静かに加速できる車

- ユーザー
- sumire
- 所有形態
- マイカー
- 利用シーン
- 買物
- オススメ
- ビギナー
- 特徴
-
- 外観のデザイン・ボディカラー
-
5.0
-
- 内装・インテリアデザイン・質感
-
5.0
-
- 走行性能
-
5.0
-
- 燃費・経済性
-
4.0
-
- 乗り心地
-
5.0
-
- 装備
-
4.0
-
- 価格
-
4.0
sumireの評価・レビュー
【総合評価】 加速性がよく、静かで乗り心地がいいです。 【良い点】 坂道の多い地域に住んでいるのですが、上り坂も静かでスムーズに走行できるところがいいです。 【悪い点】 フィットに人気をとられ、製造中止になったのが残念です。
(投稿日:2014年02月24日)
ホンダ ロゴのレビュー一覧
名古屋走りの女帝
【所有期間または運転回数】 代車として2日間(峠道での走行) 【総合評価】 10年前の車なのにまだまだ現役です! 【良い点】 1300ccで1トンを切る車重があいまって、 とても軽快な車です。 サスペンションが乗り心地重視の柔らかめなので、 ロールはすごくアンダーステアも気になりますが、 自分で操ってる感じがありとても楽しいです。 エンジンブレーキも効きが よくブレーキ性能をカバーしてくれています。 【悪い点】 車重も軽いのはいいんですが、高速走行での安定性は あまり良くありません。 またSOHCのノンターボ1300ccなので、 加速が鈍くなります。 また、燃料タンクの容量が 小さいため減りがはやく感じられます。 後席のシートがひざをついただけで ボディに当たってしまうほど柔らかいのも難点です。 良い点、悪い点も含め現代にはないいい車だと思います。 また、AT.MTともにタマ数が少ないので 今所有している人は大事に乗ってもらいたいです。
(投稿日:2018年08月24日) このレビューを見る
【名古屋走りの女帝】
走りがスポーティですよ
【総合評価】 使えます! ロゴの走りが好きで今は2台目です。 高速向けに作られたような車です。 確かにキャッチフレーズは「走りのロゴ」ですから。 出勤時、時速100キロ越えを楽しんでいます。 走りの快適さは他の高価な車とは又一味違います。 長距離を数え切れないくらい走っていますが 長距離にもお勧めですよ。 【良い点】 低重心ということも有り高速時のブレが少ない。 大人4人乗っても全くパワ−が落ちません。 【悪い点】 外観が少しおとなしいかも
(投稿日:2014年02月16日) このレビューを見る
【ネコパンチ】
ホンダ車らしからぬ乗り心地
【総合評価】 ホンダ車のイメージは足回りが若干固めのセッティングですが、このロゴはホンダ車らしからぬ、しなやかさを持っています。 柔らかいノリ心地を求めている人にはオススメです 【良い点】 室内も広く燃費もそこそこ良いのに、加速性能分も十分です。 【悪い点】 脚が柔らかめになっているので、コーナリング性能はちょっと不安です。。
(投稿日:2013年12月15日) このレビューを見る
【ふみや】
スタートダッシュで負け知らず
【総合評価】 13年トラブル知らずの頼れる相棒です。 きびきび走れて街乗りにも最適。長距離でも加速がいいから走りやすい。 【良い点】 Sモードでの加速は高速に乗るときにも活躍。 運転席はとても広く座面が高いので運転しやすい。 コンパクトなので街中の古くて安い立体駐車場にも必ず停められる。 【悪い点】 運転者は気にならないが、同乗者にはかたい乗り心地。
(投稿日:2013年02月11日) このレビューを見る
【ロゴ大好き】
- ホンダ ロゴの新着中古車
- ホンダ ロゴの新着中古車は見つかりませんでした。
- 沖縄中古車
- メーカー別クルマレビュー・口コミ
- ホンダのレビュー・口コミ一覧
- ロゴのレビュー・口コミ一覧
- sumireさんのレビュー・口コミ