商用車、そして万能車

- ユーザー
- 間違いだらけの車男
- 所有形態
- 社用車
- 利用シーン
- 業務用
- オススメ
- 若者ファミリービギナー
- 特徴
- 広い荷室燃費加速安定性視界乗降小回り
-
- 外観のデザイン・ボディカラー
-
4.0
-
- 内装・インテリアデザイン・質感
-
4.0
-
- 走行性能
-
5.0
-
- 燃費・経済性
-
5.0
-
- 乗り心地
-
4.0
-
- 装備
-
5.0
-
- 価格
-
4.0
間違いだらけの車男の評価・レビュー
【所有期間または運転回数】 十数回運転 【総合評価】 目からウロコの商用車 【良い点】 とにかく運転しやすい!Aピラーが立って三角窓無しで視界良好、これはタクシーにも共通の『プロ仕様』。後方も、水平なウィンドウ配置でバックモニター要らず。荷物を積むと楽しくはないハンドリングも、空荷だとトルキーなエンジンと堅めのリヤサスでスポーティ。 【悪い点】 燃費は4ATのためか期待値以下だが、許せる範囲。でも安全装備はもっと充実させて欲しい。
(投稿日:2015年01月14日)
トヨタ プロボックスのレビュー一覧
自家用としては、いらない
【所有期間や運転回数】 1ヶ月程 【このクルマの良い点】 適度の大きさ 【このクルマの気になる点】 燃費は悪い 【総合評価】 単なる商用車
(投稿日:2021年07月11日) このレビューを見る
【吉岡屋】
仕事人の使い勝手をさらに追求
【総合評価】 プロボックスの“上級仕様”で、外観ではバンパーコーナー、ドアミラー、ドアハンドル、バックドアガーニッシュがボディ色になり乗用車的。コテンパンに使いこなせる実用前提のクルマだ。 【良い点】 昔の4ナンバーと比べものにならないほどシッカリした走り。LTタイヤデモ乗り心地ははずます。動力性能も不満ない。 【悪い点】 A4ファイルがサッと子下戸メルグローブボックスなどインパネまわりは工夫を満載。が、デザインがビジーで、掃除がしにくくホコリがたまりそう。
(投稿日:2016年03月21日) このレビューを見る
【島崎七生人】
商用車、そして万能車
【所有期間または運転回数】 十数回運転 【総合評価】 目からウロコの商用車 【良い点】 とにかく運転しやすい!Aピラーが立って三角窓無しで視界良好、これはタクシーにも共通の『プロ仕様』。後方も、水平なウィンドウ配置でバックモニター要らず。荷物を積むと楽しくはないハンドリングも、空荷だとトルキーなエンジンと堅めのリヤサスでスポーティ。 【悪い点】 燃費は4ATのためか期待値以下だが、許せる範囲。でも安全装備はもっと充実させて欲しい。
(投稿日:2015年01月14日) このレビューを見る
【間違いだらけの車男】
5件中 1~5件を表示
- トヨタ プロボックスの新着中古車
-
トヨタ プロボックス DXコンフォート DXコンフォート キーレスエントリー ラジオ エアコン
本体:57万円 総額:69万円
年式:2016(平成28)年
走行:7.3万km
色:ホワイト
地域:糸満市
販売店:(株)オートステーションK
- 沖縄中古車
- メーカー別クルマレビュー・口コミ
- トヨタのレビュー・口コミ一覧
- プロボックスのレビュー・口コミ一覧
- 間違いだらけの車男さんのレビュー・口コミ