今の私の足。

- ユーザー
- komirage
- 所有形態
- マイカー
- 利用シーン
- 買物通勤通学ドライブ
- オススメ
- 若者ファミリー女性
- 特徴
- 燃費加速小回り
-
- 外観のデザイン・ボディカラー
-
5.0
-
- 内装・インテリアデザイン・質感
-
3.0
-
- 走行性能
-
3.0
-
- 燃費・経済性
-
5.0
-
- 乗り心地
-
3.0
-
- 装備
-
3.0
-
- 価格
-
4.0
komirageの評価・レビュー
【所有期間または運転回数】 1年半。【元は母のクルマで実際は3年目】 【総合評価】 もともとは母親の車でしたが、諸事情につき私が引き継いで1年半。前車パジェロミニ時代から考えられない位の軽量ボディとコンパクトサイズのおかげで燃費は良い。タイ国生産という部分に目を瞑れるのならお勧め。最新の軽よりも安く買えるし、通勤の足にしては十分すぎる。 【良い点】 コンパクトなボデイサイズと軽量なボデイ。そのせいか加速も鋭いし、燃費もいい。リッター平均18〜19キロ。調子のいいときは20キロ超えもある。あとはカッコ可愛いデザインと特別高級ではないが価格にしては上等な内装。意外にコーナーの踏ん張りが利く足。 【悪い点】 タイ国生産だけに、細かい部分の詰めは国産車に負けるかも。自動ブレーキなどの最新の安全デバイスがないこと。最新型では標準装備になったが。標準タイヤではなく社外アルミをつければもっと燃費があがるはずだ。
(投稿日:2016年01月11日)
三菱 ミラージュのレビュー一覧
今の私の足。
【所有期間または運転回数】 1年半。【元は母のクルマで実際は3年目】 【総合評価】 もともとは母親の車でしたが、諸事情につき私が引き継いで1年半。前車パジェロミニ時代から考えられない位の軽量ボディとコンパクトサイズのおかげで燃費は良い。タイ国生産という部分に目を瞑れるのならお勧め。最新の軽よりも安く買えるし、通勤の足にしては十分すぎる。 【良い点】 コンパクトなボデイサイズと軽量なボデイ。そのせいか加速も鋭いし、燃費もいい。リッター平均18〜19キロ。調子のいいときは20キロ超えもある。あとはカッコ可愛いデザインと特別高級ではないが価格にしては上等な内装。意外にコーナーの踏ん張りが利く足。 【悪い点】 タイ国生産だけに、細かい部分の詰めは国産車に負けるかも。自動ブレーキなどの最新の安全デバイスがないこと。最新型では標準装備になったが。標準タイヤではなく社外アルミをつければもっと燃費があがるはずだ。
(投稿日:2016年01月11日) このレビューを見る
【komirage】
日本にピッタリな良い車です
【所有期間または運転回数】 娘が免許を取ったので、中古でもう一台購入しました。 私が通勤で使い、たまに娘が乗っています。 【総合評価】 ガソリンが高く、狭い道が多い日本にピッタリの車です。 多人数であまり乗らないパーソナルユース中心なら、買って損のない よく出来た車と思います。 【良い点】 最大の特徴は燃費の良さ。郊外の道が多い通勤で私が乗ると24〜25キロほどで 娘がおもに街中で乗ってもアイドリングストップのおかげで20キロ以上は走ります。 タンクが35リットルと軽四なみに小さいですが、満タンで600キロ以上の航続距離です。 一回の給油で27〜30リットルしか入らないので、お財布に優しいです。 燃費を良くする為に三菱は徹底的に軽量化したようです(三菱設計のゼロ戦と同じ思想か) コンパクトカーながら軽四と同等の870kgです。これは燃費に寄与するとともに 重量税が安くなります。コンパクトカーでもほとんどが1トン以上あるので3万6900円 が1トン未満なら2万4600円、この差は大きいです(エコカー減税もありますが) さらに私のミラージュは排気量1000CC未満なので自動車税も2万9500円と安く フィット・マーチ・ノート・デミオ等の1300クラスは3万4500円(これもエコカー減税あり) 意外と加速が良い。69馬力は、私が車に乗り始めた頃の1500クラス程度ですが 軽いおかげで、なかなかの加速感です。大人二人+子供程度ならファミリーで使っても 必要十分な性能です。また高速巡航でも、さほどうるさくなく快適です。 軽四なみの最小回転半径4.4mとコンパクトな車体で狭い道や駐車場も楽々です。 全長3.71mながら全高を押さえてあるので、伸びやかで大きく見えるデザイン。 先代フィットと並べてもそん色なく見えるが、実はパッソとほぼ同じ大きさ。うまく造ってある。 【悪い点】 少し造りの粗さがある。グローブボックスやトランクルーム下のトレイなどに安っぽさを感じる。 やや固めで私には問題ない乗り心地ですが、娘はもっとしなやかな方が良いと感じるようです。 アンテナは今風の短い物にして欲しかった。 夜間、パワーウインドウやシフトレバーの表示などが光らないのは困る時がある。 最後に 海外生産の不安感はありますが、今のところ不具合は無いです(この点はマーチも同じ) 経済性優先ならミラージュでしょう。新車でも中古でも本体価格が安いですから。
(投稿日:2015年12月29日) このレビューを見る
【マジソン】
- 三菱 ミラージュの新着中古車
- 三菱 ミラージュの新着中古車は見つかりませんでした。
- 沖縄中古車
- メーカー別クルマレビュー・口コミ
- 三菱のレビュー・口コミ一覧
- ミラージュのレビュー・口コミ一覧
- komirageさんのレビュー・口コミ