エリシオンプレステージRR5 V6 3.5L VTEC 強烈

- ユーザー
- いながもの
- 所有形態
- マイカー
- 利用シーン
- レジャー
- オススメ
- シニア男性走り好き
- 特徴
- 広い加速静粛性安定性高級感カッコいいワイルド落ち着き
-
- 外観のデザイン・ボディカラー
-
5.0
-
- 内装・インテリアデザイン・質感
-
5.0
-
- 走行性能
-
5.0
-
- 燃費・経済性
-
3.0
-
- 乗り心地
-
4.0
-
- 装備
-
5.0
-
- 価格
-
5.0
-
- 満足度
-
5.0
いながものの評価・レビュー
【所有期間または運転回数】 1年 週1回程度 【総合評価】 高速走行中の踏み込みで、一瞬で追い越し出来ます。山道走行中では、カーブの連続する合間の短い直線でも躊躇なく追い越しが出来ます。 踏み込んだときのスポーティーを聴かせるエンジン音。40000回転位から伸びが、これまでのエリシオンとは全く違う感じの車です。(RR1から乗り替えました) 気持ちいい、楽しい走りを味わえる車。ホンダの最高峰の車。もう若くない40代からの男性に送る、実用性大のスポーツカーってとこでしょうか。 燃費が悪いと言うことを承知で購入した割には、走り方により実際の1?当り6〜10?は許せる範囲ですね。 正直、若者向きとは言えませんが、50才過ぎの走り好きには宝物ですね。高級感ありあり、スポーツ感ありありの車♪ 同じ車が少ないのが最高の魅力かも。大切に乗ってもっと希少車になってほしいです。 【良い点】 通常走行時、静粛性が高く他車のファミリーカーに比べ会話に支障が無い。 踏み込んだときの高回転走行時のエンジン音がスポーティーである。 4本出マフラーがスポーティーでパワフル感がある。 コックピット感のある大型センターコンソールがスポーティー。 ブレーキ時の安心感がある。 存在感が誇示。 燃費が悪い車に乗れる優越感を味わえる。 【悪い点】 オプション品が少ない。 頻繁に乗りすぎると燃料代がバカにならない。 今時珍しい4本出マフラーが燃費の悪さを明示している。(魅力の一つでもある) 重低音の聴くオーディオスピーカーを装備してほしかった。 (ノイズコントロール付きスピーカーなので、取り替えに躊躇する人が多いと思う。) 1列目のドリンクホルダーの位置が悪い。コンソールボックスが邪魔になって運転中にコーヒー等取りづらい。これが一番最悪。
(投稿日:2017年01月23日)
- ホンダ エリシオンプレステージのオススメ中古車
-
ホンダ エリシオンプレステージ S HDDナビスペシャルパッケージ 基本パック1年保証 キーレス 両側電動スライドドア 電動格納ミラー ナビ バックカメラ ウィンカーミラー 3列シート 8名乗り 内地仕入
本体:66万円 総額:71万円
年式:2008(平成20)年
走行:11.1万km
色:ブラックM
地域:沖縄市
販売店:Car Man(カーマン)ホンダ エリシオンプレステージ S HDDナビ 社外アルミ 三列シート 両側パワースライドD
本体:88万円 総額:98万円
年式:2010(平成22)年
走行:9.8万km
色:ブラック
地域:中頭郡西原町
販売店:カーステーション プラスONEホンダ エリシオンプレステージ SHDDナビスペシャル キャプテンシート 両側自動ドア
本体:109万円 総額:119万円
年式:2012(平成24)年
走行:9.5万km
色:ダークパープルM
地域:中頭郡西原町
販売店:(株)SPECIAL CAR,S本店・K-CAR店
- 沖縄中古車
- メーカー別クルマレビュー・口コミ
- ホンダのレビュー・口コミ一覧
- エリシオンプレステージのレビュー・口コミ一覧
- いながものさんのレビュー・口コミ