売れてる。

- ユーザー
- エンドレスカー
- 所有形態
- マイカー
- 利用シーン
- ドライブレジャー趣味
- オススメ
- 走り好きファミリー
- 特徴
- カッコいい小回り安全燃費荷室広い
-
- 外観のデザイン・ボディカラー
-
5.0
-
- 内装・インテリアデザイン・質感
-
5.0
-
- 走行性能
-
4.0
-
- 燃費・経済性
-
4.0
-
- 乗り心地
-
4.0
-
- 装備
-
4.0
-
- 価格
-
4.0
エンドレスカーの評価・レビュー
【所有期間または運転回数】 【総合評価】 ギアは売れているみたいで、まあ内容とデザインからして当たり前。かわいらしいくおしゃれでツボがよく考えられている。女性受けもよく室内は広々だし多目的に使えてアウトドアから商用まで街乗りなんでもありの両側スライドドアは最高。現にハスラーからの乗換えも多い。コストパフォーマンスが最高なスズキ軽自動車、下取りもよく売れているみたい。マイルドハイブリッドはコンパクトカーにはドンピシャなエンジン、走りから実燃費やパワーも充分な領域。グリルもしっかり穴が空いていてダミーグリルが多いなか、さすがスズキの車作り。セカンドカーが多いスズキ軽自動車、ギアならファーストカーとして1台あれば充分活躍できる。 【良い点】 ガワや内装デザインに尽きる。 ここまでの車を手頃な価格で出せるスズキ、軽自動車はこうでなくては意味がないから他社への手本になるSUV。後だしされてもここまで完成度が高ければ他社もお手上げかな? 実車見て乗ればよさは倍増以上あり超魅力的な車。 【悪い点】 スズキのやること考え方はスズキしかできない。世間の賛否両論はあるがスズキには関係なく派生モデルも世間にだすたびアッと驚くことばかりで他社のワンパターンが寂しく見えるが? エンジンのホンダも最近はスズキに押され頭打ちに来てるしダイハツも休戦状態ですがホンダ、ダイハツもスズキについてこないと活気がつかない。3社は日本の軽自動車の代表だか?
(投稿日:2018年12月24日)
スズキ スペーシアギアのレビュー一覧
ジムニーかギアか。
【所有期間または運転回数】 試乗 【総合評価】 ギアターボ試乗しました。 走りは軽快でよく走る印象。ターボなら坂道もらくらくに登って乗り心地もソフトでいい。カスタムとノーマルの中間デザインでジムニーぽい丸目ライトでアウトドアから街中までマッチするスタイル。ターボとNAが7万円の差なら断然ターボがお勧め。実燃費も変わらずターボがいい場合もあり。ジムニーのキャラっぽいデザインと室内広くおしゃれなSUV。売れてるのが2駆のターボは納得。2トーンの色合いも合っていて間違いなく売れる、現に売れるみたい。ホンダからやられたと言う意見が多いみたいですがギアみたらSUV人気にドンピシャな感じ。スズキの次なる戦略が超楽しみ。 【良い点】 纏まってるデザインやおしゃれな内装や走り。 タコメーターのディスプレイは昼間でも見やすくターボはパドルシフト付きで撥水シートやテッチンみたいなおしゃれなホィールなど魅力があるSUV軽自動車。価格の魅力はスズキらしい設定。スペーシアギアとジムニーは売れすぎでスズキ軽自動車の大黒柱、ドル箱状態。 【悪い点】 ギアの魅力とジムニーの本格的なオフローダー的な魅力、両車かっこよすぎて選択肢に困りそう。軽自動車の横幅や4乗り乗車はありますが魅力ある1台。ホンダのNシリーズも売れてるのはNボックスのみだから派生モデルがでればまた面白くなり軽自動車も盛り上がるが?
