★さすがスバル AWDはハンパ無ェ〜★

- ユーザー
- チェスちゃん
- 所有形態
- マイカー
- 利用シーン
- 買物
- オススメ
- ファミリーシニア走り好き
- 特徴
- 荷室安全視界操作性
-
- 外観のデザイン・ボディカラー
-
5.0
-
- 内装・インテリアデザイン・質感
-
4.0
-
- 走行性能
-
5.0
-
- 燃費・経済性
-
3.0
-
- 乗り心地
-
4.0
-
- 装備
-
4.0
-
- 価格
-
5.0
-
- 満足度
-
5.0
チェスちゃんの評価・レビュー
【所有期間または運転回数】 約1年間 【総合評価】 水平対向4バルブのAWDに、いつか乗りたいとかねてから思っており、2年落ち中古車を格安で購入して約1年経ちました。 燃費の悪さは保険と考え、これまでの所有車の中で最高だと満足しています。 【良い点】 ・雨で濡れた路面や雪道などでは、信じられないくらいの安定性 細い峠道のカーブ途中で路肩の落ち葉を踏んだ時、積雪時の高速道路ジャンクションカーブ 金属部繋ぎ目、一般道での水たまりやマンホール蓋など、FFやFRだとヒヤッとする場合でも全く前後のタイヤがズレません。ケツを振らずに挙動が安定し、思い通りのラインをスピードを落とさず進んでくれます。 私や嫁の実家が北陸のため、帰省時に冬の高速&山道を走る機会が多いのですが、もうFF/FRには乗れませんね。 ・アイサイトでのクルコンは高速専用と書いてありますが、一般道でもガンガン使用してます(超便利) ・Aピラー横の三角窓など車内からの前後視認性は非常によく、アイサイトも相まって絶大なる安心感があります。 ・まだ初心者レベルの息子や娘も「信じられないくらいハンドル操作が楽、超運転しやすいよ〜」と大好評・・・初心者でも判るんだと納得。 ・CVTのもたつきはありますが、スポーツ走行はSモードとマニュアル操作で十分対応可能。 峠でカーブが多いとパドルシフトが大変ですが(笑) ・任意保険について 今年2年目の保険に入りましたが、保険料率レベルが対人でなんと1(対人1、対物3、搭乗者4、車両4)まで下がり、20等級にも関わらず保険料が大幅に下がりました。保険屋の娘の指導もあり、3年の複数年契約にして更にお値打ち・・・ラッキー。 ・昭和時代 初めて所有した中古のKP47スターレットに始まり、カリーナセダンGTを3代、家族が増えてからはワンボックスなど これまでトヨタ一辺倒でしたが、総合的に考えると過去最高の1台です。 ・エンジンがFB20に代わってから、ストローク比のアップで若干燃費が伸びているそうです。 タイミングベルトに代わってタイミングチェーンの採用で、交換目安30万キロもありがたいですね。 まだ言い足りないけど、この辺で。 【悪い点】 ・総合評価にも記載しましたが、何と言っても悪いのは燃費 排気量が2Lのせいもあり、街乗り+近場のお買い物レベルでは、6キロ/L台まで落ち込みます・・・昭和の車より悪いぞ(笑) しかし高速道路や深夜の国道峠越えでは、15〜18キロ/L台まで伸びますのでご安心を。 ・嫁さんはサンバイザー裏にある鏡を見る時に、「専用ライトが無い」と文句を云ってますね。 ・車両重量1340キロに150馬力・・・欲を言えばあと20馬力欲しいかな あとリアサスが若干柔らかいので、もう少し固いほうが・・同乗する家族からは「歳なんだからもう少し抑えて走れ」と怒られてますけど(爆笑)
(投稿日:2018年08月12日)
- スバル インプレッサG4のオススメ中古車
-
スバル インプレッサG4 1.6i CD/AUX・キーレス・ETC・オートエアコン・ライトレベライザー
本体:39万円 総額:40万円
年式:2013(平成25)年
走行:5.9万km
色:シルバー
地域:島尻郡与那原町
販売店:浜川モータース
- 沖縄中古車
- メーカー別クルマレビュー・口コミ
- スバルのレビュー・口コミ一覧
- インプレッサG4のレビュー・口コミ一覧
- チェスちゃんさんのレビュー・口コミ