投稿日:2019年07月01日) このレビューを見る
【A.B.】
内装の高級感と装備が充実
【所有期間または運転回数】 試運転のみ。 【総合評価】 乗り心地がよく、空間も広い為ストレスも感じず落ち着いて乗る事ができます。 【良い点】 車内は高級感があり、スペースもあるので乗り心地がよいです。 【悪い点】 リア側の両サイドは窓になっていないため、後方はすこし暗く感じます。
(投稿日:2017年03月26日) このレビューを見る
【おっもんもん】
- ホンダ フリードスパイクハイブリッドの新着中古車
- ホンダ フリードスパイクハイブリッドの新着中古車は見つかりませんでした。
- 沖縄中古車
- メーカー別クルマレビュー・口コミ
- ホンダのレビュー・口コミ一覧
- フリードスパイクハイブリッドのレビュー・口コミ一覧
- グー静岡版編集長さんのレビュー・口コミ