(投稿日:2019年01月04日) このレビューを見る
【韋駄天スズキ】
攻めまくり。
【所有期間または運転回数】 試乗 【総合評価】 スズキの最近の攻めは凄い。 新ジャンルのギアはよ〜く考えられている。 スペーシアの派生モデルデザインから走り、全てに素晴らしいSUV車。見れば見るたびに新しい発見だらけ。SUV激戦区のなか売れるSUV。ギアは売れるでしょう。一番は価格が買いやすく素晴らしいメーカースズキ。アッパレ。 【良い点】 ジムニーの丸目からスズキのいいとこどりのギア、ジムニーシエラ、ギアの2台持ちも面白そう。SUVに無駄なスポイラー、スズキのSUVはスポイラーは皆無。スズキ車は独創性があって惚れ惚れする。やたらスポイラーつけてるSUVみたらいつまでやるのかな? と言いたい車が多いなか本格的なSUVのお手本。安全装備も万歳あって車重が軽く走りも素晴らしいスズキ車、NA、ターボ、両車魅力ありすぎ。 【悪い点】 評論家からも批判的意見をまず聞かないくらいジムニー同様に頼もしい。他メーカーからの類似が出るでしょうがスズキの独創は終りがない。スズキの軽自動車、コンパクトカーの販売台数の天下はまだまだ続きそう。オールでできすぎ。
(投稿日:2019年01月03日) このレビューを見る
【軽く安全。】
売れてる。
【所有期間または運転回数】 ディーラー。 【総合評価】 ギアの万能SUVに感動。 見た目から走り、凝ったデザイン売れる要素万歳。カスタムとはふたあじ違うジャンルで個性があり軽自動車のスズキ、イケてる。細かい演出の配慮からオモテナシも凄い軽SUV。価格設定も妥当でコスメパフォーマンスがいいスズキだから出せる車。いろいろな付加価値がついてターボもありで驚きの価格設定。この価格で出せるスズキはやはり最高なメーカー。国民の車スズキは軽自動車の概念をオールで考えている。軽自動車で200万円以上越えしていつまでもカスタムばかり作り価格設定が飛んでる車もあるが、スズキは三歩以上先に進んでる感じ。 【良い点】 オールSUV。 超面白いアイデアで素晴らしく現代にマッチしてる。1台あれば何でもこなし頼もしい存在。 エアロたくさん着けて価格アップしてる車が多いなかこれぞSUVの見本。 【悪い点】 都会的でオフロードはジムニーに任せて選択肢がスズキだけでもたくさんあり迷いどころ。 NAとの差をターボだけにしたい意図は見えますが、両車タコメーターがほしいが? 走りのスズキ、軽自動車の多様化はスズキオンリィで楽しい車ばかり。見て乗れば欠点がないから欲しくなるできすぎな1台。これでカプチーノのリバイバルがでればスズキの軽自動車は完成品。
(投稿日:2019年01月01日) このレビューを見る
【いのしし。】
売れてる。
【所有期間または運転回数】 【総合評価】 ギアは売れているみたいで、まあ内容とデザインからして当たり前。かわいらしいくおしゃれでツボがよく考えられている。女性受けもよく室内は広々だし多目的に使えてアウトドアから商用まで街乗りなんでもありの両側スライドドアは最高。現にハスラーからの乗換えも多い。コストパフォーマンスが最高なスズキ軽自動車、下取りもよく売れているみたい。マイルドハイブリッドはコンパクトカーにはドンピシャなエンジン、走りから実燃費やパワーも充分な領域。グリルもしっかり穴が空いていてダミーグリルが多いなか、さすがスズキの車作り。セカンドカーが多いスズキ軽自動車、ギアならファーストカーとして1台あれば充分活躍できる。 【良い点】 ガワや内装デザインに尽きる。 ここまでの車を手頃な価格で出せるスズキ、軽自動車はこうでなくては意味がないから他社への手本になるSUV。後だしされてもここまで完成度が高ければ他社もお手上げかな? 実車見て乗ればよさは倍増以上あり超魅力的な車。 【悪い点】 スズキのやること考え方はスズキしかできない。世間の賛否両論はあるがスズキには関係なく派生モデルも世間にだすたびアッと驚くことばかりで他社のワンパターンが寂しく見えるが? エンジンのホンダも最近はスズキに押され頭打ちに来てるしダイハツも休戦状態ですがホンダ、ダイハツもスズキについてこないと活気がつかない。3社は日本の軽自動車の代表だか?
(投稿日:2018年12月24日) このレビューを見る
【エンドレスカー】
5件中 1~5件を表示
- スズキ スペーシアギアの新着中古車
- スズキ スペーシアギアの新着中古車は見つかりませんでした。
- 沖縄中古車
- メーカー別クルマレビュー・口コミ
- スズキのレビュー・口コミ一覧
- スペーシアギアのレビュー・口コミ一覧
- エンドレスカーさんのレビュー・口コミ