小粋な実用車

- ユーザー
- はち2011
- 所有形態
- マイカー
- 利用シーン
- 買物ドライブ
- オススメ
- ファミリーシニア女性
- 特徴
- 安定性視界操作性キュート落ち着き
はち2011の評価・レビュー
【所有期間または運転回数】 3月10日に納車となり20日で360km走りました。 【総合評価】 60歳を過ぎ、次のクルマはちょっと冒険してもいいかなと輸入車をあたっていたなかで、 カミさんと二人ひとめぼれして買ってしまいました。 タイトルのとおり、「小粋な実用車」。60過ぎのおっさんが乗ってもそれなりに様になる と思います。 普段使いで時々ロングドライブを楽しむという我が家の用途には最適で、価格も215万円と 輸入車としてはリーズナブル。 何でもっと人気が出ないんでしょうか? 【良い点】 丸くてかわいいフォルム。 しっとりとした乗り心地。スペック以上に感じられる加速性能、走行安定性。 ゼニスウインドウがもたらす広い視界。しっくりくる出来のいいシート。 【悪い点】 ミッション(ETG)はみなさん書かれているとおり癖があり、慣れるまで 多少時間がかかりました。(慣れたら問題ありません。カミさんもすぐ慣れました) 2010年モデルの末期で「自動ブレーキ」など最新のテクノロジーは搭載されていない。 MCのダウンサイジングにより燃費はかなり向上したものの、エコカー減税の対象ではなく、 燃料もハイオク。〜前の車(トヨタ・ラクティス4WD 初代)よりはマシですが。 多少の欠点はすばらしい乗り心地がカバーしてくれました。
(投稿日:2016年04月02日)
シトロエン C3のレビュー一覧
人とはちょっと違う、個性的な車。
【所有期間または運転回数】 4月末に納車して、1週間程度乗っています。 【総合評価】 所々気になる点もありますが、それ以上に魅力的な点が多く、 私としては大変満足です。 (不便なところもひっくるめて愛着が持てる!みたいな方にはおすすめです) 【良い点】 ・運転席の頭上まで広がるフロントウインドウにより得られる、圧倒的な開放感! ・フランス車ならではのクッション性の良いシート ・ワンランク上の乗り心地。段差を乗り越えた時の衝撃の角が丸まっており、不快感が少ない 【悪い点】 ・カップホルダ等、日本車に比べて収納が不便に感じる ・グレードによるが、自動ブレーキ、ソナー、バックカメラ等の安全装備がない
(投稿日:2021年04月30日) このレビューを見る
【りゅーが】
納得のいく車が買えて満足です!!
【所有期間または運転回数】 納車日 【総合評価】 満足です 【良い点】 ハンドルが軽く扱いやすいです。 【悪い点】 ハンドルが軽すぎて外車に思えない
(投稿日:2020年10月31日) このレビューを見る
【ジャーマン】
軽自動車からの乗り替えで、こーゆー選択肢もアリだと思います。
【所有期間または運転回数】 所有期間:約2週間(2020年7月上旬〜) 運転回数:約20回 【総合評価】 現状『☆☆☆☆☆』の満足度。久し振りに所有欲を満たしてくれるお買い物でした。 【良い点】 ・ゼニスウィンドウの開放感が最高! ・ETG5トランスミッションの力強さ&ダイレクト感 ・パドルシフトが標準装備で、簡単にシフトダウンして『エンジンブレーキ/加速』できる ・女性受けしそうなキュートなリア外観に、男性受けしそうなキリッとしたフロント外観 ・落ち着きのある内装カラーリング ・ロールやチッピング量もあまり気にならず、かつ、路面の起伏や段差の乗り越えもしなやかな乗り心地(どんなサスペンション機構かな?) ・高速走行でも室内が静かで、8スピーカー仕様のためオーディオの臨場感がとても良い ・荷室が広く、とても便利。ボリューム2倍以上のお買い物が安心してできてます(一般的な軽自動車との比較) ・色調が赤ではなく、紅である ・車両右後方にリアフォグランプが設定されており、個性がある 【個性&特徴(悪い点)】 ・シフトノブに『P(パーキング)』のレンジがない ※ エンジン始動は『N(ニュートラル)』のみで可能 ・シフトノブで、バックの『R』が前入れ、ドライブの『A』が後ろ倒し ・後退するとき、駐車線や後方確認のためにドアを開けると、後退できない(安全機能) ・体感は個人差があると思うけど、ETG5トランスミッションの変速ショックがある(普通の5速ATとは異なる) ・形状&寸法的に、運転席と助手席のドアそれぞれにあるドリンクホルダーが不親切 ・グローブボックスの収納スペースが狭い(ヒューズボックスが設置されているため) ・右ハンドル仕様でも、ワイパー&ウォッシャーのレバーとウィンカー&ヘッドライトのレバーが、国産車とは左右逆位置の設定 ・グレードによってアームレストが標準装備されていない ・ゼニスウィンドウのためか、標準のままでは、運転席側ルーフサイドレールと助手席側ルーフサイドレールにあるルームランプが遠い&暗い ・車両右後方にリアフォグランプが設定されているため、後退灯は左後方のみの点灯 ・ルーフ後方にあるアンテナが、ラジコンカー?みたい ・メインインフォメーションディスプレイの言語表記に日本語の設定がない(具体的に不便なのは、曜日と年月日の順番くらいです) ・(欧州車なので当たり前らしいのですが、)給油がハイオク指定 ・今後の維持費・修理費などは未知数
(投稿日:2020年07月14日) このレビューを見る
【欧州車デビュー】
個性のカタマリ
【所有期間または運転回数】 試乗 【総合評価】 シトロエンの個性は他と似ても似つかないデザインでインパクトを放っていてワクワクします。国産にはない、できないアバンギャルドの塊でパリがよく似合う傑作車。走りも頼もしく軽快でパワー不足も感じない。内装は一番長く運転者が見る、見える場所も纏りよくおしゃれに安っぽくなく作られていて上品。至る箇所、凝りに凝っていて飽きなく、シトロエンのコンパクトサイズも手を抜かない作品は素晴らしい。CVTを使わず多段のATを使う所は輸入車、国産車とはやはり違いをみせて運転が楽しい。 【良い点】 コンパクトで買いやすい価格設定で満足なSUV。EVに移行しても使えるボディデザイン。 ターボのいい所を使い走りもチョイノリから高速もいい走り。やはりアバンギャルドな外見デザインと内装の魅力的なデザインは車の醍醐味を味わえる。 【悪い点】 最近飛躍的によくなってきたシトロエン、C3、C5のPSAグループからのデビューと以前からあるCシリーズがゴチャゴチャしていて、整理を。最新シトロエンとDSの関係を作ってほしい。 輸入車の難点な電気系統は以前よりだいぶ解消されましたが、多少は依然当たりはずれがある。コンパクトサイズは特に国産車の一極集中でつまらなさがありますが、買いやすい価格設定のフランス車もありで、見て乗れば日本人の冒険心もでてきそう?
(投稿日:2019年11月27日) このレビューを見る
【天使なアバンギャルド】
- シトロエン C3の新着中古車
- シトロエン C3の新着中古車は見つかりませんでした。
- 沖縄中古車
- メーカー別クルマレビュー・口コミ
- シトロエンのレビュー・口コミ一覧
- C3のレビュー・口コミ一覧
- はち2011さんのレビュー・口コミ